Re: 絞込検索操作の変更要請

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/7/1(07:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

624. Re: 絞込検索操作の変更要請

お名前: SSS事務局
投稿日: 2004/6/9(15:10)

------------------------------

成雄さんこんにちは。

成雄さんのイメージと全く一緒かどうかは微妙ですが、
この投稿とほぼ同じ内容の要望を提出してきています。

トップページ等から「絞込検索」のリンクは消えます。
(Kianさんの [url:kb:605]にも関連しています)

"成雄"さんは[url:kb:601]で書きました:
〉成雄です。

〉絞込検索について、使いやすくしたいので、私の考えを書きます。

〉現在、書評TOPページに
〉詳細条件検索と、絞込検索のボタン(実際にはリンク)が表示されています。
〉これが条件検索の方法を混乱させますし、わかりにくくしていると思います。

〉結論的に、私の変更案を示します。

〉1) まず、書評TOPページに絞込検索のボタンは表示しないようにする。
〉  また、マイページトップに詳細条件検索を表示するようになっても、絞込検索は表示しない。
〉 
〉2) 現在、詳細条件検索を行い、検索結果(本のリスト=書評一覧)が表示されたあと、
〉  画面下部の[戻る]ボタンを押すと、書評TOPページに遷移します。
〉 
〉  これを、[戻る]ボタンを押した場合は、絞込検索へと遷移するようにする。
〉   #動作としては、絞込検索とは入力条件を保持するだけの機能なはずです。
〉 
〉  
〉理由:

〉制作側が想定しているこの検索の使い方は、
〉詳細条件検索で、自分の望んだ検索結果(本のリスト=書評一覧)が表示されなかった場合、
〉または、対象件数が多かった場合、
〉画面下部の[戻る]ボタンを押下して、書評TOPに表示されている絞込検索ボタンを押下して
〉さらに条件を加味していく。
〉というものだと思います。

〉しかし、
〉利用者の現状は、
〉詳細条件検索で、自分の望んだ検索結果(本のリスト=書評一覧)が表示されなかった場合、
〉再度、詳細条件検索の画面で、違う条件を入力したり、または追加したりして
〉検索を重ねるというパターンが多いのではないでしょうか。

〉そして、現在の手順では、
〉詳細条件検索 → 戻る → 書評TOP → 絞込検索 → 条件追加 です。

〉だったら、
〉詳細条件検索 → 戻る → 絞込検索 → 条件追加 でいいはずです。

〉こうすれば、1ストローク減らせますし、
〉書評TOPページを表示させる時間とか、精神的にもかなり手間が省けると思います。

〉何よりも、
〉わざわざ絞込検索という考え方を頭に入れる必要がなく、
〉画面上の戻るボタンを使っていながら、(ブラウザの戻る機能を使うように)
〉入力条件が保持され、そのまま条件を加味していけます。

〉だいいち、
〉『ここは最初だから「詳細条件検索」を使う』、『ここからは「絞込検索」』などと考えて
〉検索すること自身が面倒なはずです。だから使いにくいと私は思っています。

〉詳細条件検索で、機能的には絞込(条件検索)に進んでいく。

〉なので、絞込検索というボタン(リンク)表示も最初から消しておく。
〉その方が、わかりやすいと思いますが、どうでしょうか?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.