[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(16:47)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: のんた
投稿日: 2004/7/14(13:56)
------------------------------
sumisumiさん、こんにちは。
〉親ばかです、ご注意を。
いえいえ、いいんです。別名親バカ多読広場ですから!!
堂々と!!先日のオフでも親ばかの広場に改名しようよと盛り上がりました!
〉最近は、Sight Worde Readers, CliffordのフォニックスBoxなど
〉パックで読むのがやさしい本を次女が自分で読めるようにと読むのと、
〉図書館で、素敵な本を借りてきて読むのの2本立てで主に読んでいます。
おぉぉ、きめ細かい配慮だぁ。
〉まず、中2の長女から…
〉先日、英語の時間にほめられたといって喜んでいました。
〉教科書に載っている物語の英文和訳だったそうです。
〉文章が与えられ、しばらく考える時間があって発表というやりかたです。
〉頭の中で、これまで読んだ本でこんな言い方、あったなぁ、
〉こういう雰囲気だと思っていたんだよね、そういうものを元に
〉日本語にしたのだそうです。自分でもなかなかピッタリの表現を見つけたと
〉満足していたところをほめられたそうな。
〉「あまりにきれいに日本語になっているので
〉何がどういいのかわからない人もいるかもしれません」
〉というのが先生のコメントだったそうです。
素敵ぃぃぃ!!大人の先生にしかわからないほどの素晴らしさだった
んですねぇ。日本語に訳したときにこなれた日本語に直せるのは、英語と
日本語の読書のたくわえがバランスがいい証拠ですよね。国語力も
相当あるということですねぇ。本当に素晴らしい!!!
是非、その英文と訳文も、よろしかったらアップしてくださいませ!!
〉本人、「多読効果」と嬉しそうでした。
〉これでまた、機嫌よく続けることでしょうね…
ご本人が、そう自覚されていることが、大成功ですねぇ!!
アウトプットされたことが、評価されることで、ものすごくやる気でます
よねぇ。親としても、うれしいですよねぇ!!
〉しかし、テストでは不利になることも。
〉学校で正解の訳語が気に入らないことがあるらしい。
〉単語と1対1対応の訳を選択する問題で
〉バツもらってきて、正解を聞いても納得していなかった…
これも、ある意味ですばらしい!!本物の言葉の感覚が身についている
証拠ですよねぇ。単語と1対1対応の訳なんていうテストは、大学入試
問題では、まずあり得ないと思われるので、気にしなくても大丈夫なのでは
ないでしょうか?(専門でないのでわからないですが、経験値的に)
〉最近観に行ったHarry Potter and Prizoner of Azkabanで、
〉「映画の英語ってはっきりなんだねぇ〜〜けっこうわかるじゃん」だって…
〉はじめの予告なんて、マーロン・ブランド追悼Godfatherで
〉どうやら急遽流したようで字幕すらなかったのに…
〉(確かによくわかったけど、私も…)
おぉ、リスニングにも効果が!!!きちんと英語がかたまりで
体に入っているんですねぇ。すごーーい!!私も最近やっとその感じに
近くなってきたところなので、娘さんの気持ちがわかるわぁ。
〉一体、彼女らは読むときにどういう感じで読んで(聞いて?)いるのでしょうね…
〉最近一緒に読むもの以外には一体何をどう読んでいるのか不明です。
〉歴史ものGRを喜んで読んでいますが、ちょっとキリンぽいです。
〉ヘンリー8世のおはなしとか、メアリー女王とかのOBWなどです。
そんな、難しそうなものを自ら選んで読んでいるんですね。でも
そういう姿勢がどんどん読む力をつけていっているんではないでしょうか。
日本語も好きだとつい難しい本に手を出したりしますもんね。で、難しい
言葉も覚えていくんですよね。私も小学生の頃、動物ものが好きで
専門書まで手を出して、「自然淘汰」という言葉を覚えて、なんか物知り
になった気分だったことを思い出します。自己満足ですが(^^;)
〉もうひとつ、面白かったこと。
〉私は最近、リサとガスパールがお気に入りですが、英語で借りられる本が
〉なくなったので、まだ読んでいないお話しをフランス語で借りてきました。
〉(いちおう、仏文卒なので、読むことは読める…意味がわからなくても音読できるくらい)
〉まず、長女に読むと、1ページ目にして、「わからないからもういい」。
〉私、内心、いいじゃん、絵だけでも見ようよ…
〉別の機会に次女が、「あ、あるんじゃないの、読んで-」と言うので、
〉「フランス語だけど、いいのー?」「何でもいい」というわけで
〉読み始めると、「ええー、同じ言葉と思えない〜〜変〜〜〜!!」
〉私、「だから同じ言葉じゃないんだって…」終始そんな感じでオオウケして、
〉フランスではおかーさんのことをmamanというということだけはわかったらしいです。
〉英語もあまりわからないと本人思っていたようですが、
〉フランス語で読むことで、英語も随分わかるんだと思ったようです。
〉見た目は同じアルファベットなんだけど、音やリズムが全然違うので、
〉すごく新鮮だったようです。これで、欧米系の人を「英語の人」と
〉言わなくなってくれるかも、と期待した母でした。
ほぉぉ、なるほどぉ。意外なところで異文化体験をさせることができたの
ですねぇ。確かに字だけみては感じられないけど、音読すると相当違い
ますもんねぇ。なるほどぉぉ。そうかぁ。
うちでは、私はできないんで、中学からフランス語が必修だった弟に
今度頼んでみよう。音読くらいはできるだろう!!
〉ではでは、みなさまも、たのしー読書を!!
いやぁ、すごく参考になりました!!また、ご報告待ってます!!!
▲返答元
▼返答