[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(01:09)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
20117. Re: 感無量の20万語おめでとうございます!!
お名前: ririco
投稿日: 2004/10/7(11:10)
------------------------------
akoさん、こんにちは。riricoです。
〉SSSを始めて8ヶ月。とても重い20万語となりました。
〉英語を「読む」…、、どうやら相当苦手です。
20万語通過おめでとうございます!!
とっても読み応えのある考えさせられる報告でした。
8ヶ月で20万語の重みを感じましたよー。
〉みなさんのようなペースにするには、相当頑張らないと読めない。
〉昔、頑張って英語を勉強した時代があるので、今はもう頑張りたくないんです。
〉なので、ラクラク読めるものしか読みません。
〉ありがたいことに、SSSの皆さん「頑張らないでね、語数は関係ないよ」と言ってくれる。
〉助かった。(尚、akoは「頑張らない主義者」ではありません)
掲示板に書き込みしている人は早いペースの人が多いですよね。
でも、ペースが速い人は速い人で、「もっとゆっくり読んだ方が身につくのでは?」とか
考えていらっしゃったりして、本当に人それぞれだな−って思います。
akoさんのようにゆっくり絵本で語数を蓄積していってるのって、きっと後でめきめき役立つと思うので、
「みなさんのようなペース」にする必要はないと思います。
みんなが「がんばらなくて良い」って言ってくれるのが、SSSの良いところですよね。
でも、「楽しまなきゃ」がプレッシャーになったり、英語できるようになりたいって気持ちが
ちょっと下心のように感じちゃったりする側面もあります。(あくまでも私の場合の話なんですケド)
〉そこで英語を長く続けるための環境づくり、心のインフラ整備真っ最中です。
〉掲示板やオフ会で皆さんとお付き合いさせてもらって、外堀を埋めてます。
〉掲示板で書くのも、書いて人に肯定してもらって安心するという、心の習慣作りが必要みたいです。
〉英語に対する屈折した劣等意識があるんです。きっと。まったく英語のヤツときたら…
〉だから、もうしばらく(まだ)掲示板に依存させてもらいながらやっていこうと思います。
〉管理人さん、いつもたくさん書いてごめんなさい。
心のインフラ整備って言葉なんだか、ぴたっときました。
お洋服を試着して鏡の前に立って「これ!」って思った時みたいな・・・。
掲示板やオフ会でいろんな人の話を聞いたり読んだりする中で、一番思うのは「人それぞれなんだ〜」
ってことと「私は私で良いんだなー」ってことです。
私もakoさんに負けない(?)「英語に対する劣等意識」がありますが、ずいぶん薄まったかなー。
でも、まだ英語にリベンジしたい気持ちはあるのね。
でも、なんかリベンジって言葉がね、仲良くなさそうな感じでしょ?敵って言うか。
まだ、英語さんと友達じゃないな−私って思うんです。
その点、akoさんと「英語のヤツ」の関係の方がなんかイイカンジな気がします。。。
掲示板に依存なんて言わないでくださいねー。
akoさんの投稿でイロイロ考えるし、いつも楽しみにしてるんですよ。
これからもたくさん書いてね。
〉でも、びっくりするぐらい英語との関係は変わりました。
〉昔、英語と言って自分が想起するものは、評価、競争、報酬、勝負、商機、階層構造、昇進、選別。
〉日本人にとって英語という存在が持つ一面にしかすぎないのに、
〉その一面でしかない、選別の道具という面だけしか知らなかったんです。
〉英語と、そういう歪んだ付き合い方しか、したことがなかったんですね。
〉この恐ろしい日本語熟語軍団に押しつぶされて挫折、逃避、諦めてました。
相変わらずakoさんは日本語ボキャブラリーが豊富だなー。感心。
ちなみに私にとって英語とは、難解・不明・意地悪・他人行儀・疎遠・回避・学習・選別。
あー、熟語でまとめられなかった〜。「選別」は今でも思ってます。
やっぱりデキル人とデキナイ人は違うなーって。
でも、それは英語に限らずでしょ。なんでも得意不得意があるから、それだけってさらって思います。
〉セケンでは、英語がヒトを選別する道具になっている面、まだあると思います。
〉デジタルデバイトと並んで、ますます英語デバイドが進行するかもしれない。
〉でも、英語の持つそういう面が、akoにはSSS読書のおかげで著しく後退しました。
〉消えたとは言いません。後退しただけです。でも十分な変化です。満足です。
えーん、デバイドの意味がわからなかった〜。カタカナ苦手です。
