更新順ページを人力で復活させてみると

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/27(03:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

420. 更新順ページを人力で復活させてみると

お名前: ひつじ
投稿日: 2004/5/16(03:25)

------------------------------

ジアスさん、たこ焼さん、こんばんは。
ひつじです。

現状出来る範囲でレビュー更新順のページを出す方法を考えて見ると、こんな感じでしょうか。
1.書評ページを開く
2.[Alphabet順]となっている部分を[更新日順]に変える
3.[検索(あらすじ無)]ボタンをクリック

これで、表形式のすっきりしたものでないですが、レビュー更新順で
10 件の表示が出てきます。(正確にはレビューだけの更新順ではないですが)

しかし、最初から表示されるのと、数回クリックして出てくるのでは大きな違いが
あるのではないかと思います。
更新順が良いと言う意見が多い場合は、やはり最初から更新順で表示されるように
なって欲しいです。(私も更新順に一票)

さて、レビュー更新順と言っても
・レビューされた書籍に興味がある
・レビューした人に興味がある
の2パターンがあるように思います。(もうちろん両方の場合もあるでしょう)
上で書いた手順では「レビューを書いた人」の名前ではなく「書評を登録した人」の
名前が出ます。レビューが追加されたことによって更新順の上位に来た本の場合、
そのレビューを書いた人の名前の一覧形式の表示で出すことも検討して欲しいと思います。

あと、現状「■最新書評・更新情報(最新10件)」では、
タイトル/ジャンル/シリーズ名/お勧め度 /推薦者
が表示されますが、日時が表示されません。「最新書評」か「最新レビュー」かに
関わらず日時は表示して欲しいです。旧システムでは出ていましたし。

勝手な事ばかり書いてますが、より多くの人たちが使いやすくなるような形に
修正を加えていって頂ければと思います。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.