[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(07:28)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
2546. Re: 迷える翁ありけり(原題は、「もーぷんぷん」です)
お名前: 摂津富田
投稿日: 2005/1/31(02:05)
------------------------------
翁家さん、こんばんは。
〉翁娘は、現在13万語(らしい)。充実した中3生活と多読ライフを送っている様に見えます。
〉冬休みの宿題で「A Christmas Carol」(PGR2)を読んでくる、というのが出たのです。学校の宿題
〉だけど、SSS式でさくっと読んで、あらすじ書きと読書感想文をチャッチャと済ませて学校へ提出
〉しました。いつ読んだのかと思ったら、風呂の中でのお気楽読書です。誰に聞いたのか、風呂の
〉ふたの上にタオルを2枚重ねにして読んだとか・・・。
〉風呂の時間が長すぎるので「生きてる?」って声をかけたら、「英語の本を読んでる」との返事で
〉目尻が下がる翁親と翁妻。8800語のレベル2を二日間の風呂タイムで読み終わったというのを不審に
〉思った翁妻が、いろいろと質問するのですが、ちゃんと答えるので「よめてんじゃん」と更に目尻が
〉下がる翁親。
いいなあ。うらやましいなあ。
我が家の娘たち(高1と高3)は、なかなか多読を始めてくれません。
ほかにいろいろと、やりたいことが山積みなようです。
時期が来るのを、気長に待つことにしましょう。
〉あれから数週間が経ち、冬休みなんてはるか昔となった今頃、翁娘だけが宿題のやり直しをさせら
〉れた由。わからない単語を抜き出して発音記号と品詞と意味を書いてくるようにと・・・。
〉学校の先生も、ちゃんと読んだことは認めているのですが、辞書で単語も調べずに読むのでは勉強に
〉ならないとのこと。
ちゃんと読んだことは認めてくれている先生なら、頑なに撥ね付けるよりも
徐々に理解していただくことを期待できるような気がするな。
ただ、時間の節約のためには、電子辞書でチャチャッと片付けてしまうのが
いいかな。
〉「なんだって、冗談じゃねーぞ。もう、ぷんぷんだ」と最初は思ったのですが、冷静になると
〉先生の言うのも、ある意味もっともだと思う沖直哉です。ただ、今頃やりなおしはないよな〜。
〉「宿題くらい辞書引いたら」と親としては言うべきなのでしょうか。道路にも一般道路と高速道路が
〉あるように、本を読むのも単語をきちっと調べて読む時と、飛ばし読みをする時とを使い分けた方が
〉よいのかしら。
〉もしかすると学校の教科書も「わからないところは飛ばす」式で読んでいないだろうか。
〉「多読はオールマイティじゃ!」と子供の尻をはたいて始めさせたけれど、ここに来て少し迷いを覚える
〉翁親(沖直哉)でした。
あと、先輩タドキストのお父さんとしては、Scholastic や The American
Heritage なんかの Children's Dictionary を与えてあげるのも楽しいかな。
これを使いなさいじゃなくって、こんなのもあるよって。
発音の表記が異なるのが難だけどな。
意味調べの宿題を英語で答えて行ったら、先生も目がテンかも。
〉翁娘本人は平気な顔して、「最後まで読んだら、わかんない単語なんて1つくらいしかないし、
〉全然平気」と、うそぶいているのですが・・・。
翁親さんよりも、翁娘さんご自身の方が、もっとしたたかに・しなやかに
この局面に対処されているような気がします。
ではでは、しばし関西ライフをご満喫ください。
▲返答元
▼返答