Re: 読み聞かせしていてよかった、と思ったこと

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(07:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1027. Re: 読み聞かせしていてよかった、と思ったこと

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2003/11/10(18:38)

------------------------------

★しおさん、いいお話をどうもありがとうございます。
 MOMA_daddyといいます。

読み聞かせというのは、いいですよね。思いがけないお子さんの反応
に、私も顔がゆるみます。

自然に、好きなだけ読まれて、そして疲れているときは無理をなさらない
ことがいいと思います。私のささやかな経験からですが。

娘が5才から8才にかけて、私も夜、寝物語に本を読んでやったり、
連続小説(たわいもないものですが)を即興で作って聞かせてやっていました。
英語の絵本も良く読みました。この3年間だけですが私自身の楽しみでもありました。

英語をお書きになる、書いてみたいというのは、これはすごいことだと
思います。お子さん、そのうち自分で英語の絵本を書かれるかも・・
楽しみですね。

ではでは、Happy family reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.