Re: ちょっとショック・・・!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/26(18:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1578. Re: ちょっとショック・・・!

お名前: のんた
投稿日: 2004/3/16(10:41)

------------------------------

しおさん、こんにちは。

〉なんで父母に演技指導ということになったんでしょう?意図が分かりませんね。

 ネィティブの先生が普通に話されるので、私などは半分も聞き取れない。
子どもたちの苦労を親も体験してみようということだったのでしょうか。
いやはや。

〉娘さんが「家ではもっとちゃんと発音できるのに。」と言っている
〉ところがポイントだと思います。
〉家ではできているんですよ。
〉帰国子女の父兄の方とは違うけど、娘さんは「お母さんはもっと
〉うまいんだから〜!」と思っていたんじゃないでしょうか。
〉他の人にお母さんのベストの状態を見せられなかったのが
〉悔しかっだっただけじゃないかと。
〉親の面子がつぶれたことはないと思いますよ。
〉演技しながらの台詞ですもの、大変でしたよね。

 ありがとうございます。そうですねぇ。子どもながらに親への期待みたい
なものもあるんですよねぇ。逆に子どもに対して、こういった言葉をなげか
けていて、傷つけていたかもしれないんだなぁと自分も反省。

〉やっぱり、娘さんと一緒に何度も朗読CDを聞いたり、英語の歌を聞いたり
〉読み聞かせたりすることで上達していくと思います。
〉一番いいのはシャドウイングかな?
 
 前回のオフのシャドウイング体験では、ぜんぜんできなーーいと思って
しまいました。なかなかシャドウイングに慣れるのも難しいですね。
やはり最初はゆっくりの絵本のテープとかがいいのかしら。

〉私は多読前にUda式30音の本とDVDでごりごり練習してしまったん
〉ですよ。だから、シャドウイングだけでどこまで上手くなるか
〉自分では検証できないのです。でも、OSSでみなさんのシャドウイング
〉を聞いているとすごく上手です。イントネーションをつかんでいます。
〉カタカナから「完璧に」抜け出すのはすごく難しいと思うんですが、
〉完璧じゃなくても「わ〜英語だ〜!」という音になるのは大人でも
〉絶対可能だと思います。

 わぁ、そう言っていただくと、なんか希望がわいてきます!

〉具体的なアドバイスはシャドウイングの部屋に行ってみると
〉詳しい方が教えてくれるのではないかと思います。
〉あんまり実際的にお役に立てなくてすみません。

 いえいえ、すごく励まされました。亀のようなペースだけど、ぼちぼちと
LRから始めてみます。英語を発するっていのが、なんかトラウマの
ようになっていて、なかなかできないんですよねぇ。まだ、頭の中に
回路もできていないので、話す内容も出てこないんですけど。
 発音も多読といっしょで、やっぱり、いっぱい聴いていれば、いつかは
マシな発音できるようになるのかなぁ。
 シャドウイングの部屋ものぞいて見ます。
 ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.