Re: 小学校の英語活動で読む絵本は?

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(03:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1107. Re: 小学校の英語活動で読む絵本は?

お名前: emmie
投稿日: 2003/12/9(20:51)

------------------------------

こりんごさん、こんばんは。

〉小学校で読み聞かせボランティアをしていますが、

いいですね。私もやりたいのですが、家と学校がけっこう離れていて(大人の足で30分ちょいかな)車のない私には、雨の日が厳しいのです(ここ九州の雨は、
スコールのように降ります)。

〉ユニコさんが書かれていた、「No,David!」は、英語で読んだことがあります。1冊目の「No,David!」は、ほとんどNoとDavidだけなので、低学年の子も、「分かる、分かる!」と言っていました。

読まれたんですね。

〉本の大きさのことが出ていましたね。できれば、大判のほうがいいのですが、普通版なら、(学校側が承諾してくれれば)机を後ろに移動してもらって、前に集まってもっらって読んだことがあります。でも、これは、その時によってできるときとできないときがありますものね。参考になれば…

英語活動では、机を動かすこともありました。
周りに座ってもらえれば、子供たちの反応もよく伝わってきて読みやすそう。

ERIC CARLEの絵本はどうでしょう?わりと大きいし、見開きに絵がひとつあるから、こどもは見やすいです。
〉「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」
〉や、
〉「Do You Want Be My Friend?」
〉だったら、絵を見ればわかるし、英語も繰り返しが多いから。動物がでてくるから、親しみやすいんじゃないかしら。

「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」ですね。
あの本なら、子供たちがこれまでの英語活動で取り組んだ、動物や色がでてきますので、ぴったんこです。すっかり忘れていました。
子供と英語を楽しみ始めた初期の頃、よーく読みました。
うちのはボードブックなので、図書館で借りてこよう。

〉私も、今は日本語の本を読み聞かせしているんですが、いずれは英語の絵本を読み聞かせしたいと思っているんです。また、掲示板でお話してくださいね!

いろんなところから、多読がじわじわ広がるといいですよね。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。
また、お願いします!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.