[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/11/25(14:23)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
553. 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: はまこ
投稿日: 2007/2/22(10:40)
------------------------------
皆さん、こんにちは。はまこです。
「こども式」をやっていると
1.自分を信じる力が強くなる
2.「今」の自分にとって大事なこと以外はあまり気にならなくなる
3.物事をシンプルに捉えるようになる
4.生き方が変わる
「こども式」をずっとやっていると、どういう変化が自分の中で起こるのか、
私の場合はこうでした、という報告を兼ねて書きたいと思います。
と思っていましたが、たった今、アトムさんの報告を読んで、
もういいやー(思いが成就された気分)と思ったので、
自分で書いた分は消しちゃいました。
だって私が言いたかったことはアトムさんがほとんど全部言ってくれてるもの。
だからアトムさん好きー(ハート)
あ、1000万語通過おめでとうございます!(ここで言うな?)
多読や多聴を通して、自分が面白いと思うこと、興味があることを
わくわくしながら追いかけて、自分の中の変化を楽しむことって、
結局「自分の内面を見つめ続ける」事になるんですよね。
それを繰り返すうちに、「今の自分にとって最もいい状態」がわかるようになり、
「自分の身の丈(程?)」を知る。
自分の「感覚」を大切にして、やっぱり「感覚」で物語の世界を感じる。
「感覚」で掴んだものなのに、「理論」よりしっかりしている気がする・・・
そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
その態度が他の面にも影響して、
日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
このタイトルは、(概要編)と書いていますが、
本当はもう1つ、(深層編)も載せるつもりだったんです。
が、もういいやー、と思いました。
(深層編)にはものごとの本質にも関わるかなぁと思うことを
含めて書く予定でしたが、ま、そんなことを書いても書かなくても、
この(概要編)だけでも十分かな、と。
だってこれも本質。
私は今、心身ともに満たされていて、とても穏やかです。
(子どもをしかるときはそうでもない(笑)けど、
しかりながらも客観的に観てるし、すぐに穏やかな状態に戻ります。)
私は欲深いので、あれこれやりたいことや欲しいものがありますが、
そのことに思いをはせても、やっぱり私は満たされて穏やかです。
足りない、とか、できない、とか心が乱されることはほとんどありません。
心が揺らぐ事があってもやっぱりすぐに「ちょうどいい状態に」戻れます。
幸せだなぁ。ありがたいなぁ。と感謝の日々です(^^)
「こども式」が及ぼす影響は、なかなかすごいものですね。
なんのこっちゃというような投稿になってると思いますが、
このまま載せますね〜(^^)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
556. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/2/22(14:40)
------------------------------
はまこさーん、面目躍如だねー!
いーぞー!!
〉皆さん、こんにちは。はまこです。
〉
〉
〉「こども式」をやっていると
〉1.自分を信じる力が強くなる
〉2.「今」の自分にとって大事なこと以外はあまり気にならなくなる
〉3.物事をシンプルに捉えるようになる
〉4.生き方が変わる
〉
〉
〉「こども式」をずっとやっていると、どういう変化が自分の中で起こるのか、
〉私の場合はこうでした、という報告を兼ねて書きたいと思います。
〉
〉
〉と思っていましたが、たった今、アトムさんの報告を読んで、
〉もういいやー(思いが成就された気分)と思ったので、
〉自分で書いた分は消しちゃいました。
〉だって私が言いたかったことはアトムさんがほとんど全部言ってくれてるもの。
〉だからアトムさん好きー(ハート)
〉あ、1000万語通過おめでとうございます!(ここで言うな?)
〉
〉
〉多読や多聴を通して、自分が面白いと思うこと、興味があることを
〉わくわくしながら追いかけて、自分の中の変化を楽しむことって、
〉結局「自分の内面を見つめ続ける」事になるんですよね。
〉それを繰り返すうちに、「今の自分にとって最もいい状態」がわかるようになり、
〉「自分の身の丈(程?)」を知る。
〉
〉
〉自分の「感覚」を大切にして、やっぱり「感覚」で物語の世界を感じる。
〉「感覚」で掴んだものなのに、「理論」よりしっかりしている気がする・・・
〉
〉
〉そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
〉4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
〉「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
〉その態度が他の面にも影響して、
〉日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
〉やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
〉
〉
〉このタイトルは、(概要編)と書いていますが、
〉本当はもう1つ、(深層編)も載せるつもりだったんです。
〉が、もういいやー、と思いました。
〉(深層編)にはものごとの本質にも関わるかなぁと思うことを
〉含めて書く予定でしたが、ま、そんなことを書いても書かなくても、
〉この(概要編)だけでも十分かな、と。
〉だってこれも本質。
〉
〉
〉私は今、心身ともに満たされていて、とても穏やかです。
〉(子どもをしかるときはそうでもない(笑)けど、
〉しかりながらも客観的に観てるし、すぐに穏やかな状態に戻ります。)
〉私は欲深いので、あれこれやりたいことや欲しいものがありますが、
〉そのことに思いをはせても、やっぱり私は満たされて穏やかです。
〉足りない、とか、できない、とか心が乱されることはほとんどありません。
〉心が揺らぐ事があってもやっぱりすぐに「ちょうどいい状態に」戻れます。
〉幸せだなぁ。ありがたいなぁ。と感謝の日々です(^^)
〉
〉
〉「こども式」が及ぼす影響は、なかなかすごいものですね。
〉
〉
〉
〉なんのこっちゃというような投稿になってると思いますが、
〉このまま載せますね〜(^^)
「深層編」も読みたいぞー!!!
「こども式」サイトのメールフォームでもいいぞーー!!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
564. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: はまこ
投稿日: 2007/2/24(16:32)
------------------------------
酒井先生、こんにちはー。
〉はまこさーん、面目躍如だねー!
〉いーぞー!!
ありがとうございます(^^)
ところで、この「こども式」のタイトル、
SSSの掲示板で使ってよかったのでしょうか?
失礼なことをしていたとしたら、古川さん、ごめんなさい〜(^^;)
それから、雑談の掲示板からの流れで、私が多読をはじめた時から
こども式をやっていたという説明はいらないかなーなんて
思っていましたが、初めて読む方は、
「なんでこのはまこって人は4年近くもこども式をやってたんだ?
こども式は最近提唱された方法じゃないのか?
酒井先生に頼まれて実験をしてたのか?
でもやってる内容は先生のおっしゃることと違う・・・」
などといろいろと謎なんじゃないかな、説明不足だったかな、
と反省してます。
うーん、私としては、こども式は英語に対する態度のことで、
好奇心のおもむくまま、ドキドキわくわくを楽しもう、が
基本であって、あとは何でもありですよ〜というのが伝われば嬉しいのですが。
酒井先生のサイトに、これからもたくさんの人のアイデアが集まって、
「こども式」の大まかなスタイルができると思うのですが、
それもあくまで指標であって、その型に無理に合わそうとすることはないですよー、と伝えたかったのです。
はまこに教えてもらわんでもわかっとる!
