Re: フォニクスを学習をし、ある程度英語耳もできてる子の場合。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(00:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2169. Re: フォニクスを学習をし、ある程度英語耳もできてる子の場合。

お名前: のんた
投稿日: 2004/8/31(11:29)

------------------------------

NEOさん、はじめまして。のんたと申します。

〉私も多読を始めて今、80万語です。

私は2002年11月に始めて、やっと170万語あたりです。
このあとフルタイム仕事に復帰するので、また、ペースが落ちそうですが・・・。

〉小6の息子とORTを始めました。今、ステージ4ですが、進め方に悩んでしまいました。
〉私は、英語教室をしています。三年前に始め、その時から自分の息子もクラスに混ぜて教えています。教室で1年目にアルファベットの文字、会話、歌、チャンツ、、二年目から、フォニックス、会話、歌、チャンツ、絵本をして三年目です。
〉絵本をレッスンに加え、英語が自然にインプットされ自然な発話を引き出せるのに感動を感じ、自宅で子供とORTを始めました。教室では文字はフォニックスを学ぶためにするだけで音声中心のレッスンです。

 うちの娘は、今小3で、5歳くらいから英会話教室(遊び中心)に
通っていたので、ちょうどORTを始める前に上記のような感じだったなぁ
と思います。

〉この段階で息子はORTを始めたのですが、フォニックスで文字もなんとなく読めますし、CDを聴いて絵を見て内容が分かる。それに加えCDに合わせすぐに一緒に読めるので、あっというまにステージ3が終わってしまいました。フォニックスのおかげで音声を聞けば自分で読めるし先へと読みたがるのでこうなったのですが、ステージ4で文が長くなり、内容が分かっているのか不安になりこのまま読めるからするする進んでいいのか悩んでしまいました。子供に内容は分かる?と訊くとなんとなく分かると言いますし、イメージ的にはだいたいつかんでいるような気はしますし、日本語に訳して。とか、この言葉の意味は?とかの質問もないのです。
〉耳も良く、フォニックスをしているのですぐ読め、単なる朗読をしているだけなのかな〜? なんて思ってしまいました。教室での絵本のレッスンはアクテイブテイをしながら会話につなげるので内容を理解しているとかの確認ができます。

 すごくわかります。うちもフォニックスっぽいことを教室でやってもらったので、読むには読めるので、どんどん進むのだけど、意味は・・・?
絵があるので、絵で理解しているという感じです。朗読は結構好きなようで
よくしています。

〉でも夜寝る時の読み聞かせだとこのような訳にいかず、不安になってしまいました。どんどん先に進んでいいのか?という事なのです。

〉息子には今まで英語は日本語になるべく訳さず、イメージで理解できるように英語に触れさせてきたのでどういう意味とかの質問が出ないのも当然かしらとも思っています。

〉アドバスいただけれはありがたいです。
〉宜しくお願いします。

 アドバイスというほどのことを言える立場ではないですが、同じような
悩みをもつ親として不安な時期もありましたが、とにかく、「読みたい」という気持ちを持続させることが、第一優先順位と考えることにしました。
この際、わかっているか?とか、単語の発音多少変か?というのも、気にしないようにしておこうかなと。(実際私は英語が苦手なのでわからないのですが)

 いわゆる使える語学学習は、本当に外国語を「自分から」身につけようと思った時からで間に合うし、十分だと思うので、今は、とにかく楽しく読み続ける!に徹しようかと思っております。その間に知らず知らず、体感する見えない英語行間力のようなものが密かに身につくことを願って・・・。
 だから結果を出そうとしない、親として結果を見ようとしないよう
心がけなくちゃと思っているところです。字数数えも、親が面倒になってし
まって、今は多読ノートにタイトルと冊数のみになってしまいました。(^^;)

 うちは女の子なので、読みたいと思うのが、絵に左右されてしまう傾向
もあり、レベルの低いかわいい本を探すのが、一番たいへんです。
探すのは楽しいんだけど、あっという間に読まれると、コスト的に・・。

 ORTの先を読みたがるという件も、読みたいならオッケーではない
でしょうか。SSSの多読にも「キリン読み」とかありますし(^-^)
 きっと、先を読んでみたら、逆に前に戻って読みたくなったりする
かもしれないし、神経質になる必要はないと思いますよ。

 私もまだ色々模索中ですので、こちらこそ、またアドバイスをお願い
したいと思いますので、今後もご報告楽しみにしております。
 うちもemmieさんちと同じく下が男児なので(まだ2歳なので先の
話ですが)、男の子ならではの好みや傾向も参考になりますので、
よろしくお願いしまーーす!

 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.