Re: 4周年、1480万語報告です。

[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/6/23(12:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

481. Re: 4周年、1480万語報告です。

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2007/2/5(01:28)

------------------------------

 ゆきんこ♪さん、こんにちは。ジェミニです。

〉4周年の報告にまいりました〜
〉語数は中途はんぱですが、1480万語です^^

 4周年、1480万語達成おめでとうございます。

〉1500万語と言いたかったけれど、1月は忙しすぎました(涙)
〉多読をしない日はないなあ、と思いつつ、
〉聴かない日もなくなりつつある、そんな毎日を報告いたします。

 いいですね。自分も聴かない日はないのですが、読まない日は結構
あったりしますので。やはり、継続は力なりですね。

〉*Mitch Albom Tuesday with Morrie
〉 生きることの素晴らしさ、命の大切さを伝えてくれるすごい作品でした。
〉 いいよと、薦めているのに読まないのはいけないので
〉 はやく読まなきゃと読んだ本ですが、やっぱり感動。

 この本、いいですね。自分も読んで感動しました。人生論的なモノを
あんなに易しく書いてあるのにも感動しました。

〉*Lois Lowry Number the Stars
〉 これまた名作と分かっていても読んでなかったの、本。
〉 ナチから逃れるシーンは本当にどきどきしました。
〉 今でも国境を命がけで渡る人はいるのでしょうが。 

 この本は読んでいないので、さっそく、読みたい本リストにメモし
ておきました。

〉*Lauren Brooke Heartland 1−15
〉 これだけ皆さん誉めてるのだから面白いのかなあと読みました。
〉 はまっているわけではないのですが
〉 多読指導する上ではこの先ものすごく周りの人が話しているのに
〉 話が合わないのはこまるので・・・でもよかったです、読んで。
〉 馬も人を群れの一員のように思っている、
〉 馬も人もグループで生きる生き物なのだというところに
〉 すごく納得、寂しく1人では生きられないのね。
〉 たくさん馬が出てくるので名前が覚えきれません(涙)

 Heartlandは自分もこの掲示板で評判が良かったので、読み始めま
した。偶然にもゆきんこ♪さんと同じ15巻目まで読み終わりました。
 Amyと馬との関係も面白いですが、クラスメートや姉さん、父との関係
も楽しめます。

〉*The Devil Wears Prada
〉 映画を見て面白かったので購入しましたが
〉 2万語ぐらいで、投げ〜映画のほうがおもしろかった。
〉 今の英語ですがテンポが悪いし、愚痴っぽくてつまんなかった。
〉 In Her Shoes みたいに映画で見て原作で色々発見できる2度美味しい
〉 そういうのを期待していたんだけどな。

 この映画はまだ観ていません。DVDが出たら観ようと思います。
"In Her Shoes"は先日やっとDVDで観ました。

〉シャドーイングも続けております。
〉自分用はこのごろは購入しておりませんが(そこまで手がまわらない)
〉GRや色々な素材をぽちぽちと、、、シャドーイング。
〉速いものもいいですけれど
〉ゆっくりめのもいいですね。
〉続けること、慣れることが何よりだと思っています。

 ついつい速めのモノをやりたくなりますが、少し遅いモノをきちんと
やる方がいいのかも知れませんね。"The West Wing"をシャドウイング
しようとしていますが、全然できていません。

 それでは、ゆきんこ♪さん、これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.