よっちぃままさん、はじめまして。アンド CDブックご報告

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(13:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1641. よっちぃままさん、はじめまして。アンド CDブックご報告

お名前: のんた
投稿日: 2004/4/14(21:40)

------------------------------

よっちぃままさん、はじめまして。のんたと申します。
小3女児と2歳半男児の母です。よろしくです。

最近、私自身のリスニング用にといろいろカセットブックをあさって
いたところでしたので、おかげさまで私も参考になりました。

 子どもはというと、小3の娘の方は、あおむしさんちと同様、
お願いして私が聞かせていただく状態(笑)
 下の子は、もう、じっとしていてくれない。カセットを入れるぅ!と
いうところまでは、やりたいんだけど、数秒でどこかへ行ってしまう・・・。

 絵本をめくりながら、カセットで音を聴くというのが理想なのですが、
時すでに遅しという感じです。ビデオの魅力に負けてます。
 もし、カセット音源で行くと決めたなら、なるべくビデオやテレビを
避けたほうがうまくいくのではないかと思います。後悔・・・。
 4,5歳になって聞いてくれることを期待したいところです。

 カセットブックはたくさん出ていますよね。ペーパーブックセットは
数百円でカセットがついてくるわけだから、お得ですよね。
 ペーパーブックのストーリーが気に入りそうなもの、または図書館で
みて気に入ったものを、カセットセットで購入するようにしています。
たとえ子どもが聞いてくれなくても、自分で満足できるので。

 で、購入したのは、

   ☆Corduroy (Storytapes)
   ☆A Pocket for Corduroy (Puffin Storytapes)
    Don Freeman (著)
    各 ¥1,003 (税込)

くまのコールテンくんのシリーズです。
 
 絵もかわいいし、お話もキュートです。朗読もなかなかです。
 
  ☆Monkey Puzzle (BOOK & TAPE)
   Julia Donaldson (著), Axel Scheffler 価格: ¥1,382 (税込)

  迷子の小猿ほお話です。絵本が結構大きめです。小猿がおかあさんを
  探すお話。

  カセットブックは他にもいくつか持っているのですが、どれも朗読的にはそれほど差がないような・・・。
  皆さんおすすめのFroggy Gets Dressedは朗読が派手で楽しいです。唄も明るいし、私もおすすめします。
  ローベルものは、絵本のストーリーも絵もすばらしいので、どれも
  おすすめ。赤ちゃんのとき、興味がわかずとも、小学生になってから
  また使えるはず! (ちなみに国語の教科書にがまくんとかえるくんは
  出てくるんですよ)
 
 
 ちょっと高かったけど、読んでいる人が俳優など著名人という大人の
ミーハー欲を満たしてくれる本はこちら。

☆Once upon a Fairy Tale: Four Favorite Stories : Little Red Riding Hood/the Frog Prince/Goldilocks and the Three Bears/Rumplestiltskin

Various (著), Various Illustrators (イラスト)
価格: ¥2,846

 イラストも朗読も1ページづつリレーで。朗読してくれている人で私でも
知っている俳優をあげてみますと。
 ブルースウィルス、ウーピーゴールドバーグ、ニコラスケイジ、グレンク
ローズ、ヒューグラント、ロビンウィリアムなどなど。
 スティーブンスピルバーグの声かけのチャリティー企画だそうです。本人
も朗読してます。1ページごと味わいが違うのも面白いですよぉ。
 大判のハードカバーです。イラストも著名な方々の競作です。

☆Disney Cd Storybook: The Lion King, the Little Mermaid, Toy Story,
Aladdin (4-In-1 Disney Audio CD Storybooks)
Penton Overseas (著)
価格: ¥1,419 (税込)

 これは、私が報告しまーすと前に言っていたCD本です。やっと届きまし
た。発売日が延期になってなかなか来なかったのです。
 大きさは大型のハードカバー。表題とおり、4つのお話。と、オリジナル
らしき唄がそれぞれに2曲入っています。
絵はアニメのままの絵でページの4分の1くらいにストーリーが書いてあり
ます。表紙にCDがはめられるようになっています。
朗読もきれいでゆっくりめ。リスニング入門にはちょうどよいと思います。
子どもにはBGMですが。唄のところは少しはのってくれるかな。結構ボリ
ュームのあるお話4つ入ってこの値段なら、まぁまぁお得なのでは?

☆ディズニーチャンネル

 リスニングついでですが、「ディズニーチャンネル」いいです。ほとんど
の番組が二ヶ国語放送になっているので、短編アニメが朝出かける前などの
隙間時間にちょうどよい。
 「ローリーポーリーオーリー」「リトルベア」「スタンリー」などは短く
て良質なアニメなので聞き取りやすいし、安心してみられます。結構再放送
するので繰り返し聴けます。上の娘は「リジー&lizziy」を見るのが毎日の
日課。 でもこれは日本語で。アメリカの中学生の日常がわかってなかなか
面白いです。友情モノの小学生くらい向けのドラマって意外と日本のテレビ
ではないですもんね。結構貴重だと思います。
  ちなみにス○パーの料金は月額390円で、ディズニーチャンネルは7
00円。毎日見るので元取れてるかな。
 (機材投資が多少かかりますが。映画までは時間的に見切れないので、セ
ットではなくこれだけの契約。これだけなら  某衛星やケーブルよりは安
いです) 

 なんだか話があっちこっち飛んですみません。
例によって片腕おっぱい吸わせながら書きなもので・・・お許しを!
 


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.