Re: 先日はお世話になりましたー。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(13:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1822. Re: 先日はお世話になりましたー。

お名前: のんた
投稿日: 2004/5/27(16:06)

------------------------------

キャロルさん、こんにちはぁ。

〉のんたさんとはもうちょっと親子の話(母乳の話とか)
〉がしたかったんですけどー・・・、またゆっくり子連れの時にでも。

 ほんと、もっと話したかったですよねぇ。残念。
 うちは、今まだ、おっぱい飲んでますよ。でも、お風呂入ったあと
 (つまり歯磨きのあと)は飲まないこと、お外では飲まないことを
 約束して、1ヶ月。なんとか守っています。保育園帰宅時はかぶりつき
 ですが。ま、おやつです。はい。

〉What are you waiting for?
〉ではなかったでしょうか。はっきりと覚えていないのですが。すみません。

 ありがとうです。もう、記憶力減退でして・・・ははは。

〉今まで学校でやってきたような、英語の構造を部分的に分析していくことより、
〉英語を介して、そこにある物語を楽しむことが大事で、
〉おもしろいなあと思ったり、感動したり、とにかく心で感じることが必要だと思いました。

 本当にそうですよねぇ。感じる英語!これですよね!だって、言葉は
 そのために本来あるんですもんねぇ。学ぶためにあるわけじゃないの
 ですよね。

〉SSSはまだまだこれからますます発展していきそうですね。

〉たくさんのタドキストの方々とお会いできて嬉しかったです。
〉またいつかオフとか講演会とか都合の良い時ひょっこりでかけていきたいと
〉思っています。その節はよろしくお願いします〜。

 こちらこそよろしくです!またお会いしたいでーーす!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.