でも、SSS式飛ばし読みで、なんとなくakoさんの文面からデバイドの意味を汲み取ってます。
最後の文ね、消えたといわず後退って言うところ、ウンウンって思いました。
劇的な変化がなくても大きいんだよねーって。それに満足しているakoさんも良いなーって。
消そうとしてやっきになるより、後退を喜ぶって素敵だと思うんです。
〉今、akoにとって英語と言って最初に浮かぶものは……、
〉SSS、オフ宴会、SEGの男子高生見物(はぁ?)、レベルゼロ、美しい絵本、赤んぼ、うん○、お○ら、カエル、少年、いたずら。心躍る世界。
〉(ここまで変わりすぎるのも危ないか…ま、適度に適度に(ーー;)
さっきの熟語軍団とぜんぜんちがうー。良かったですね。
私は200万語だけど、まだ「心躍る世界」は見えていない気がします。
ほらー、20万語なのにスゴイ。ゆっくりで良いんですね、やっぱり。
・
・
・
中略
・
・
・
〉★データ表記上の問題点★
〉冊数報告をすることについて。
〉冊数報告をプレッシャーに感じる方ごめんなさい。単純な楽しみになってるんです。
〉冊数は、読み終わらないと報告に入れられないため、あまりこだわると、
〉「途中で投げるワザ」を身に付けるには、マイナスとなる可能性を感じます。
〉しかしこんな単純なことが、自分のインセンティブになるとは思ってませんでした。
〉英語読書を続けたいので、どうか今後も報告させて下さい。
〉ako自身は、ざっと見て「読めそうもない」と投げた本はいくらでもあります。
データ表記のところとても面白く興味深く読みました。でも中略しちゃった、ごめんね。
私は絵本とかORTとかあんまり読んでいないので、しっかり参考にさせてもらいます。
語数とか冊数はプレッシャーになる人と励みになる人がいると思います。
私は、語数数えて増えていく方がやる気がでるタイプなので、きっと1000万語を超えても(いつになるやら)
数えつづけるんじゃないかなー。
それとも、面倒くさいって言う境地になれるのかなー??
こればかりは続けてみないとわかりません。
でも、個人的には人の冊数・語数・レベル報告読むの大好きです。
〉───────────────────────────────────
〉●英語を「読む」について
〉───────────────────────────────────
〉▼弱点判明
〉英語を読み続けることに耐性がないです。
〉原稿(日本語)など、書くほうは、寝食を忘れても書き続けていられるのに、
〉「読む」となると、あと残りどれくらい?……と、本を下から見てため息ついたり、
〉絵のディテールを眺めたりして、すぐに英語から離れようとしてしまいます。
〉日本語の新聞やサイトなどは、スキャンしながらさっさと読める方なので
〉自分でも当惑してます。(小説読むのは、日本語でも遅い)
英語を読みつづける耐性かー。確かにー。
私も長いのは休みながらじゃないと読めません。
日本語の小説は絶対可能な限り一気読みしたいタイプなのに。
(日本語の小説読むのはけっこう速いです。あと、漫画。
akoさんの逆で、新聞とかサイトは日本語でもかなり遅いです。
なんでかしら??
〉自分なりに推測した原因は、性格と過去の英語歴?か、と思ってます。
〉性格面:例えば音楽好きですが、ライブを聞くより、カラオケで自分で歌う方が好きです。
〉 入れるより出す方が好きなのか…。
〉英語面:英語の印刷活字を見る、という経験が相当少ないと推測。
あー、これも反対だ!私は出すより入れる方が好きなのー(笑)
性格が受動的なのです。
音楽も聴いたりライブに行くのは好きだけど、エレクトーンとかバンドは続かなかったし。
(カラオケはたまには好き。でも、音痴だから・・・出す入れる以前の問題として・・・)
英語の印刷活字について言うならば、こないだね、部屋の大掃除をして大学時代の教材の整理をしたのです。
これについて書き始めると長くなるので、今月中に書く筈の私の200万語報告で。
でもね、ちょうど、英語の印刷物(本やプリント)の目にした経験と自分の多読について考えていたので
なんだかタイムリーだなあって思っちゃいました。
〉受験勉強時代に見るだけなら見ているはずなので、
〉もしかしたら英語を見ると、テストの時の思考習慣がよみがえってくるのかもしれない。
〉今、英「文」を見るのではなく、本全体で話の内容を読もうとしています。
〉過去の習慣とは明らかに方向性の違うことをやろうとしているため、脳内で摩擦を起こしているのかもしれないです。
〉うう…、麻薬中毒患者の禁断症状みたい…
〉言い換えると、かつて自分は、テストや教材の英語しか見たことなかった、ってことかもしれないです。
〉何てこった!ぱんなこった! テストだけだったなんて、何かカッコわりぃ〜、Drat !!
なんてこった!テラコッタ!ナタデココ!
