ピアノさん、はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(13:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2302. ピアノさん、はじめまして!

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/10/26(22:38)

------------------------------

ピアノさん、はじめまして。SSSのマリコです。
MOMA親爺さん、おひさしぶり。

〉〉2−3年前のことですが、一年間アメリカで生活するチャンスがあり、
〉〉娘は簡単な絵本なら読むことができるようになって帰国しました。

チャンスですね。
2ー3年前なら、まだだいじょうぶでしょう。
いや、何年たっていても、子供はいつでも多読は昔経験した英語に戻れるようになると思います。

〉〉しかし帰国後英語を維持するのは至難の業でした。

〉〉私自身はあまり英語が得意でないので、
〉〉英語教室・英語のビデオ・英語の日記・テキスト・・・・
〉〉いろいろ試してみましたがなかなかしっくりくるものがありませんでした。

日本でやっている児童英語は、おそらく数ヶ月でもアメリカにいたことのある子供にとっては、まったく役にたちません。
結局個人レッスンしか使えないのですが、アメリカ人の先生がいて個人レッスンを受けたとしても、教室に通うのはせいぜい週に一回。
英語に触れる量がぜんぜんたりなくて、そのうち子供は
「日本語で友達と遊べる」ので、英語を使う意味がなくなってしまって、興味もなくなってしまいます。

〉 うちも帰国子女です。英語を維持するのは大変でした。
〉 最近一部で言われていることですが
〉 「帰国子女の英語維持には多読が一番!」というお話。

は〜い。これはわたしのオリジナルな意見です。
(ほかにも同じことをいっている人がいるかもしれませんが)

「多読は帰国子女の英語力を保持するだけでなく伸ばす」こともできます。

英語にふれる量が英語教室その他と比べて格段に多いからです。

〉 いや、我が家の話ではなく、世間一般でそういう話も
〉 あるということです。
〉 ですから、どんどん多読をやっちゃいましょう!

うちも子供の英語保持にあらゆる努力をしました。
そのころは多読というものを知らなかったのですが、英語の本読みクラブが一番役に立ったと思いました。

〉〉試行錯誤の末たどり着いたのが「毎日絵本を読んでいこう。」ということでした。

ぜひぜひ多読をやってください。
authenthicな英語に触れ続けることができます。
報告を楽しみに待っています。

emmieさんに出会ったのはほんとによかったですね。
ではでは、マフラーちゃんとちび丸くんといっしょにHappy Reading!

これからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.