Re: 2歳児は大変!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(19:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1283. Re: 2歳児は大変!

お名前: キャロル http://carrollcafe.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2004/2/8(18:59)

------------------------------

すけさやママさん、こんにちは〜。キャロルです。

〉〉最近うちでは時々しか見てません。Stage1か1+ あたりにずーっといます。
〉〉ORTとはのんびり付き合うつもりだからいいか、と思っています。

〉そうよそうよ〜。うちも下の子はほっときっ放し。
〉見てれば見ててもいいけど、見なきゃ見なくてもいいかなって感じです。
〉ただ、破いたりしないようにしないとね。高かったから(笑)。
〉ちびキャロくんはもっと危険そうだけど・・・(笑)

そーなんですよー、油断してると危ない!最近ハサミを持ちたがり危険さも
増すばかり・・・。(苦笑)

〉〉ちなみに日本語絵本もこの頃あまり見たがらない、乗り物の本ばかりー。

〉へえー。乗り物の本かー。2歳になったばかりでもやっぱり男の子ですね。
〉うちは食い意地張ってて食べ物の絵にやたら反応します(笑)。

のんたさんのレスであった I Spy Littleシリーズ良さそうですねー。
私もアマゾン見に行っちゃいました。(早速カートへゴー。)
のんたさんありがとうございましたー。(ここじゃ聞こえないかな?)

〉〉なんでも「いやいや。」ばかりだし、ふう・・・。(愚痴)

〉うちもうちも!ほとんど話せないのに「いらない」と「いやだー」だけは
〉はっきり叫ぶの・・・。とほほ。

今日なんか服脱ぐの嫌がって大暴れ!結局みんな根負けして
一日中パジャマのまま。とほほ。

〉〉日中おっぱいを減らしたら甘えも強くなってきた!(←これも愚痴。)

〉そうでしょう?分かる分かる!卒乳への道は厳しいですよー。覚悟!
〉・・・と脅しておきます。予想より楽なほうがいいでしょ?(笑)
〉男の子ってママやママのおっぱい大好きだもんねー
〉(ちびキャロくんは特にすごそう(笑))

ネンネの時だけおっぱいにしたら
昼間でもネンネに誘う・・・。知恵がついたな?
長期戦を覚悟してるとこです。(涙)

〉〉またORTでの報告も楽しみにしてますね!
〉〉(すけさやママさんなら聞いてくれるかなー、と愚痴もいっぱい書いてごめんな
さい!)

〉いーえいえ、あの後どうしたかなーと思ってたんです(笑)。
〉私も愚痴ったし、楽しいです〜。またお話しましょうねー。

聞いてくれてありがとう〜。これからもよろしく!

〉P.S.「The Gardener」とってもいいお話ですね!
〉  レビュー書いちゃいました。後で見てね。

早速見に行ってきましたよ〜。すごく気に入ってもらえたようで嬉しい!!!
私の多読のスタートはココだったと思うんですね。
SSSで多読を始めるずっと前に読んだんですが、この本は以前ネットの掲示板で
海外駐在のママさんが子供と絵本を読みながら英語が分るようになったという
話が出て、そこで薦められていた本なんです。
そのころは「えー絵本で?」と半信半疑。大して日本語の本も読まない私が
絵本は子供の楽しむもので大人にはちょっと、とバカにしたところがあったんですね。
でも、だまされたつもりでオンライン書店の利用もビギナーだった私が
アマゾンで購入。・・・いい本だったんですよ、これが、じーんときて。
絵本が子供のものだけじゃないんだと知ったんです。

PBもいつかガンガン読めるようになりたいけど、絵本もじわじわと味わって
読めるようになりたい。英語とか日本語とかにこだわらず、とにかく「原書」で作者の想いまで感じられるところにいけたら素敵。(果てしない野望)

すけさやママさんにお借りした「Sylvester and the Magic Pebble」読みました。
やっぱりレビュー書いちゃいました。作文ヘタだけど。
良い本に出会えて嬉しかったです。ありがとうございました〜♪

では、また!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.