といろんな人からつっこまれそうですが(^^;)
老婆心だもーん。(誰が老婆じゃー!! ←この台詞気に入ってます♪)
まぁ、そのうちの1つの例として、私の場合はこうです、と載せてみたのです。
雑談の広場で、こんな雑談をしましたよね。
(コピペ)
〉〉「こども式」って、英語などの言語に対する、取り組み方や捉え方の
〉〉ことを指すのですよね?
〉〉聞く、話す、読む、書く
〉〉という言葉のあらゆる面について、
〉〉こどもたちの好奇心、わがままさ、柔軟さ、貪欲さを
〉〉まねする道を探ります。
〉〉先生のサイトからコピペしましたが、具体的なやり方はサイトの中で詳しく書いてますし、それを読むと、「いろんなやり方があって、一辺倒ではない。自分の中でさえ、その時々で取り組み方が違ってくる」と非常に自由で多面性のある学び方だということがわかるでしょうし。。
〉そう思っていますよ。
〉なにしろ、レールが決まっていないのだからね。
〉1000人いれば1000人が一人一人ちがったルートを作っていく。
〉〉ですから、誰か一人やもしくは大勢の人が『A』というやり方で上手く行っているけど、自分には出来ない。。。と落ち込むことは全くなく、今の私には『B』がよさそいうだ!とか『C』と『D』からいいとこ取りをしよう♪と気づくこともまた学びで、その気づきがとっても楽しくて、、、となるはずで、、、
〉その通りです。
〉でも、そこがすぐには納得できなくて、
〉だれかが敷いてくれたレールの上をずーっとたどっていくんだと
〉思っている人はいると思うのだ。
〉そういう人は、自分で道を見つけられなくて、
〉そのときに「わたしははまこさんじゃないから」って、
〉多読や多読風のやり方を見捨ててしまうかもしれない。
〉ひょっとしたら、宝のありかにつながる道を作れるかもしれないのにね。
先生の掛け声に共鳴して、既にたくさんの人たちが動き出しています。
これがいい方向へと進んでいくんだと私は信じています(^^)
〉「深層編」も読みたいぞー!!!
〉「こども式」サイトのメールフォームでもいいぞーー!!!
うーん、ところがこの「深層編」、今の先生に本当の意味で納得してもらうのは
ちょっと難しいかなー、と思っているのです。
というような書き方をすると、私に教え諭そうとする気か!と
憤慨されそうですが。
いえ、先生はそんなことで怒らないというのは百も承知でござりまする。
私が難しいかなー、と思っているのは、私が伝えたいことの一番肝心な
部分を、先生が自ら好んで閉じてしまっているからです。
そこをかたくなに閉ざしていると、私の思いが入らないなー、なのです。
なので、今は先生のことをぎゅーーーっと抱きしめます(^^)
ちょっとほぐれたかな?
悪寒が走ったとか。(オカンが走ったとか)。
このぎゅーーーっは最近読んだ人全てにしてるので、お気遣いなく〜。
(迷惑か・・・)
あ、このぎゅーーーって、先生にメールでお話した
> 先月、大好きな絵本を読んでいた時の話なのですが、
> 見開きページごとに音読をした後黙読もしていて、
> ゆっくりゆっくり読みながら絵を眺めているうちに、
> 胸の真ん中から何かが発光して、その絵と共鳴しあったような
> ふしぎな感覚を体験したんです。
> 先生、感動して胸の中がじんわり暖かくなることってあるでしょ。
> そういう時って、胸の中にじわっと広がっていきませんか?
> その広がりが絵や物語の中に入っていって
> (その時発光しているような気がしました)
> 絵本からもまた帰ってきて・・・が繰り返したような感覚です。
> わかりますか?
> 私も生まれて初めての感覚なので、驚きました。
> 稀に心奪われる絵画に出会ったときに、ずーっと、ずーっと、ずーっと
> 見つづける事があるのですが、そんな絵が持っている物語を
> 聞きながら見た感覚に似てるのかなぁ。
> でも胸の真ん中から何かエネルギーのような光が出て共鳴しあう、
> というのは初めての体験です。
の続きなんです。面白いでしょ(^^)
「深層編」の一部をアトムさんへのレスに書くつもりです。
書くのは来週の月曜日以降になりますが。
あ、akoさんも待っててねー。(きっと読んでると思う〜)
昨日ジアスさんにレスを書いた時はakoさんのレスは掲示板に
なかったの。
でも、さっき読んでみると「名言」ってakoさん書いてたでしょ。
私も「名言」ってジアスさんへのレスの中で書いてたのね。
同じ時に同じ事を書いてたんだなーって、
何だかとっても嬉しかった♪
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
568. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/2/25(00:41)
------------------------------
はまこさん、こんばんは!
〉酒井先生、こんにちはー。
〉
〉
〉〉はまこさーん、面目躍如だねー!
〉〉いーぞー!!
〉ありがとうございます(^^)
〉ところで、この「こども式」のタイトル、
〉SSSの掲示板で使ってよかったのでしょうか?
〉失礼なことをしていたとしたら、古川さん、ごめんなさい〜(^^;)
ええ? いいんじゃないかな?
古川さんはいそがしくて出てこられないとと思うので、
ぼくが代わりに「大丈夫!」っていっておく・・・
〉それから、雑談の掲示板からの流れで、私が多読をはじめた時から
〉こども式をやっていたという説明はいらないかなーなんて
〉思っていましたが、初めて読む方は、
〉「なんでこのはまこって人は4年近くもこども式をやってたんだ?
〉こども式は最近提唱された方法じゃないのか?
〉酒井先生に頼まれて実験をしてたのか?
〉でもやってる内容は先生のおっしゃることと違う・・・」
〉などといろいろと謎なんじゃないかな、説明不足だったかな、
〉と反省してます。
〉うーん、私としては、こども式は英語に対する態度のことで、
〉好奇心のおもむくまま、ドキドキわくわくを楽しもう、が
〉基本であって、あとは何でもありですよ〜というのが伝われば嬉しいのですが。
〉酒井先生のサイトに、これからもたくさんの人のアイデアが集まって、
〉「こども式」の大まかなスタイルができると思うのですが、
〉それもあくまで指標であって、その型に無理に合わそうとすることはないですよー、と伝えたかったのです。
〉はまこに教えてもらわんでもわかっとる!
〉といろんな人からつっこまれそうですが(^^;)
〉老婆心だもーん。(誰が老婆じゃー!! ←この台詞気に入ってます♪)
〉まぁ、そのうちの1つの例として、私の場合はこうです、と載せてみたのです。
おーおー、やさしいろーばじゃ!
