Re: About Chat BBS(I write in English)

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/30(17:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1064. Re: About Chat BBS(I write in English)

お名前: バナナ
投稿日: 2004/11/30(23:56)

------------------------------

バナナです。

たこ焼さんの投稿に返答しながら、
ひとつ思いついたのですが、
こういうのはどうでしょう?

英語チャットのMLを立ち上げて、
そして、このチャットの広場で参加者募集する。
これはどうでしょう?

この広場に集う人達のMLなら、知らない仲ではないし、
この広場のルール(日本語交じりでOK。文法あんまり気にしないでOK)を
そのまま使えるし。

僕が英語チャットのMLで、適切なのを見つけられなかったのは、
「日本語混じりもOKよ」というルールがないと、ハードルが
高すぎるためなのです。
そういう障害もないし。

そういや、タドキストの数名は、個人的にメールで
英語チャットをやっていると聴きました。

そういう人を探す/募集するというのをこの広場(まあ、この
掲示板でなくてもいいのですが)でやるというのも
いいかもしれません。

ではでは

「膳は急げ」

バナナです。

「善は急げ」ということで、
MLを作りました。

もしよければ、このMLに参加しませんか?

■MLの目的
・Chatの広場のML版です。
・基本的な投稿ルール(日本語混じりOK)は、この広場に
 順じます。
・Chatの広場だと恥ずかしいなとか、
 投稿残るのやだなとか
 もろ雑談だとここに投稿しにくいなとか
 そういう方がいらしたら、
 このML経由のメールで、chatしません?

■ML参加者募集にあたって
・Chatの広場に過去投稿されてる方で
 参加したいなという方は、OKです。
・人数の上限は、仮に10名程度かな?
 これ以上増えるとだれがだれだか分からなくなりそうだし。
・あ、あとですね、とりあえず、3ヶ月限定(05年2月末まで)
 としようと思います。
 ここはあまり深い意味はありません。MLって、盛り上がる期間って
 けっこう短いんですよね。
 盛り上がってるときに、一回解散して、その後またやりたいなら
 再立ち上げすると。

■もし、やってもいいよという方がいらっしゃいましたら、
 この投稿に返信してくださいな。

 僕も含めて、3名以上集まったらやりたいなー。

どうですか?こういうの?

Bye-bye

from Banana, who speak only Bye-bye in English.

MLアドレスは「chatwithfriends@freeml.com」の予定です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.