[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/11/24(03:58)]
------------------------------
酒井先生、achaさん、こんばんは!
古川です。
〉「過去を修正」ではなくて、ぼくが要請したのは、
〉古川さんが酒井ととても近いように見せていることを
〉実態に合わせて表現してほしいと要請したのです。
〉この二つは大いにちがいます。
実態に合わせて、
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/sss-kodomoshiki.html]
と説明させていただいたのですけど。
上記の文章のどこが「古川と酒井先生がとても近い」
という表現になっているのでしょうか?
また、リンク先を、こども式で指定していただけば、
どのような内容のリンク先でも、そこにリンク先を
変更します
とも提案させていただきました。
〉古川さんは残念ながら、ぼくの名前を利用しようとしていると
〉ぼくは考えています。まだぼくの名前に利用価値があると
〉考えているのでしょう。
酒井先生は Great だと思っていますが、
「名前」を利用したことはありません。
もちろん、昔、SEG主宰の講演会におよびしたこともありますし、
本の監修を依頼したこともありますし、SEGのブッククラブでの
指導をお願いしたこともありますが、
それは、酒井先生の提唱された多読に共鳴したからであって
「名前」を利用しようと思ったわけではありません。
ブッククラブ会員の募集ならわかりますが、
SEGの生徒募集には残念ながらそもそも「名前」は役に立たない
のです。(これは、酒井先生が無名という意味でなく、
どんな大先生の名前も生徒募集には役立たないということです。
塾の生徒は、塾の授業内容を知っている生徒・父母・卒業生の
口コミでしか集まりません。これは、自分で教室を経営して
いる人は誰でも実感していることでしょう)
〉そのために、さまざまなところで、「酒井の支援、あるいは
〉賛同がある」と見せようとしていると、ぼくには見えるのです。
酒井先生を「勝手に」支援するとは今でもいっていますが、
酒井先生が支援しているとはまったいったことは無いです。
むしろ、SEGの提携塾から問合せがあった場合には、
「今は全く酒井先生とは無関係」といっています。
すくなくとも、2006年11月以降は、
「酒井先生に破門された古川です」と言っているくらいで、
私の周りの人には、「酒井=SSS=SEG」と思っている人は
ほとんどいませんが。
〉それは「酒井=SSS=SEG」につながってしまいます。
〉実際つながった例をいくつも、数えられないくらいたくさん、
〉知っています。「酒井=SSS=SEG」ではないと知っている人の方が
〉少ないくらいです。
それは、「酒井=SEG」はともかく「酒井=SSS」と思っている
人がいるのは、過去酒井先生はSSS英語学習法研究会の代表だった
のでやむをえないのではないでしょうか?
▲返答元
▼返答