〉雑談の広場で、こんな雑談をしましたよね。
〉(コピペ)
〉〉〉「こども式」って、英語などの言語に対する、取り組み方や捉え方の
〉〉〉ことを指すのですよね?
〉〉〉聞く、話す、読む、書く
〉〉〉という言葉のあらゆる面について、
〉〉〉こどもたちの好奇心、わがままさ、柔軟さ、貪欲さを
〉〉〉まねする道を探ります。
〉〉〉先生のサイトからコピペしましたが、具体的なやり方はサイトの中で詳しく書いてますし、それを読むと、「いろんなやり方があって、一辺倒ではない。自分の中でさえ、その時々で取り組み方が違ってくる」と非常に自由で多面性のある学び方だということがわかるでしょうし。。
〉〉そう思っていますよ。
〉〉なにしろ、レールが決まっていないのだからね。
〉〉1000人いれば1000人が一人一人ちがったルートを作っていく。
〉〉〉ですから、誰か一人やもしくは大勢の人が『A』というやり方で上手く行っているけど、自分には出来ない。。。と落ち込むことは全くなく、今の私には『B』がよさそいうだ!とか『C』と『D』からいいとこ取りをしよう♪と気づくこともまた学びで、その気づきがとっても楽しくて、、、となるはずで、、、
〉〉その通りです。
〉〉でも、そこがすぐには納得できなくて、
〉〉だれかが敷いてくれたレールの上をずーっとたどっていくんだと
〉〉思っている人はいると思うのだ。
〉〉そういう人は、自分で道を見つけられなくて、
〉〉そのときに「わたしははまこさんじゃないから」って、
〉〉多読や多読風のやり方を見捨ててしまうかもしれない。
〉〉ひょっとしたら、宝のありかにつながる道を作れるかもしれないのにね。
〉
〉
〉先生の掛け声に共鳴して、既にたくさんの人たちが動き出しています。
〉これがいい方向へと進んでいくんだと私は信じています(^^)
ほんとにね、日を追ってメールを下さる人も増えています。
ありがたいことです、なんまんだぶ、なんまんだぶ・・・
〉〉「深層編」も読みたいぞー!!!
〉〉「こども式」サイトのメールフォームでもいいぞーー!!!
〉うーん、ところがこの「深層編」、今の先生に本当の意味で納得してもらうのは
〉ちょっと難しいかなー、と思っているのです。
〉というような書き方をすると、私に教え諭そうとする気か!と
〉憤慨されそうですが。
〉いえ、先生はそんなことで怒らないというのは百も承知でござりまする。
ははー! そのとーり!!
〉私が難しいかなー、と思っているのは、私が伝えたいことの一番肝心な
〉部分を、先生が自ら好んで閉じてしまっているからです。
〉そこをかたくなに閉ざしていると、私の思いが入らないなー、なのです。
〉なので、今は先生のことをぎゅーーーっと抱きしめます(^^)
〉ちょっとほぐれたかな?
〉悪寒が走ったとか。(オカンが走ったとか)。
〉このぎゅーーーっは最近読んだ人全てにしてるので、お気遣いなく〜。
〉(迷惑か・・・)
うれしーなー!
たかぽん、みたか! 頭ごしごしにくわえて、ぎゅーしてもらったぞ!!
たかぽんのほっぺたつねつねなんか、もううらやましくないぞ、
ちょっとしか。
〉あ、このぎゅーーーって、先生にメールでお話した
〉> 先月、大好きな絵本を読んでいた時の話なのですが、
〉> 見開きページごとに音読をした後黙読もしていて、
〉> ゆっくりゆっくり読みながら絵を眺めているうちに、
〉> 胸の真ん中から何かが発光して、その絵と共鳴しあったような
〉> ふしぎな感覚を体験したんです。
〉> 先生、感動して胸の中がじんわり暖かくなることってあるでしょ。
〉> そういう時って、胸の中にじわっと広がっていきませんか?
〉> その広がりが絵や物語の中に入っていって
〉> (その時発光しているような気がしました)
〉> 絵本からもまた帰ってきて・・・が繰り返したような感覚です。
〉> わかりますか?
〉> 私も生まれて初めての感覚なので、驚きました。
〉> 稀に心奪われる絵画に出会ったときに、ずーっと、ずーっと、ずーっと
〉> 見つづける事があるのですが、そんな絵が持っている物語を
〉> 聞きながら見た感覚に似てるのかなぁ。
〉> でも胸の真ん中から何かエネルギーのような光が出て共鳴しあう、
〉> というのは初めての体験です。
〉の続きなんです。面白いでしょ(^^)
おもしろいもなにも、なんことやら、わからへん・・・
〉「深層編」の一部をアトムさんへのレスに書くつもりです。
〉書くのは来週の月曜日以降になりますが。
これは楽しみ!
〉あ、akoさんも待っててねー。(きっと読んでると思う〜)
〉昨日ジアスさんにレスを書いた時はakoさんのレスは掲示板に
〉なかったの。
〉でも、さっき読んでみると「名言」ってakoさん書いてたでしょ。
〉私も「名言」ってジアスさんへのレスの中で書いてたのね。
〉同じ時に同じ事を書いてたんだなーって、
〉何だかとっても嬉しかった♪
〉ではでは〜。
ほいよ、またね〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
569. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/2/25(02:07)
------------------------------
"酒井@tadoku.org"さん はまこさん、こんばんは!
〉〉ところで、この「こども式」のタイトル、
〉〉SSSの掲示板で使ってよかったのでしょうか?
〉〉失礼なことをしていたとしたら、古川さん、ごめんなさい〜(^^;)
まったくかまいませんよ(笑)
「こども式」の方に掲示板を作ったら管理が大変ですからね(笑)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
587. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: はまこ
投稿日: 2007/3/1(17:15)
------------------------------
古川さん、こんにちはー。
〉〉〉ところで、この「こども式」のタイトル、
〉〉〉SSSの掲示板で使ってよかったのでしょうか?
〉〉〉失礼なことをしていたとしたら、古川さん、ごめんなさい〜(^^;)
〉まったくかまいませんよ(笑)
〉「こども式」の方に掲示板を作ったら管理が大変ですからね(笑)
ありがとうございます。
もう一度(^^)、ぎゅーです。
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
603. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/3/9(23:53)
------------------------------
古川さん、はまこさん、こんばんは!
〉"酒井@tadoku.org"さん はまこさん、こんばんは!
〉〉〉ところで、この「こども式」のタイトル、
〉〉〉SSSの掲示板で使ってよかったのでしょうか?
〉〉〉失礼なことをしていたとしたら、古川さん、ごめんなさい〜(^^;)
〉まったくかまいませんよ(笑)
〉「こども式」の方に掲示板を作ったら管理が大変ですからね(笑)
実はこれで思いついたのです。
ぼくにとっては掲示板といえばSSSの掲示板のことなので、
「こども式」のサイトに掲示板を作ることは思いつかなかった
のですが・・・
「こども式」のサイトにも掲示板を作ろうかと!
