Re: MOMA娘の英語報告 第6弾:一年が終わります

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(20:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1468. Re: MOMA娘の英語報告 第6弾:一年が終わります

お名前: emmie
投稿日: 2004/3/4(10:36)

------------------------------

MOMA親爺さん、こんにちは。

オフのあとの多読はいかがですか。
福岡オフでは挨拶ていどしかできなかったので、
またいつの日かじっくり多読話聞かせてください。
ストーリーを追うことしかできない私にとっては、
MOMA親爺さんのような書評を書かれる方は、really admire you(‥)/〜〜〜です。
大分はいいですねえ、短期間にお仲間が増えて。
独身の時は、よくスタバみたいなお店でコーヒー飲んでスコーンやらチーズケーキ食べて、(スタバのチーズケーキ、こってりしてよかったかも)
Newsweekなど読んだものです。蛍光ペン持って。
あのとき多読を知っていたらなあ。

〉-------------------------------------------------------------------
〉中学校に入り、英語授業を受け始めてもうすぐ1年がたとうとしています。

〉娘の多読といえば・・・
〉Nate the Greatを10冊くらい読んだようです。Rosamondちゃんに首ったけです(笑)

Nate the Great の日本語を娘が面白いといっていたので、英語を注文してます。
たくさんあるようですね。

〉あとHappyhope さんにお借りしたORTを70冊くらい読みました。これははまりましたよ。
〉道ばたに落ちている眼鏡だとか、垣根から覗いている隣のおじさんが気に入ったようです。
〉私はといえば、ORTで初めて「cross」が人気の単語である理由がわかりました。あとwobbly
〉toothとかね・・。

wobbly って椅子の足のがたがたにも使われるらしい...
(電子辞書をようやく買ったもので、うれしがって調べてます。単語帳機能があるので、知らなかった単語を登録してみるんですけど、翌日にはどこでお目にかかった単語なのかすら思い出せない...)

ORT、よくできてますよね。これだけいろんな英語教材があるのに、
あれを真似たシリーズがでてこないのが不思議なぐらいです。
人間の家族を動物におきかえるだけでもできそうなのに。

〉今はJudy Moodyの2冊目を読んでいるところです。

〉補足:娘に児童書英単語10語を聞いてみました。なんと主人公の名前ばっかし。
〉Nate, Rosamond, Judy Moody・・・
〉「他にもあるでしょうが・・?」と聞くと
〉caterpillar、scoop、stink bug、boogerとか最近読んだ本で印象に残った?
〉単語が出てきました(へんなのばっかりです。あっ、あおむしさん、読んでたらごめん)。
〉Scoopはアイスクリームでは欠かせない言葉のようです(知らなかった!)

ご報告楽しみです!

〉------------------------------------------------------------------------------------------------------
〉さて、学校英語と多読についてです。

〉最近混乱しているのは過去形のようです。
〉どうやら多読でしょっちゅうお目にかかる完了形との違いがわからないようです。

〉クラスでは過去形の練習問題として、こんな問題が出されるようです。
〉簡単な英作文で、例えば「本を読みました」「仕事を終えました」というのを

〉I've read the book.
〉I've done it.

〉と娘は書いてしまう・・と家内が言っておりました。

完了形がすらすらでるなんて、先生はびっくりじゃないでしょうか。

〉皆さんご理解いただけると思いますが、これを修正するのは難しいです。
〉これテストで出されて、×をもらうとちょっとつらい。修正することは出来ますが
〉これだと、なんのために多読をやっているのかわからなくなりますよね。

先生はどうされるのかなあ。△?

〉完了形を使うなとはもちろん言えないし、そもそも完了形なんて言葉をしらないし、完了形を
〉説明する気にはなれないし(難しそうだし、これこそ多読でつかんでもらいたいことだし)

多読をすすめるにつれて、人に英語の説明をするのがこわくなりました。
酒井先生の言われてることが、ようやく少しずつわかってきたかも。

〉・ ・というわけで、微妙で悩ましい問題はなくなりませんなあ。
〉いつまでもクイズだから、で済ませられるのかな?

〉まあ、それでも娘は最近随分おとなになったようで
〉「多読がいけないんだ・・!」といいながら笑っています。

〉(くれぐれも誤解しないでくださいね。MOMA娘は多読が好きです。)

〉テストの方は、それでもまあまあの点を取ってきます。長い文章は、さすがに得意です。

「子どもをバイリンガルに育てる方法」by 木下和好 では、
子供と小さいときから多読してるんですけど、中学ではテストの点がわるかったけど、高校で実力が発揮されるようになったとありました。
中学の英語はパズル感覚で要領のいい子のほうがよくても、その後はやっぱ多読をしている子供のほうが伸びるでしょうね。

娘は昨日10万語になりました。
全て読んだのをカウントしてっていうので、語数数えが面倒です。
それでも以前は英語タイムが遊びになって30分以上かかることがありましたが、
CDを聞いて文字を追うこともたまにはできるようになって、
楽にすますこともあります。

ではでは、Happy Family Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.