Re: ORT買っちゃいました!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(20:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1485. Re: ORT買っちゃいました!

お名前: すけさやママ
投稿日: 2004/3/6(06:33)

------------------------------

〉こんばんは,おむすびです。

はじめまして。すけさやママです。
うちもORTデビューしたばかりです!

〉びっくりしました。でも,見たことがないものがあると
〉何でも興味を示すので,本が気に入ったのかどうかは不明です。

〉それで今度は,子どものためにステージ1からのセットを買うかどうか
〉悩み中です。悩みは尽きません。

うちは絵だけのもの12冊を日本語で読み聞かせてますが、すごく喜んで聞いてますよ。
4歳の上の子も2歳の下の子も気に入って、よくひとりでペラペラめくってます。

〉ところで,英語の絵本の読み聞かせについて質問です。

〉家には日本語と英語の「はらぺこあおむし」があるのですが,
〉先に日本語で何度も読み聞かせしていたせいか,
〉英語で読み聞かせすると,1歳3ヶ月のうちの子は,
〉「う〜」と抗議の声を上げるのです。
〉おかげで英語の本を見ながらも日本語のせりふを言うことになる始末。
〉皆様のお宅ではいかがですか。お子さんは英語の読みきかせを嫌がりませんか。

1歳3ヶ月で日本語と英語を区別してるなんて、すごいですね!
その時の好みを優先させてあげていいのではないでしょうか。

うちの息子はもう4歳なのに、先日英語の読み聞かせをしてみたら
「それじゃ分からないよー」と言っていやがってました(笑)。
TVの「えいごリアン」や「英語であそぼ」は喜んで見てるのに。とほほ。
まだ早すぎるのかなー、と長い目で見ることにしています。

ではでは〜


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.