Re: ありがとうございました! & PGR0のこと

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(18:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1290. Re: ありがとうございました! & PGR0のこと

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/2/9(00:02)

------------------------------

sumisumiさん、すけさやママさん、ちくわさん、こんばんは!

〉> いつかペンギンに要望をすることがあったら、ぜひぜひ、
〉> もっとページ数をふやしていいから字を大きくスキスキにして欲しいと
〉> お願いしてください。大人だって初学者は字が小さいのは精神的に
〉> 圧迫感がありますから...(おなじアルファベットをつかう国の人は
〉> そうでもないのでしょうが...)

〉そうですね。だいよんせー!署名活動でもしましょうか!?
〉学校の教科書でさえ、サイズが大きくなりました。
〉GRももうひとまわり大きくして、字を大きく、スキスキに・・・
〉でも、お値段据え置きで・・・
〉ペンギンさんお願いしまーす。

実はもうペンギンさんにはこの前イギリスに行ったときに
お願いしたんです。でも、字を大きくするとページ数が増える、
ページ数が増えると(カラーの挿絵なので)高い紙をたくさん
使うことになるというわけで、簡単には字を大きくできないそうです。

もっとたくさんの人が世界中で読むようになれば、
紙の値段なんかそう大きな要素ではなくなると思うのですが、
結局鶏と卵(ぼくはどっちも好き!)みたいなことがあるわけです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.