Re: ORTデビュー!(お礼とご報告)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(19:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1272. Re: ORTデビュー!(お礼とご報告)

お名前: のんた
投稿日: 2004/2/7(17:09)

------------------------------

すけさやママさん、ORTデビュー、おめでとぉぉぉ!!!

待ってましたよぉ。順調なようで何より何より。
下が女の子だと、すぐお兄ちゃんと同レベルになってしまうと
思うので、(過去の私の見てきた兄妹のデータによるものですが)
そのうち妹ちゃんの方が積極的になりますよぉ!

と、キャロルさんのところと同じく、うちの2歳児は
読むどころか・・・。ORT文字なしは犬が描いてあるののみ
反応しているってところでしょうか。いや、男児はほんとに・・・。
どこの体験教室でも(ただなので、よく遊びに行くのよ私)
やっぱ、男の子はぼーっとしてるか、勝手に走り回ってるかですねぇ。

 今「このんた」がはまっている本はI spy の幼児版っていうのか
小さいボードブック。数ページで、本来のSPYより、ずっと簡単に
できているので、2歳児にもできるんです。
 「これとおんなじのどれかなぁ?」っていうと、小さな目を
必死に凝らしてページの上をくまなく見つめ、「これ!」と指差し、
「すごいねぇ!!」とほめらると、その満足そうな笑みったらありません。
 大人からみたら簡単すぎてつまんないんですが、2歳児にはちょうど
いい、難度なようです。
 すけさや家は2歳と4歳だから、兄弟で楽しめるぞ!!
 (いやSPYの回し者ではありません・・・)

 おねえちゃんが行っている英語スクールで送り迎えの間待つのが
辛くて同じ時間にやっている親子クラスに入ってしまいました。
ずっと固まったままの「このんた」でした。(笑)外人が怖かったみたい。
優しい先生なのに。でも、やっと最近慣れてきて、少しは反応するように
なりました。また何か変化がありましたら、ご参考までに報告しますね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.