Re: 大丈夫だいじょうぶ。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/26(18:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1575. Re: 大丈夫だいじょうぶ。

お名前: emmie
投稿日: 2004/3/15(20:18)

------------------------------

のんたさん、こんばんは。

〉 先日、娘8歳の英会話(というか劇を中心のところなんですが)
〉で修了式がありまして、親も途中から来るように言われて
〉参加してきました。
〉 10人のクラスで先日英語劇の発表会をやったんですね。
〉で、今回は先生、何をさせるのかと思ったら、父母にその子どもたちの
〉やった劇の一場面をその場で覚えさせて演技することを指導しだした
〉のです。一人一人セリフを渡され、場面を子どもたちの前で演技しなければ
〉なりません。

しおさんも書かれてますが、先生の意図はどこに?
いきなりはつらいですよねえ。

〉 ただでさえ、発音なんて悪いのに、演技もしなければで、必死。
〉3つ、4つのセリフなんですが、汗だくでした。他の父母は帰国子女の
〉方なんかもいらして、おぉ、お上手ぅ!!

〉 帰宅後、娘に
〉 「なんで、あんな発音するのぉ。恥ずかしいよ。サンクスなんて
〉いってさぁ。家ではもっとちゃんと発音できるのに。恥ずかしかったぁ」
〉 と、本当に不機嫌に言われてしまい、確かに必死だったので、発音
〉なんか気にしてなかったんですが、そこまで言われるとも思わなかったので
〉マジに落ち込んでしまいました・・・。
〉 大人になってから発音を矯正するのってどうすればいいのでしょう?
〉 親の面子をどうやって挽回すればいいのか・・。
〉 カタカナ英語から抜け出ることは可能なのだろうか・・・。
〉 まったく情けない話題で申し訳ありません。とほほ。

そんな、カタカナ英語だって、通じる程度ならいいんじゃないかなあ。
「外国に行ったら、きれいな英語を話せても、おとなしくしてたんじゃだめなんだよ。カタカナ英語でも、お母さんみたいに、ばんばんおしゃべりしちゃう人のほうが、お友達できるんだよー」

私は時々シャドーイングもどきしています。
人前で英語の本を読むとなると、これではまずい気もするし。
でも音のことまで気にしだしたら、英語でおしゃべりなんてできない。
わずかな経験しかないですけど、海外で聞き取れないことはしばしばあっても、
通じないってことはあまりなかったので、ほどほどでいいのかなって思っています。それより話す内容が...

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.