[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(11:42)]
------------------------------
>sumisumiさん
レスありがとうございます。
〉〉まだ学校では習っていない"say""tell"などが繰り返し出てくる…。学校で「say=言う」と習って覚えるより、多読の中で覚える方がいいですね。
〉うんうん、そうですよね。
〉そういう姿勢を習い始めのうちから身につけておくことは重要だと思います。
→大事な単語は何度も出てくる!ということを、私の方はようやく実感しています。これはGRだけ読んでいたのでは分からない発見でした。
〉〉「親子で100万語」も楽しいですね。息子は「学校の英語よりずっと面白い」と言っているし、「たった2日やっただけでも学校の英語の1月分以上英語が出来るようになった気がするよ」と言っています。
〉わーい、好評ですね。嬉しいなぁ。
→昨日ORT2を読みました。過去形が出てきて、しかも不規則動詞が多く、「なんなんだ〜。英語ってめちゃくちゃ〜!」と言ってましたが、「大丈夫、大丈夫。不規則動詞はそんなに数多くないからさ。何度もやってるうちに覚えるからさ」と言いました。
私自身、はじめて気づきましたが、よく使われる動詞って不規則動詞が多いかも。でも、学校で習うと規則動詞から始めるから、文章自体が不自然になっちゃってるのかも…。
"went""couldn't"など、本当に何度も何度も出てきます。ほんと、多読してれば、大事な単語は「いやでも身につく」仕組みになってるんですね〜。
GRをauthenticじゃないと批判する人がいる、と「ときどき」の方で酒井先生に教えていただきましたが、英語の教科書ってそれを10乗したくらいauthenticじゃないかも…。
ORT1+から2くらいのレベルのものをとりあえず大量に読ませることが大事かもしれないな〜と思っています。これでかなり足腰が強くなるはず。お金かかるけど…。
昨日、息子は「日に日に力がついてくね〜」と言ってました。進歩が「実感」できるんですね。多読って素晴らしいメソッドです。
中学校でも多読を取りいれたらいいのにね〜。
今後ともよろしくお願いします。
▲返答元
▼返答