Re: 酒井先生に会いました。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(15:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2284. Re: 酒井先生に会いました。

お名前: emmie
投稿日: 2004/10/18(21:31)

------------------------------

NATSUさん、こんばんは。

この週末大分の講演会まで遠出し、今日は運動会の反省会。
相変わらず疲れがたまってる…おそーい反応です。

〉英語で読むのは嫌がらないのですが(むしろ読んで欲しがる)、そのあとに必ず日本語を入れて欲しがるというのは、たぶんラボのやりかたに慣れてるせいでしょうねー。
〉次第に日本語なしでいけるようになるといいのですが。

うちもラボのCDけっこうあるので、少し前はワフさんを毎日のように聞いてましたよ。必ず英日で。それで真似するのは日本語。
みなのしゅう!とかのーろまとかね。

〉〉私はORTは、一人読み目的で使わないともったいないと考えているので、下の子には使ってないんです。といっても、かってに出してきて眺めてるけど。下の子(5歳)には、今はClifford phonics 1,2 とか 100English が多いです。

〉大事にとってあるんですね。一人読みといっても最初は読んであげるんですか?。
〉どう使うのが有効なのか、まだまださっぱり自分のやりかたも定まらないですが、
〉ORTを大事に使っていきたいなとは思ってます。
〉ほんとによくできてますねーーー、うなります。

娘とORTを楽しんでいたときって、本を読む時間より、
お話からそれておしゃべりする時間のほうがずっと長かったですよ。
30分のうち、せいぜい読むのは5分かな。
それでも毎日すれば、着実に覚えていくから進んでいきました。
1回目は私が読み聞かせして、次の日は娘が読んでわからないとこは
教えてあげる。1冊3,4回読むと、8割ぐらい読めるようになっていたから、そしたら次の本へ進む。
新しい本だけでなく、読めるようになったのも、時々読み返したり。
どんな風にやったのか、もう記憶がわずかしかない…。

〉〉下の子は気が向くと、一人で英語の本がある小部屋に入って、ドアを閉めて(はずかしいらしい)、本を眺めながら英語のテープを聴いていることがあります。上の子では、こういうことないんですけど。それぞれ違います。

〉英語の小部屋があるんですね!。さすがー。
〉下の子は一人でORTを本棚から出してきて日本語で読んでます。
〉「"Oh,No!"とお父さんは言いました。」とか言ってます。

大分のブッククラブ誕生に刺激を受けて、ごーく小さなブッククラブをやり始めたんです。狭ーーーい部屋なんですよ。
帰国子女のお母さん2人が、2週間ごとに10冊ぐらい借りていかれます。

〉きゃーうれしい。つい長くなるので。
〉息子さんとの多読のお話もまた楽しみにしてます。

今日は Froggy Gets Dressed の本見ながらゴショゴショ英語言ってました。

ではでは、また。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.