みーたーーーぞーー(笑)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(20:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1474. みーたーーーぞーー(笑)

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2004/3/5(09:28)

------------------------------

MOMA親爺さん、こんにちはー。

上位22位、みました!
なるほどーーーーー、と唸りました!

〉補足:娘に児童書英単語10語を聞いてみました。なんと主人公の名前ばっかし。
〉Nate, Rosamond, Judy Moody・・・
〉「他にもあるでしょうが・・?」と聞くと
〉caterpillar、scoop、stink bug、boogerとか最近読んだ本で印象に残った?
〉単語が出てきました(へんなのばっかりです。あっ、あおむしさん、読んでたらごめん)。

んーーーー、とっても光栄!(^O^)V
(そういえば、peeもmy listに入れとけばよかったかなぁー・笑)

〉Scoopはアイスクリームでは欠かせない言葉のようです(知らなかった!)

アイスクリームと来たら、lickもかかせないですねー。(^^)

お嬢さん、読解が得意なんですね。たのもしい!

我が家の息子(小1)は只今、
Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?という絵本にはまっています。

Brown bear, brown bear, what Do You See?
I see a red bird looking at me.
Red bird, red bird, What Do You See?
I see a yellow duck looking at me.
Yellow duck, yellow duck, What Do You See?


と以下、延々と同じ形のフレーズが続くので、楽しいらしいです。
「"see+O+分詞"なんて知らねーんだよなー、コイツは・・」
と、いささか妬みまじりのためいき(笑)をつきながら、
5年後に中学で英語を習ったときに、どんなことをのたもうてくれるかと、
今からある種の期待にほくそえんでおります。(^^;;;;
#「多読がいけないんだ・・!」と彼が言ったら、ある種の成功ではないかと・・(爆)

娘さんと共にMOMA親爺さんも楽しい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.