[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(18:15)]
------------------------------
rinさん、こんにちは。始めましてですよね。どうぞよろしく。
あ、誤解があるといけないので申し上げておきますが、
トイレトレーニングを反対しているわけでは、まったくないですよ。
それから「トイレトレーニング」という言い方を気にしたのは、
犬猫でよく使うのでなんだか人間に使うのに違和感が(笑)
〉布オムツでしたので「もう洗いたくない!」という気持ちは大きかったですけど、やはり第一には夏までに取ってやりたいと思い、2ヶ月ほどかかって取りました。
〉トレーニングと言ってもたいしたことをしたわけでなく、とにかく出たら直ぐにオムツを変える。(→濡れると気持ち悪いとわかる)「出た」が言えたらベタボメ。(→言えなくても様子でわかるようになる)トイレに連れて行って出来たらベタボメ。(→オムツがほぼ濡れなくなったらパンツへ)出る前に言えたらベタボメ。(→やった、完了!でも一進一退の繰り返しです)
〉こんな感じだったでしょうか。
すばらしい模範的な流れですね!!
うちも上の子は1歳過ぎまでは布オムツでした。とにかく洗うのが辛かった。
仕事に復帰してしまったこともあって紙おむつに。その上、姑がオムツになってしまったので、入院してもらうまでダブルオムツでした。紙おむつさまさま。下の子は、3歳になってからの仕事復帰なので、それまでにこの夏がんばってみようかな。
〉夜のオムツは、3歳になる前に取れました。なにもしていません。
〉でも、子供はそれぞれ違いますからその子に合ったやり方をするべきだと思います。ビデオなんて見なくても、子供のことを一番わかっているのは母親ですから、思った通りやればいいと私は思いますよ。
本当にそのとおりです。親がやれるなら、できる範囲でお互い気持ちがめげない範囲でやればいいのです。楽しいほうを。
〉でも、これだけ子供のことを見つめている期間もほかにないでしょうから、親子とも楽しんでやれるならいいんじゃないかな。
そうですねぇ。すごく集中して、見つめることになりますものねぇ。
それも素敵な時間ですよねぇ。うちは保育園にまかせきりで、もったいない
ことしたなぁ。
〉私のおすすめビデオは生活習慣を教えるものではありませんが、4歳の男の子の日常をアニメにした「Caillou」 実写の歌のコーナーと、子供達が遊んでいる様子のコーナー(これも実写)、人形劇のコーナーが挟まれています。
〉何気ないんですが、うちの子は毎日のように見たがります。
「Caillou」シリーズも評判いいですよね。私も1本持っています。まだ、
ちょっと早いかなという感じ。そのうち見てくれるかな。
▲返答元
▼返答