いや、管理が大変なのはわかっているので、
大がかりにやるつもりはないのです。
はまこさんのいうとおり、ここで「こども式」の話を延々と
やっては悪いかなと・・・
それで、「こども式」についてだけの掲示板を試験的に
設置してみようと思うのです。管理が大変だったら
すぐにやめにします。とんでもない人たち(!)が殺到する
可能性もありますからね。それを整理するのに、
24時間監視の態勢を作らなきゃいけないとすると、
せめて16時間態勢でも、何人もの人に監視役を買ってでもらわなければ
ならない。いったいどうなるかわかりませんが、
なんでもやってみよう、だめなら「投げ技」ということで・・・
それで、相談ですが、ぼくはここの掲示板しか知りません。
そして、なにも不満はないので、ここの掲示板のソフトウェアを
使わせていただけないでしょうか?
これだけ高機能なのだから、きっとさまざまな設定が
あることでしょう。それも含めて、そっくり使わせてくれませんか?
どうでしょう?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
605. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/10(20:56)
------------------------------
酒井先生へ
これは、kinoboardsというフリーソフトで
うごいています。
http://lss.eternity.ne.jp/new/soft_add.php?2699
フリーソフトなので、Unix のサーバー上で
インストールして使ってくださいね。
電通大なら、詳しい学生、教員が多数いると
思いますよ それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
606. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/3/11(01:03)
------------------------------
古川さん、こんばんは!
〉酒井先生へ
〉これは、kinoboardsというフリーソフトで
〉うごいています。
〉http://lss.eternity.ne.jp/new/soft_add.php?2699
〉フリーソフトなので、Unix のサーバー上で
〉インストールして使ってくださいね。
〉電通大なら、詳しい学生、教員が多数いると
〉思いますよ それでは。
ありがとうございます。
くわしい学生はいくらでもいますが、
ぼくとしてはここの掲示板と使い勝手を同じにしたいのですね。
設定はなんらかのテキストファイルになっていたりしませんか?
よくわかっていないで質問しているので、
見当違いの質問なら、お詫びして、引き下がります・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/11(01:12)
------------------------------
酒井先生
設定は、いくつかしていますが、
特別な設定をしているわけではありません。
ここの設定ファイルがほしい
といわれば、お渡しできると思います。
すべてというと、どこに個人情報が
はいっているかわからないので、
ファイルを指定してください。
こちらで初期設定した人を
そちらにアルバイトで派遣することも
可能だと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
561. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/2/23(22:17)
------------------------------
はまこさーん・・・
下の近況編も読ませていただいたアトムです。こんばんは。
しばらくお会いしないうちに(会ったことないか:笑)
ずいぶん進化(?)されている!
4年ですか・・、4年ってすごいなあ。
すっかりおいていかれてしまって(っていうか私は音をやってないから)
酒井先生じゃないですが
消化するのに相当の時間をください(笑
〉「こども式」をずっとやっていると、どういう変化が自分の中で起こるのか、
〉私の場合はこうでした、という報告を兼ねて書きたいと思います。
〉
〉
〉と思っていましたが、たった今、アトムさんの報告を読んで、
〉もういいやー(思いが成就された気分)と思ったので、
〉自分で書いた分は消しちゃいました。
〉だって私が言いたかったことはアトムさんがほとんど全部言ってくれてるもの。
〉だからアトムさん好きー(ハート)
〉あ、1000万語通過おめでとうございます!(ここで言うな?)
いやん、お祝いありがとう(投げキッス
私が全部言っちゃったの・・・・?
ごめーん
でも、はまこさんの言葉でお話を聞きたい人がいると思うなー。
っていうか、下に書いてくださっているのははまこさんの言葉だ。
ありがとう〜
〉多読や多聴を通して、自分が面白いと思うこと、興味があることを
〉わくわくしながら追いかけて、自分の中の変化を楽しむことって、
〉結局「自分の内面を見つめ続ける」事になるんですよね。
〉それを繰り返すうちに、「今の自分にとって最もいい状態」がわかるようになり、
〉「自分の身の丈(程?)」を知る。
〉
〉
〉自分の「感覚」を大切にして、やっぱり「感覚」で物語の世界を感じる。
〉「感覚」で掴んだものなのに、「理論」よりしっかりしている気がする・・・
そうですねえ。
〉そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
〉4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
〉「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
〉その態度が他の面にも影響して、
〉日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
〉やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
変わると思うー
私も物事の取り組み方が変わった気がします。
フットワークがずいぶん軽くなったような気がするの。
「楽しくやろう」から派生してるんですねー
〉「こども式」が及ぼす影響は、なかなかすごいものですね。
「こども式」、見習わなきゃ。
ではでは、これからも楽しくいきましょうねー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2007/3/5(13:26)
------------------------------
アトムさん、こんにちは。はまこです。
お返事が随分遅くなってごめんねー。
〉しばらくお会いしないうちに(会ったことないか:笑)
〉ずいぶん進化(?)されている!
〉4年ですか・・、4年ってすごいなあ。
〉すっかりおいていかれてしまって(っていうか私は音をやってないから)
〉酒井先生じゃないですが
〉消化するのに相当の時間をください(笑
4年もたってないよー。2003年の5月からだもん〜。
でもってすっかり置いていってないよー(笑)
スタート地点がゼロ!からだったから、
この4年近くの成長ぶりはすごいなと思うけど。
最初から成長するスピードがめちゃくちゃ速かった。
その時に面白いと思うことだけを夢中で追いかけてたからね。
自分でほめちゃう(^o^)
〉〉だからアトムさん好きー(ハート)
〉〉あ、1000万語通過おめでとうございます!(ここで言うな?)
〉いやん、お祝いありがとう(投げキッス
〉私が全部言っちゃったの・・・・?
〉ごめーん
あのね、アトムさんの報告を最後まで読んで、
アトムさんはやっぱり英語が好きなんじゃないかなーって思ったの。
〉私、英語自体はやっぱりあまり好きではないみたい。
ここを読んだ時、あれ?「英語」って何を指してるんだろうって思ったのね。
その後のレスのやり取りで「英語の勉強」または「勉強をしてまで英語を身に
付けたいと思うほどは英語の事が好きじゃない」
かなって思ったんだけど、あってる?
