Re:本選びは難しい&見学OKでした。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(19:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1297. Re:本選びは難しい&見学OKでした。

お名前: emmie
投稿日: 2004/2/9(21:12)

------------------------------

古川さん、こんばんは。

先日お尋ねした見学の件、OKでした。
ありがとうございました。

〉ORT9 の後、児童書でいきたいなら、

〉Step into Reading 2-3
〉I CAN READ LEVEL 2-3
〉Schalastic Readers 3-4

〉がいいと思います。

やはりこうしたシリーズになりますか。
ブッククラブがないと、ヒジョーに苦しくなってきました。
再読はしませんし、買っても好みじゃなかったら読まないですし。
もうレベルを気にせず、読みたいものをいっしょに音読するのがいいかなと。
プーさんとかピーターラビットとか。

MTHは、男の子にうけるようですね。
母はリサーチガイドが気に入って読んでいますが、娘は??

では。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.