Re: ブックガイド2009 についての意見を募集します

[掲示板: 〈過去ログ〉ブックガイドプロジェクト -- 最新メッセージID: 100 // 時刻: 2024/11/22(10:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

90. Re: ブックガイド2009 についての意見を募集します

お名前: ぽぷら
投稿日: 2009/11/19(17:41)

------------------------------

ブックガイド、初版から大変便利に使わせていただいております。
第3版の出版が予定されているとのことで、大変楽しみです。

一利用者としての勝手な希望を書かせていただきますと、SEG Bookshopで販売されている本の情報はすべて掲載されていると大変助かります。(Bookshopのホームページに掲載していただければそれでも十分ですが。)
教材として購入する際、総語数やYLの情報がないと、自分で調べる手間が大変なのでちょっと考えてしまいます。(それでもよさそうなシリーズは買ってしまうのですが、やっぱり総語数などの情報を揃えるのが大変なので、なかなか整備が進みません。)

最近ではI am Readingのシリーズを購入したのですが、改めて調べてみると第2版には9冊分の情報しかなく、残念でした。

Fast Forwardは本の表紙に総語数が載っていますが、YLがわからないのでこちらもリストに載せていただけるとありがたいです。

他に、Footprint Reading Libraryは出版社がYL表示をしている(これ自体は画期的なことですよね!)のですが、総語数が少ない割にYLが高すぎるように思えてなりません。
例えば一番上のレベルでは、語彙レベル3000語で、総語数が4000語に満たないのにYL7.1とされていて、他のGRのYL7とは相当な開きがあるように思います。(私見ではせいぜいYL5あたりが妥当なところではないかと感じておりますが、なにぶん素人ですので…。)
このあたりも他のシリーズとの兼ね合いで妥当なYLの情報を新しいガイドブックに掲載していただけるとありがたいです。

その他ですとVery Short Introductionシリーズの情報を掲載していただけると大変嬉しいです。

とにかく今回も大変期待しています!
(提供できる語数情報については私も喜んで協力したいと思うのですが、書評システムに投稿すればいいのでしょうか? 未経験のためよくわかりませんが…。)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.