でもね、
〉お話を読むのが好きなだけみたい。
〉本を読むのはもともと大好きなものですから。
なら「英語が好き」って言ってもいいじゃないかなって思ったし、
しゃべりたくないけど書きたくなってるんだったら、
やっぱり「好き」なんじゃないかなって思ったの。
何より5年近くも英語自体に心が揺さぶられてきたんだもの。
お話を読むのは好き。音の世界も面白いかもしれないと興味を持ってる。
書くのも楽しい。でも英語自体はあまり好きではない。
ってわざわざ線引きしなくても、
「英語が好き」(苦手意識も残ってるけどね〜)って言い切っても
いいんじゃないかなーって思うの。どうかな?
ドイツ語が熱いんだったら、ドイツ語を愛せばいいし、オランダ語もなら
オランダ語も愛せばいいし。愛する対象が増えると自分が深まるもんね。
と思ったんだけどなー。
〉〉そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
〉〉4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
〉〉「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
〉〉その態度が他の面にも影響して、
〉〉日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
〉〉やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
〉変わると思うー
〉私も物事の取り組み方が変わった気がします。
〉フットワークがずいぶん軽くなったような気がするの。
〉「楽しくやろう」から派生してるんですねー
うんうん。
〉
〉〉「こども式」が及ぼす影響は、なかなかすごいものですね。
〉「こども式」、見習わなきゃ。
〉ではでは、これからも楽しくいきましょうねー!
アトムさんはずっと「こども式」だと思うよん。
話は変わるけど私ね、アトムさんにお礼を言いたいの。
アトムさんの投稿を読んだのがきっかけで、
その後からしばらく自分の中ですごい体験をしてたの。
たぶんこの先10年、20年かけて学ぶはずだったかもしれない
精神世界の事を10日間ぐらいで学んだ。。。と思う。
去年の6月に3人目の子を産んでから、自分の中で不思議な変化が
起こりつづけてたんだけど、
たこ焼さんやたかぽんさんとのやりとりで何かがはっきりしてきて、
その後も掲示板でいろんな人にその何かが何なのか示唆してもらってて、
アトムさんの投稿を読んで、たぶん一気に学んだ・・・かな。
なんていうんだろ、いながらにして(というか本当に家の中で家事を
しながらとか歩いている時に)瞑想状態に何回も入ってたんだと思う。
自分の心の状態も、「映像で見えてた」し。
多くの物事がわかって、
自分がちっともわかってないということもたくさんわかって。
私、多読を始めてから「精神世界」にあんまり興味がなかったのね。
その時期すでに「スピリチュアルブーム」みたいなのがあったと思うんだけど、
何となく、今していることが「十分スピリチュアルだなー」って思ってて。
今になって、何冊も「精神世界」を扱っている本を読んでみて
わかった。やっぱり、合ってた。
「音読」とか、「聞く」とか、音やリズムや響きを追いかけている時に、
頭の中で映像がいつも一緒にあるんだけど、そういうとき、
しょっちゅう頭のあちこちで「スパーク」するの。
なんか、冴えに冴えてひらめく、みたいな感じかな。
英語に触れてると、澄んでて冴え渡るのも、一種の瞑想?
それが面白くって仕方ないしね。
この先どうしようとも決めてないんだけど、
今は「色」に興味があるから、色々(笑)体験しようと思ってるの。
たぶんその先のことも、どうなるかも、私わかってる。
(でも考えない。)
とにかく、アトムさん、
いっつも私にとって「何か」のときに、アトムさんっていてくれるよ。
今回の一連のことで、本当にたくさんの人たちに私って教えてもらって、
導いてもらってるんだなーって感謝の気持ちでいっぱいなんだけど、
私に「何か」を指し示すきっかけとして「そこに存在して」くれる人って、
アトムさんを入れて数人なの。
あ、最近そうやって「そこに存在して」くれる人が増えたなーって思ったけど、
はっきりとその存在がわかる人の人数って決まってるのかなぁ。
謎めいてて面白い♪
本当に、ありがとうね。
私もアトムさんにとっての「何か」だったらいいんだけど。
直接にはそうでなくても、アトムさんにとっての「何か」の人の
「何か」かも知れないし(笑)
「精神世界」の専門用語がわかんないから、「何か」とか
「そこに存在する」とか、わかりにくい表現になってごめんねー。
もう1回、ありがとうね(*^^*)
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/3/8(22:20)
------------------------------
はまこさーん、こんばんはー
はまこさんからお返事いただいて考えてみたんだけれど、
私は「お話」が好きなのであって、言語は何でもいいってことなんだな、と。
お話は言葉で書かれているので「お話が好き」→「言葉が好き」になるとして、
その「言葉」中に「英語」もあるわけで、
そういう意味では英語が好きってことになるかもしれないけれど。
でもお話じゃないものは日本語で読みたい。楽だから。
説明書を読むときとか、調べ物とかしているときは英語は読みたくないです、やっぱり。
他言語は必要最小限でお願いします、という感じです(笑
〉ドイツ語が熱いんだったら、ドイツ語を愛せばいいし、オランダ語もなら
〉オランダ語も愛せばいいし。愛する対象が増えると自分が深まるもんね。
お話が書かれたときに使われた最初の言語が何語であろうと、その言語で読みたいな。
〉〉「こども式」、見習わなきゃ。
〉〉ではでは、これからも楽しくいきましょうねー!
