Re:漢詩のことなど、関係ないような関係あるような?

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/2(08:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2497. Re:漢詩のことなど、関係ないような関係あるような?

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2005/1/4(22:02)

------------------------------

ピアノさん、こんばんはー!

〉MOMA親爺さん 明けましておめでとうございます。
〉ピアノです。クリスマス後主人の実家に帰省し、今日戻ってきました。
〉久しぶりに掲示板を開いてみたら、あらあらいっぱーーーい!!
〉みなさんのように経験豊富でないので、ただの雑談ですみませんが、
〉投稿させてください。

 どうぞ、どうぞ!

〉〉1. 発音記号を教えないこと

〉でもそれも根気がなく、結局「電子辞書・・・しかも発音つき!!」を購
〉入!わたしの強い味方となっています。
〉英語に精通された方々には、邪道だと言われるかもしれません。
〉でもそのおかげで、発音を聞きながら発音記号も見るようになり、
〉結構読めるようになってきたんですよ。

 いや、いろんな方法が今はあるから、よろしいのでは。そりゃ、
 電子辞書の方が発音記号よりもはるかに良くできています。そうですね。
 今では不要なんだ。不要なことに気がつきませんでした(笑)

 似たような話で最近感心したこと。漢文です。いや娘の学校では漢文が
 大流行でして、たくさん漢詩を覚えてくるんです。これは結構なこと。
 ただ、私たちの頃のように読み下し文ではないんです。もう、直接漢字を
 上から下へ読んでいくんです。私は抵抗がありましてね、「そんなんじゃ
 だめだよ!」ちゃんと読まないと・・・と教えたんですね。
 
 例えば「いじょうのちょうう、けいじんをうるおす」etc,etc
 でも、年末に秋男さんの投稿だったかな、すごい事を読んでしまった。
 この読み下し文というのは、まったく日本独自のもので、「中国語ができ
 ない日本人」のための、間に合わせに過ぎなかったということなんです。
 今なら中国語を習って、その流儀で読むのが正しい読み方。中国語を学ぶ
 ことが、正しい漢文の読み方になるわけで、言われてみればあたりまえ。

 私たちがノスタルジーに浸る、あの流麗を極める漢詩の朗読は全く根拠の
 ない、独りよがりの読み方だったということなのです。これは、ショック
 だった。今の学校の先生は、その辺のことは当にご存じなんですね。
 あの昔ながらの漢詩の読み下しは、もう存在しないものになっている
 わけです。

 英語にまつわるいくつかのことも、実は日本受験学校英語独自の独り
 よがりだったりするかもしれない。ただ、今の学校の英語の先生は、
 その辺のことに、まだ気がついておられない。これも悩ましいことです。

〉〉2. 筆記体を教えないこと

〉英語の嫌いなわたしでしたが、文字を書くのは上手だったんです。
〉特に中1で習った筆記体は、それはそれは美しく流れるように・・・
〉                     (ちょっとほめすぎ・・・??)
〉先生にも褒められましたが、結局それだけ。

 誉められるほうな筆記体なのですから、素晴らしいです。結局それだけ・
 ・・なんてことはないです。それだけで尊いです。

〉うちはまだ小2と年中なので学校英語と言われてもぴんときません。
〉娘の小学校にも学期に2回ほどネイテイブの先生の英語の授業があるよう
〉ですが、答えると飴がもらえると大喜びしています。

 今のうちに、多読に引っ張り込んじゃいましょう。飴?結構じゃない
 ですか。

〉この前は「Long time no see」の意味は分かるかな?と聞かれて、
〉「おひさしぶり」と答えたら、飴がもらえたと言っていました。
〉今は平和ですが、これから中学生になると悩みも出てくるのでしょうね。
〉やだなあ。

 まあ、うまく折り合いとつけるためにも、ぐんと多読しておきましょう。
 ようは、多読が勝っておればいいのですよ・・おそらく。悩みといいま
 すか・・いっそ、学校は全て無視しなさい!と云えればいいんですが、
 そこまで深く、長く、べったりと、子供に関わっていないもので、中途
 半端なんですね、態度が・・・そこが悩ましいわけで。

〉今日は久しぶりに寝る前の読書ができました。
〉「The Giving Tree」を読んで寝ました。
〉わたしも今から読んでみます。

  年末に娘の書棚を見ていたら、その本がありました。いつ頃読んだ
  本なのでしょうか?掲示板で話題になったDr.Zeussなんていうのも
  書棚にありました。私はまったく知りませんでした。

〉それでは、本当に雑談だけですみません。
〉いつも投稿を読ませていただいて、勉強になります。

  いや、勉強にして頂いては困ります(笑)。もっと、お気楽モードで
  よろしくお願いします。モルモット・モードでやっています。
  今年もよろしく!

  MOMA親爺


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.