Re: これでい〜のだ(ジアスさん、おめでとう!)

[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/6/23(12:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 535. Re: これでい〜のだ(ジアスさん、おめでとう!)

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/2/17(13:06)

------------------------------

ジアスさん、こんにちは! Julie です。
先日は迎撃にいけなくて残念でした。

〉 5周年報告にやってきました。
〉 といっても、私の多読記念日は2/25なので、まだ5年経っていません。
〉 嘘つきです(笑)。
〉 でも、きっとその頃には忙しくて報告はできないと思うので今日やってきました。

〉 語数も830万語です。
〉 700万語を最後に語数報告もしていないので、800万語報告と掛けて嘘八百(笑)。

あっはっは。
いろいろ、おめでとうございます!

〉 仕事が忙しいと1年で100万語というのは案外きつい目標なんだな、と改めて
〉感じています。
〉 おととしの正月には、まさかその年の暮れに現場で走り回っているとは思いもせず、
〉 去年の正月には、まさかその年の暮れには別の現場の管理職になっているとは
〉思いもしませんでした。
〉 きっと今年の暮れには、また今と違う場所で違う仕事をしていそうな気がします(苦笑)。
〉 今のペースだと1000万語まであと2年かかる計算ですが、この計算もきっと当たら
〉ないでしょう(謎)。

これでい〜のだ、ですね!(笑)

〉 英語力が向上しているのかどうかは、最近どうでもよくなりつつあります(笑)。
〉 今の読書は、ほとんど息抜きに近いです。(といいながらドラッカーの本など読んで
〉みましたが、ちょっとつらかったですね)

息抜きでドラッガーって……
(万感の思いを込めて泣いてる人がいるに違いない・笑)

ま、これでい〜のだ〜!

〉Captain Underpants #6/★★★
〉Captain Underpants #7/★★★

実は途中で止まってるのですが、うむむ3つですか。
と思ったら、

〉Captain Underpants #8/★★★★★

いや〜ん!(大喜)
読まなくちゃ。

〉Japan A Short History/★★★★★

これって、なんですか。(^^;
ジアスさんの★5つは期待大です。

〉★恒例のおまけ 昨年4月以降に見た映画49本

〉Bagdad Cafe(バグダッド・カフェ)/★★★★★

これ好き。大好き。
実はドイツ映画なんですよね。
その分、アメリカらしいアメリカが抽出されて
ノスタルジックな感じがしました。
ああいうアメリカ、好きー。

〉Remember The Titans(タイタンズを忘れない)/★★★★★

泣いた、泣いた。
でもなんで泣いたか忘れた。

〉笑の大学/★★★

ちょっとマニアックな仕上がりでしたね。
ヒッチコックでいえば「ロープ」か「ハリーの災難」

〉The English Patient(イングリッシュ・ペイシェント)/★

へー。これ小説はいいっていう人が多いですね。
映画はいまいちでしたか。

〉 この中でベスト3本は「カッコーの巣の上で」「バグダッド・カフェ」「素晴らしき哉、人生!」
〉かな。最近あまりブログは更新してないけれど、この3本は紹介してますので
〉詳しくはそちらをどうぞ。

読みました!
ジアス節も大好きなので、メルマガ多読通信でのコラム連載
楽しみにしています!

〉 では、みなさん、どこかでまたそのうちお会いしましょう!
〉 Happy Reading!

はーい! ジアスさんも Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.