〉アトムさんはずっと「こども式」だと思うよん。
自分が何式、ってあまり考えなかったけれど(考えないようにしていたけれど)、
「こども式」なのかなあ。
〉話は変わるけど私ね、アトムさんにお礼を言いたいの。
〉アトムさんの投稿を読んだのがきっかけで、
〉その後からしばらく自分の中ですごい体験をしてたの。
〉たぶんこの先10年、20年かけて学ぶはずだったかもしれない
〉精神世界の事を10日間ぐらいで学んだ。。。と思う。
私があのタイミングで投稿したのは、、
銀河をまわしているJさんの手のひらの上での出来事だったようです・・(笑
それはともかく、
私の投稿のどこがどうなのか、自分ではよくわからないんですけれども、
はまこさんのお役に立てて(?)よかったです。
書いた本人はそういう体験はできないのかなあ。
精神世界かあ。
潜在意識とかそういうことにはちょっと興味がある。
〉この先どうしようとも決めてないんだけど、
〉今は「色」に興味があるから、色々(笑)体験しようと思ってるの。
〉たぶんその先のことも、どうなるかも、私わかってる。
〉(でも考えない。)
私も昔から「色」が好きー
私の趣味はほとんど「色」から派生しています。
(「色」好き、ってなんかロマンスの香りが。カラー好き、に言い換えましょうか:笑)
〉とにかく、アトムさん、
〉いっつも私にとって「何か」のときに、アトムさんっていてくれるよ。
〉今回の一連のことで、本当にたくさんの人たちに私って教えてもらって、
〉導いてもらってるんだなーって感謝の気持ちでいっぱいなんだけど、
〉私に「何か」を指し示すきっかけとして「そこに存在して」くれる人って、
〉アトムさんを入れて数人なの。
〉あ、最近そうやって「そこに存在して」くれる人が増えたなーって思ったけど、
〉はっきりとその存在がわかる人の人数って決まってるのかなぁ。
〉謎めいてて面白い♪
〉本当に、ありがとうね。
〉私もアトムさんにとっての「何か」だったらいいんだけど。
〉直接にはそうでなくても、アトムさんにとっての「何か」の人の
〉「何か」かも知れないし(笑)
〉「精神世界」の専門用語がわかんないから、「何か」とか
〉「そこに存在する」とか、わかりにくい表現になってごめんねー。
〉もう1回、ありがとうね(*^^*)
そんなに言われると照れるー
っていうかその「ありがとう」に値するんだろうか、自分。
だって、誰かのためになろうとか全然考えていないほぼ自己満足で書いているだけなんだもの〜
はまこさんすごいなあ。
いろいろな人の発信するものを受け取れるんだもの。
発信した本人(私)は発信している内容に気づいていないのに。
私もアンテナを張らなきゃなー
そういうことに気づかせてくれてこちらこそありがとう〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
566. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: ひまわり
投稿日: 2007/2/25(00:18)
------------------------------
はまこさん、こんばんは。ひまわりです。
近況編と概要編、両方、読みました。
近況編のほうは(いつものことながら)ひたすら「すごいなあ」と思いながら読みました。
ちゃんと消化して、返事書けるまでには、わたしも、まだもう少し時間がかかるかなぁ・・・
概要編のほうは、読んでいて、な〜んか、心がほっとして、うれしくなった。
何度か読みましたが、読むたびに、胸があったかくなって、心が緩んで、思わずにっこり笑ってしまう。
前に、はまこさん、わたしのことも、はまこさんを包む「大きなうねり」の「大切な一部」って、書いてくれました。
そのこと思い出しながら読んだら、また、うれしいきもちがふくらんだ。
「こども式」がはまこさんに及ぼしているよい影響が、はまこさんとわたしをつなぐ大きな海を通して、こちらにも波及してくるような、そんな感じがして、うれしかったのです。
〉「こども式」をやっていると
〉
〉1.自分を信じる力が強くなる
〉2.「今」の自分にとって大事なこと以外はあまり気にならなくなる
〉3.物事をシンプルに捉えるようになる
〉4.生き方が変わる
・・・(略)・・・
〉多読や多聴を通して、自分が面白いと思うこと、興味があることを
〉わくわくしながら追いかけて、自分の中の変化を楽しむことって、
〉結局「自分の内面を見つめ続ける」事になるんですよね。
〉それを繰り返すうちに、「今の自分にとって最もいい状態」がわかるようになり、
〉「自分の身の丈(程?)」を知る。
〉
〉自分の「感覚」を大切にして、やっぱり「感覚」で物語の世界を感じる。
〉「感覚」で掴んだものなのに、「理論」よりしっかりしている気がする・・・
〉
〉そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
〉4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
〉「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
〉その態度が他の面にも影響して、
〉日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
〉やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
・・・(略)・・・
何度読んでも、うれしいです。
〉「こども式」が及ぼす影響は、なかなかすごいものですね。
ほんとにね。
わたしは、自分のこと「あまり『こども式』な人間ではないなあ」と、なんとな〜く、感じているのです。
だけど、こうして、はまこさんの報告読んだりしていると、わたしのところにも「こども式」がやってきてくれるような気がしてきます。ありがとう。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2007/3/5(13:53)
------------------------------
ひまわりさん、こんにちはー。はまこです。
お返事が随分遅くなって、ごめんねー。
〉近況編と概要編、両方、読みました。
〉近況編のほうは(いつものことながら)ひたすら「すごいなあ」と思いながら読みました。
〉ちゃんと消化して、返事書けるまでには、わたしも、まだもう少し時間がかかるかなぁ・・・
うんうん。読んでくれてありがとう(^^)
〉概要編のほうは、読んでいて、な〜んか、心がほっとして、うれしくなった。
〉何度か読みましたが、読むたびに、胸があったかくなって、心が緩んで、思わずにっこり笑ってしまう。
あぁ、よかったぁ。そう言ってもらえてほんとに嬉しい(*^^*)
〉前に、はまこさん、わたしのことも、はまこさんを包む「大きなうねり」の「大切な一部」って、書いてくれました。
〉そのこと思い出しながら読んだら、また、うれしいきもちがふくらんだ。
〉「こども式」がはまこさんに及ぼしているよい影響が、はまこさんとわたしをつなぐ大きな海を通して、こちらにも波及してくるような、そんな感じがして、うれしかったのです。
うん。ひまわりさんって、私にとってとても大切な「何か」を
指し示してくれる人だと思ってるの。
そのことについてはアトムさんへのレスに書いたから、よかったら
読んでみて欲しいな。といっても、読んでも良くわからないかもしれないけど。
なんせ本人がはっきりとはわかってないから(笑)
〉〉「こども式」をやっていると
〉〉
〉〉1.自分を信じる力が強くなる
〉〉2.「今」の自分にとって大事なこと以外はあまり気にならなくなる
〉〉3.物事をシンプルに捉えるようになる
〉〉4.生き方が変わる
〉・・・(略)・・・
〉〉多読や多聴を通して、自分が面白いと思うこと、興味があることを
〉〉わくわくしながら追いかけて、自分の中の変化を楽しむことって、
〉〉結局「自分の内面を見つめ続ける」事になるんですよね。
〉〉それを繰り返すうちに、「今の自分にとって最もいい状態」がわかるようになり、
〉〉「自分の身の丈(程?)」を知る。
〉〉
〉〉自分の「感覚」を大切にして、やっぱり「感覚」で物語の世界を感じる。
〉〉「感覚」で掴んだものなのに、「理論」よりしっかりしている気がする・・・
〉〉
〉〉そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
〉〉4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
〉〉「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
〉〉その態度が他の面にも影響して、
〉〉日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
〉〉やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
〉・・・(略)・・・
〉何度読んでも、うれしいです。
アトムさんへのレスの中で、「スパーク」とかのことを書いたけど、
そのことは気にしないでね〜。
ひまわりさんが私の投稿を読んだ時に感じたその感覚が一番大事だからね。
〉〉「こども式」が及ぼす影響は、なかなかすごいものですね。
〉ほんとにね。
〉わたしは、自分のこと「あまり『こども式』な人間ではないなあ」と、なんとな〜く、感じているのです。
〉だけど、こうして、はまこさんの報告読んだりしていると、わたしのところにも「こども式」がやってきてくれるような気がしてきます。ありがとう。
物語を読んでるとき、一瞬だけでも、英語だけで読んでるのを感じる事がある?
