「ネタばれ」の投稿数の激減と、掲示板の役割について

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/27(03:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1289. 「ネタばれ」の投稿数の激減と、掲示板の役割について

お名前: バナナ
投稿日: 2005/6/2(00:18)

------------------------------

バナナです。

じゅんじゅんさんの投稿「ネタばれ3種の神器は使いにくいのでは
ないか。普段の投稿を締め付ける印象になってしまったのではないか」
という部分を読みました。

少し気になって、調べて見ました。

===============
過去ログネタばれ広場のデータ

広場設立 03年8月
広場終了 04年12月
期間   17ヶ月
投稿数  555件
一月平均投稿数 約30件/月
===============

で、新ルールになってから
ネタばれ投稿がどのくらいあったか
というと
===============
2004年12月−5年5月(6か月)
 計10件弱
 月平均2件程度

明細
 本の広場
  ペギーさんのネタばれルール発足記念
  Marvinネタばれを除き、
  5件

 100万語越交流の広場
  削除対象になったツリーがあり
  よくわからないのですが、数件

 他「めざせ100万語」「100万語通過」を
 さがすも、,見当たらず
==================

となっています。

すべての文章を読んだわけではないのでなんとも
言えないのですが、数字を読む限り

 「ネタばれ話」は1/10程度に減った

といえるのではないでしょうか?

 そもそも掲示板投稿数が減ったのではないか

という母数の問題もあるでしょうし、

 ネタばれ話で盛り上がる必要があるか?
 それは結局「仲間内の盛り上がり」でないか?
 投稿しない人も掲示板参加者である

という議論もあると思います。

ただ、私の意見は

多読を続ける原動力には、読書の楽しみがあり、
多読仲間との交流がある。
本の楽しみを仲間と語るときは、「ネタばれ」は、
話のスパイスである 

と思っています。

「ネタばれのルールを守ればいいのではないか」というのは
それはそのとおりだと思いますが、その議論の前に、

なぜこんなに掲示板において「ネタばれ」話が少なくなって
しまったのだろう
掲示板は「ネタばれ」話の場としての、役割を終えたのか?
それでいいのか?だとしたら代替の場は何なのか?

ということが大切な問題だと思うのです。

(追伸)
じゅんじゅんさんへ、ペギーさん、Tinyさん、さば猫さんその
他大勢の方の、いろんな投稿を読んで、とても刺激を受けています。
僕なりに、みなさんの意見を読んで、まとめました。

ではでは

(追伸2)
 実はとても気になることがあるのです。
 「私には配慮が足りないネタばれ投稿が多かったのかな?」と。
 そうであれば、こっそりと教えて下さいませ。
 「知るは一時の恥、知らぬは一生の恥」と申しますから。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.