[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/11/24(22:06)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
739. Re: 1,600万語通過報告です、ハリポタ#7で通過しました。
お名前: Sarah
投稿日: 2007/8/2(11:38)
------------------------------
ゆきんこ♪さん、こんにちは。Sarahです。
1600万語おめでとうございます。
あれよあれよという間に、読み進めていらっしゃいますね!
わたしもようやく1000万語に届きそうです。
(メモは取っているけれど、たしざんをしていない。
月も変わったし、集計してみよう。)
〉1、読んだ本いろいろ
〉*Harry Potter and the Deathly Hallows
〉ついに出ましたハリポタ7巻!!
〉土曜日に届きまして、日月で読みました。
すごいスピード! 一冊で何語あるんですか?
〉最終章について、前巻がでてからあれこれ想像していましたが
〉予想は8割がた的中、(予想屋さんだったら、的中率すごいよね)
〉ほっとすると同時に、もう新しいものは読めない、というのが
〉とても寂しいです。
〉といっていながら、読み終わってもちょこちょこ、この章をもう一回
〉とか言って読み返しています。
〉知らぬ間に通過本になっていたので、忘れられない一冊になりそうです。
ハリポタはフェニックスの巻で止っていましたが、
(だって、なんだかお話に入りにくくて)
やっぱり続きが読みたい気がしてきました。
〉ローリングさん、まだまだ若いのだから
〉さらに素晴らしい作品を書きつづけて、楽しませてほしいです。
〉フレーフレー
〉*Heartland #16-20
〉そういえば、これもコンプリしてました。
これは10巻まで読了。
ブッククラブで借りているのですが、
大人買いしようか思案中です。
〉*Miss Potter
〉何度も書いたり、オフ会にも持っていっておりますが
〉本当に面白かった(あくまで個人の意見)
〉ベアトリクス・ポッターの伝記を映画化したものをノベライズ。
〉ノベライズだけど面白い。
〉当時の時代背景とか、まだまだ自立した女性のいない頃に
〉職業的作家としての一歩を踏み出すベアトリクスの凛とした姿が印象的
〉秋に映画が公開されたら、真っ先に見に行きます。
読んでみたいです。
映画も楽しみですね。
Miss Potterはなかなかの実業家だったのだと、
たしか石井桃子さんが書いていました。
ゆきんこ♪さんに教えていただいた
映画のメイキング本も買ったんですよ。
湖水地方に行きたくて、たまりません。
お金をためて、ポンドが安くなったら、いつかは・・・
〉*Peter Rabbit
〉小さい手の平サイズのものも持ってますが
〉豪華な箱入りで一冊の
〉Beartrix Potter The Complete Tales(The Original and Authorized Edition)
〉ちゃんと読んでみて、またCDで聞いてみると・・・
〉これはあまりにも絵柄が有名なので、誰もが知っているように思いがち
〉でも、ちゃんと読む価値がばっちりあるのです、100年たっているのです。
〉音声で聞くと、すごくよく、音の面白さがわかり
〉もともと読み聞かせるためのお話なのだと、納得。
それでは朗読もチェックしなくては。
〉*Curious George
このシリーズは子供の頃大好きで、今は娘の愛読書です。
なので日本語では、何回も何回も読んでいます。
英語で読んでといわれる日は来るのだろうか?
〉*Anthony Horowitz Granny
〉暑い夏、ぞーっとして涼しくなること請け合い
〉けして日本人には書けない類の、ユーモアです。
〉こわーいおばあちゃんが、ほんとにこわーい。
Horowitzは Diamond Brothersを読み終わって、
ただいま、Alex Riderを4冊まで読み終わったところ。
これもおもしろいですよ。
ドラマの脚本を書いている作者だからか、
展開がスピーディで、文章はヴィジュアル、
盛り上げるのは、お手の物。
どんどん読めます。
〉*Gary Paulsen Hatchet
〉飛行機事故で大自然の真っ只中で墜落した少年が
〉サバイバルする物語、
〉少年向きなのですが、描写がリアルで、すごい。
〉引き込まれて読んでしまいました。
〉*Elizabetn Goudge The Little White Horse
〉あまり知られていませんが、イギリスのファンタジーの傑作のひとつ。
〉J.K.Rowlingが自伝で愛読書と書いているぐらいで
〉この本の表紙にもそのことが書いてあります。
〉私は小学校時代、この作品が大好きでした(邦題 まぼろしの白馬)
〉ファンタジーをベースにしながらリアリズムがあり
〉特に人物の造形と、食べ物や日常の描写の確かさが素晴らしい。
〉ローリングの作品にもその影響が感じられますので、ぜひどうぞ。
この作品のことは知りませんでした。
読んでみなくちゃ、です。
〉2、最近の傾向
〉ありとあらゆるレベルを読み
〉児童書・GR・ペーパーバック、なんでも読むというのがスタイルですが
〉最近コンプリ癖がついてます。
〉つい、購入、ついコンプリしているのが報告書いてヨク分かる(爆)
わあ、多読ビンボウになりそう?
わたしは今の未読本の山を数えるのがコワイ。
〉ではでは、みなさん、色々な本が読める幸せをかみしめつつ
〉また楽しい経験をシェアしてくださいね。
はい!楽しい報告をありがとうございました。
気になる本がたくさんありました。
(アマゾンへgo!?)
〉Happy Reading!
ゆきんこ♪さんも Happy Reading!
Sarah
▲返答元
▼返答