私ね、まずはその一瞬を経験するだけでいいと思うの。
それは一瞬だとしても、永遠の瞬間だと思うのね。
「自分が読んでいて心を動かされる英語のお話を、英語のまま読む」
=自分を丸ごと相手に預ける。相手を丸ごと受け止める。
だと私は今のところ思ってるの。
さらに進んで、この行為は「愛すること、愛されることを再び学んでる」と
解釈してるんだけどね。
多読という手段を使って英語を読む目的って、
人によってそれぞれだと思うんだけど、タドキストの人って、
得がたい体験を繰り返してるんじゃないかなー、などと思っているのです。
この話は、「深層編」よ。
ひまわりさんのところにこっそりと書いちゃった(^^)
この元の投稿を一度投稿して、削除しちゃったんだけどね。
ではでは〜。
------------------------------
〉ひまわりさん、こんにちはー。はまこです。
はまこさん、こんにちは!
関西→関東の引っ越しを10日後に控えて、
毎日あふあふしながら過ごしている、ひまわりです・・・(笑)
〉「自分が読んでいて心を動かされる英語のお話を、英語のまま読む」
〉=自分を丸ごと相手に預ける。相手を丸ごと受け止める。
〉だと私は今のところ思ってるの。
〉さらに進んで、この行為は「愛すること、愛されることを再び学んでる」と
〉解釈してるんだけどね。
〉多読という手段を使って英語を読む目的って、
〉人によってそれぞれだと思うんだけど、タドキストの人って、
〉得がたい体験を繰り返してるんじゃないかなー、などと思っているのです。
〉この話は、「深層編」よ。
〉ひまわりさんのところにこっそりと書いちゃった(^^)
〉この元の投稿を一度投稿して、削除しちゃったんだけどね。
はまこさんが、投稿しては、削除して・・・って、
何度かここで、くりかえしてたの、
実は、わたし、ずっと、みてたよ。えへへ・・・
で、はまこさんが消してしまった投稿のなかの、
わたしが大好きだった箇所を、
最終的には、はまこさん、
わたし宛のお返事の中に、こうして、書いてくれたんだ。
ありがとう。うれしいな。
わたしこそ、レス、えらく遅くなってしまったけど、
とりいそぎ、それだけ、お礼。
ではまた!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
567. Re: 「こども式」を4年近くやって気づいたこと(概要編)
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/2/25(00:39)
------------------------------
はまこさん、こんにちは。
すごーく中身の詰まった報告で、読み応えたっぷりです。
〉
〉「こども式」をやっていると
〉1.自分を信じる力が強くなる
〉2.「今」の自分にとって大事なこと以外はあまり気にならなくなる
〉3.物事をシンプルに捉えるようになる
〉4.生き方が変わる
ふむ、ふむ。
〉「こども式」をずっとやっていると、どういう変化が自分の中で起こるのか、
〉私の場合はこうでした、という報告を兼ねて書きたいと思います。
おおー。
〉と思っていましたが、たった今、アトムさんの報告を読んで、
〉もういいやー(思いが成就された気分)と思ったので、
〉自分で書いた分は消しちゃいました。
あら。
〉だって私が言いたかったことはアトムさんがほとんど全部言ってくれてるもの。
〉だからアトムさん好きー(ハート)
〉あ、1000万語通過おめでとうございます!(ここで言うな?)
ま、この自由奔放さも「こども式」変化の一つでしょうね。
〉多読や多聴を通して、自分が面白いと思うこと、興味があることを
〉わくわくしながら追いかけて、自分の中の変化を楽しむことって、
〉結局「自分の内面を見つめ続ける」事になるんですよね。
〉それを繰り返すうちに、「今の自分にとって最もいい状態」がわかるようになり、
〉「自分の身の丈(程?)」を知る。
〉
〉
〉自分の「感覚」を大切にして、やっぱり「感覚」で物語の世界を感じる。
〉「感覚」で掴んだものなのに、「理論」よりしっかりしている気がする・・・
〉
〉
〉そういう過程で、上の1〜4が自分のものになってます。
〉4.の生き方が変わるって、大げさに聞こえるかもしれませんが、
〉「楽しい」を基準に英語(でも何語でもいいですが)に接していると、
〉その態度が他の面にも影響して、
〉日々のあらゆる場面で、嬉しい、楽しい、気持ちいい、を見るようになるので、
〉やっぱり生き方が変わるんだなと思います。
結局多読は「楽しいか、楽しくないか」が基準ですから、それを基準に本を選んでいるうちに自分にとって「楽しい」ことがどんどんわかってくるんですね。つまらないものは投げてしまえ、飛ばしてしまえ、でやっていくと、「楽しいこと」しか残らなくなります。
自分の「心の声」に従うのは大切なことなんですよ。某た…さんのような世界みたいですが、「心の声」「直観」に従って行動していると、だんだん磨かれていって鋭くなって、より精度が上がってきます。
私はもとが理屈っぽい性格なので、理屈で納得しないと動けなかったんですが、だんだん感覚に従うことを覚えて行きました。これは必ずしも多読をしたからというわけではなくて、精神世界関係に足を突っ込んでそうしたことが書いてあったり話を聞いたりして、頭で考えて煮詰まってしまうより直観を大切にしたほうがいいらしいので実践を心がけるようになりました。
それが多読を始めたら、その実践により近づくような気がするんです。「実践」といっても、「心の声に従う」とか「直観に従う」とか、具体的にどうすればいいか、なかなか日常生活にどうやって応用していいかわかりません。
でも多読をするとそれをそのまま実践できるんですよ。辞書を使うと理屈を補強するから捨てちゃえ、わからないところで立ち止まって考えると頭を使うから飛ばしちゃえ。おもしろくないー、進まないー、と悩むなら投げちゃえ。ってね。実は多読は心の解放にも応用できる方法だったようです。
〉私は欲深いので、あれこれやりたいことや欲しいものがありますが、
〉そのことに思いをはせても、やっぱり私は満たされて穏やかです。
〉足りない、とか、できない、とか心が乱されることはほとんどありません。
〉心が揺らぐ事があってもやっぱりすぐに「ちょうどいい状態に」戻れます。
〉幸せだなぁ。ありがたいなぁ。と感謝の日々です(^^)
ここにも悟りを開いた人が…。
「悟り」なんて言うとオオゲサなイメージになってしまいますが、宗教とか精神世界とかは、心の充足を求めるものなので、そういう境地に達したと…。
自分の「ちょうどいい」状態を知る、というのが「そういう境地」なんでしょうね。
それでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2007/3/5(18:42)
------------------------------
杏樹さん、こんにちはー。はまこです。
お返事が遅くなってごめんなさい。
〉すごーく中身の詰まった報告で、読み応えたっぷりです。
