Re: 最近の我が家の親子読書です

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(07:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1089. Re: 最近の我が家の親子読書です

お名前: emmie
投稿日: 2003/12/5(18:45)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは。

〉ちょっと前から最近の我が家の子どもたちとの読書の様子をお話したいと思います。

詳しい報告、ありがとうございます。
これだけの文章を書くには、私だと1日かかりそう...

〉これまでにもORTは2回くらいつまづくことがありました。
〉まず、stage4,それからstage6に入るときでした。
〉いずれも他の楽しめる本を読んでいるうちにまた楽しめるように
〉なっていきました。大体色々なレベル分けシリーズのいちばん簡単なものを
〉狙って読んでいます。もうちょっと上でも、見てわかりやすそうなものも
〉読んでいます。

ORTのStageが上がると、時制とか難しくなっているなって思います。
未来型とかは、さらっとながして読んでます。
たまに私の知らない単語や表現がでてきて、娘が辞書をひいてくれることも。
例えば、weir 堰、知らなかったー。

〉あと、今はBiscuitシリーズが「可愛い」と気に入っていて、
〉これも自分の部屋において一人で読んでいます。

Biscuitを気に入っているのは、中学生の娘さんのほうなんですね。
そうかあ、中学生になっても、ああいった可愛い絵を好きになることあるんですね。
『Merry Christmas, from Biscuit』のペーバーバック手に入れました。
やさしいタッチの絵がよいです。

〉自分たちのときにそんなことあったのか、よく思い出せないのですが、
〉決まった訳しかたをしないといけないんですね。これは国語でも同じで、
〉先生がチェックしたいポイントがわかっていることを
〉アピールする文章で答えないといけない、

模試の採点でも、この生徒は理解できていると思える解答なのに、
チェックしたいポイントをアピールしていないばっかりに、
減点対象になってしまうことってあります。

〉こういう受験ポイントを今から身につけさせるべく細かく指摘されることに
〉ちょっと抵抗を感じます。

そうですね。

〉小3の次女ははじめORTリードしていたのが、
〉今は姉は自分で読める、自分はまだ読めないのが面白くなくて
〉停滞ムードだったのですが、最近ときどき、「UPだね!」と、
〉使われる言葉を予想できるようになりちょっと気をよくして
〉次々と読みたがっています。

娘とこれまでORTは、同じ本を2,3度読むようにしていたんですけど、
(だって、もったいないし...)
でも、1回読んだら次が読みたいと言い出して、どんどん残りが減っていきます。

〉ORTを再読したり、新しいやさしい本を読んだり、
〉流れに任せて読んでいこうと思います。

sumisumiさんを見習って、押し付けることなく続けるようにしなくっちゃ。
ではでは、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.