ありがとうございます(^^)
〉結局多読は「楽しいか、楽しくないか」が基準ですから、それを基準に本を選んでいるうちに自分にとって「楽しい」ことがどんどんわかってくるんですね。つまらないものは投げてしまえ、飛ばしてしまえ、でやっていくと、「楽しいこと」しか残らなくなります。
〉自分の「心の声」に従うのは大切なことなんですよ。某た…さんのような世界みたいですが、「心の声」「直観」に従って行動していると、だんだん磨かれていって鋭くなって、より精度が上がってきます。
ですね〜。
〉私はもとが理屈っぽい性格なので、理屈で納得しないと動けなかったんですが、だんだん感覚に従うことを覚えて行きました。これは必ずしも多読をしたからというわけではなくて、精神世界関係に足を突っ込んでそうしたことが書いてあったり話を聞いたりして、頭で考えて煮詰まってしまうより直観を大切にしたほうがいいらしいので実践を心がけるようになりました。
うん。この話をちょこっと聞かせてもらった事があります。
〉それが多読を始めたら、その実践により近づくような気がするんです。「実践」といっても、「心の声に従う」とか「直観に従う」とか、具体的にどうすればいいか、なかなか日常生活にどうやって応用していいかわかりません。
〉でも多読をするとそれをそのまま実践できるんですよ。辞書を使うと理屈を補強するから捨てちゃえ、わからないところで立ち止まって考えると頭を使うから飛ばしちゃえ。おもしろくないー、進まないー、と悩むなら投げちゃえ。ってね。実は多読は心の解放にも応用できる方法だったようです。
ねー。
〉〉私は欲深いので、あれこれやりたいことや欲しいものがありますが、
〉〉そのことに思いをはせても、やっぱり私は満たされて穏やかです。
〉〉足りない、とか、できない、とか心が乱されることはほとんどありません。
〉〉心が揺らぐ事があってもやっぱりすぐに「ちょうどいい状態に」戻れます。
〉〉幸せだなぁ。ありがたいなぁ。と感謝の日々です(^^)
〉ここにも悟りを開いた人が…。
〉「悟り」なんて言うとオオゲサなイメージになってしまいますが、宗教とか精神世界とかは、心の充足を求めるものなので、そういう境地に達したと…。
〉自分の「ちょうどいい」状態を知る、というのが「そういう境地」なんでしょうね。
身も心も完全に満たされた状態というのは、三人目の子どもを産んだ時と
その後に体験しているのですが、そうなる下地に「子ども式」があったのです。
一度心身ともに完全に満たされた状態がどういうものなのか体験すると、
その後も体験しやすくなりました。
人によって、体験の仕方は違うかもしれませんが、
「その状態」から世界を見ると、今までとは全く違う見え方がします。
アトムさんへのレスにも書きましたが、最近知らないうちに
何度も瞑想状態に入ってたようで、「無」というのも体験しました。
「無」って心が空っぽなんじゃなくて、「あるがままで、なおかつ無」
なんだなーと。たぶんなんですが。
でも私は「欲望」がたくさんある自分を選びます。
そのほうが「動いている状態になって楽しい」からです。
未熟な自分がやっぱり楽しいです。
まだまだ成長できるってわくわくします。
一つ大事なことを書き忘れるところでした(^^;)
杏樹さんにお礼を言わなければ〜。ありがとうございました!
たぶん瞑想状態に入ってたんじゃないかなーというのが10日+数日
あったのですが、最初の頃、あまりにもいろいろなことがわかる?
ので、「今の私には何か特別な力が備わっているんじゃないだろうか」と
すごくいい気になった時があったんです。
でもそう思った瞬間、私の中で「見えている映像」がピュンと縮んで本当に
小さなものになってしまいました。
気を切り替えて、「私に特別な力があるのではなく、いろんな人に
繋がっていて、教えてもらっている状態なんだ」と理解してみると、
それに従って「見えている映像」どこまでも広がって行きました。
後で思ったのですが、杏樹さんの「仏さま」の話を聞いてなかったら、
私の中の映像は縮んだままで終わっていたかもしれないなー、なんて
思ったのです。詳しいことは忘れましたが、
修行をしているお坊さん?たちが瞑想状態になっているとき、
「仏さま」が見えたら、お師匠様に「その仏を殺せ」と言われた、とか
いう話しです。
それって「自分の力だと勘違いしていい気になるなよ」という教訓だったの
ではなかなーと。そのお師匠様の教えを、杏樹さんを通して私も
教えてもらっていて良かったです(ほっ)
それがわかった後では、確かに体が空に浮いてても別に驚かないなー
なんて感心したり。
今では時間や物理的な距離などの概念がすっかり変わってしまって、
何があってもたぶん、普通というかそのまま受け入れるんだろうなって
思うのですが、杏樹さん(たかぽんさんもでしたね)から教えてもらって
いなければ、違うことになっていたかもしれません。
最後になりましたが、杏樹さん、いつも「そこにいてくれて」
本当にありがとうございます。
杏樹さんにその気が合っても無くても、いつも杏樹さんは
「そこにいてくれて」私にいろいろときっかけを与えてくれる存在です。
感謝、感謝なのです。
ではでは〜。
------------------------------
はまこさん、こんにちは。
〉たぶん瞑想状態に入ってたんじゃないかなーというのが10日+数日
〉あったのですが、最初の頃、あまりにもいろいろなことがわかる?
〉ので、「今の私には何か特別な力が備わっているんじゃないだろうか」と
〉すごくいい気になった時があったんです。
〉でもそう思った瞬間、私の中で「見えている映像」がピュンと縮んで本当に
〉小さなものになってしまいました。
〉気を切り替えて、「私に特別な力があるのではなく、いろんな人に
〉繋がっていて、教えてもらっている状態なんだ」と理解してみると、
〉それに従って「見えている映像」どこまでも広がって行きました。
〉後で思ったのですが、杏樹さんの「仏さま」の話を聞いてなかったら、
〉私の中の映像は縮んだままで終わっていたかもしれないなー、なんて
〉思ったのです。詳しいことは忘れましたが、
〉修行をしているお坊さん?たちが瞑想状態になっているとき、
〉「仏さま」が見えたら、お師匠様に「その仏を殺せ」と言われた、とか
〉いう話しです。
「仏に会えば仏を殺せ」ですね。まさかこういう風に役に立つとはオドロキです。これは本で読んだんです。座禅をするときの心構えです。座禅をして瞑想して仏の姿が見えてもいい気になるなと。むしろその仏を消し去って更なる修行をせよということです。
〉それって「自分の力だと勘違いしていい気になるなよ」という教訓だったの
〉ではなかなーと。そのお師匠様の教えを、杏樹さんを通して私も
〉教えてもらっていて良かったです(ほっ)
〉それがわかった後では、確かに体が空に浮いてても別に驚かないなー
〉なんて感心したり。
空中浮揚してたら周りがオドロキます。
多読三原則で心を解放するとここまで達することができる?という貴重な体験、ありがとうございました。