教材の英語しか見たことがなかった仲間です、、、、とほほ。
でも、私はまだakoさんのような脳内摩擦は経験ないなー。
きっと、あまり絵本を読まずにGR中心だから、昔見た英語教材との乖離が少ないのかもしれません。
〉▼休まずに読めた本
〉一気に読めたのは、内容に心底感動した一般の絵本です。
〉そういう絵本と出逢えたことは、本当に大きな収穫でした。
〉それと最近、Nate the Great を読んでみたら、1700語が止まらずに読めたのでびっくりでした。
〉飽きないよう、違うタイプの本を混在すればいいかも、と思います。
わー、NATE読んだんですねー。私も大好きです。
基本的に推理ものが苦手なのですが、NATEは絵がすてき。
〉▼読まない日のこと
〉4〜5日読まない日がいくらでもあります。しかし数日ぶりに英語を読むと、
〉なんだか英語が懐かしい〜 ホワワ〜ンとした幸福感を感じます。
〉10万語の時にも「幸せ英語」ということを書いてるんですが、あれは話の内容についてでした。
〉今度の幸福感は種類が別です。全体的に懐かしい感じ。
〉英語を懐かしく感じるなんて、自分にはあり得なかったことです。
〉たまたま、そうなれるような易しい本ばかり読んでいるだけなのかもしれませんが、
〉自分にとっては、かなり驚異です。SSSは、Full of Wonder 〜!
そのねー、ほわわーんって言う感覚、うらやましーい。私も味わってみたいー。
私は週末は基本的に読まないので読まない日が最低週に2日はありますが、2日後に英語の本を開いても
ほわわーんってならないです・・・・。
はー、掲示板読んでたりして「人それぞれ」って言うのは良く分かっているのですが、
基本的に欲張りなので、すぐに人の報告や投稿を読んで羨ましがったりします。
akoさんなんて、私から見たらうらやましいよー。(隣の芝生ってやつですか・・・)
シャドウイング楽しそうだし、英語書いたりできるし・・・。
〉▼読速は上がりました! ちょっとだけど…
〉 (どちらも、初めて読むPGRゼロ・900語を3〜4冊計測した平均値)
〉スタート時(今年2月)…10分かかった。90wpm
〉最近計測 (今年9月)…8分になった。112wpm HOORAY !
〉今後、レベルとフォントを同程度にして、
〉ジャンルの違うもの、語数だけが長いもの、等を選んで、
〉とにかく1冊全部を休まずに読むことに挑戦したいです。
〉(当面、休まないで2000語こえるのが目標) I wish I could !!
すごいすごいー。効果が出てる〜。
そして新たな目標も!すてきですねー。
〉───────────────────────────────────
〉●この絵本がよかった!
〉───────────────────────────────────
〉■Leo Lionni
〉個人と集団、個性と仲間、自立と依存。摩擦と迎合。
〉現実の人間社会の有り様が、そのままネズミやカエルを通して語られていて、
〉目が離せなくなり、次々21作品も読みました。
〉摩擦は、個性の違いから生じるのではなく、疑心暗鬼から生じるという作品には
〉わが意を得たり!
〉『夜と霧』(アウシュビッツ収容所体験を精神分析医が書いた本)を想起
〉させられる作品もあり、Lionni の人間洞察の深さにはただただ、敬服です。
レオ・レオニは実は日本語でも読んでいないんです。一冊だけ読んだかな。
「スイミー」・・・あれ、レオ・レオニですよね?(ちがったらゴメンナサイ)
あの本を読んだからなぜか悲しくなっちゃったんです。それ以来読んでいないの。
でも、akoさんの文を読んだら読みたくなりました。
〉■Dr Seuss
〉ナンセンスとリズムと言葉遊びの人と言われていますが、それだけじゃないです。
〉人生哲学本です。
〉画一化や均質化に向かおうとする社会の圧力への強烈な風刺に満ちています。
〉もともと自己主張の強い欧米社会の中でも、さらに個性が突出した人なのでしょう。
〉まだ16作品しか読んでいませんが、共通するのは「自分は自分であれ!」
〉自分が人と違うことを、良いこととして強く肯定してくれます。
〉40作品以上あるので、まだまだこれからです。
これね、前に新宿でakoさんに見せてもらった時には面白さがわからなかったのですが、
こないだ本屋で立ち読みしたら、面白かった。
細々シャドウイングでもちょっとだけリズム感がついたのかな?って嬉しかったです。
〉■Shel Silverstein
〉人の持つジレンマを、こんなに簡単な絵と英語で語れるなんて天才…。
〉俗世間で通俗的にしか生きられない多くの人間の限界を、
〉しっかり見据えて教えてくれる。しかしその限界に向ける目は、温かい。
〉東洋の古典を読んでいるような錯覚。人の思想に洋の東西はないんですね。
シルヴァンスタインは日本語でも英語でも読んでいます。
大好きですが、この人の本もいつも読んだあとに悲しくなってしまいます。
いろんなことを考えたくなるんだけど、考え始めたらすごくぐるぐるしちゃいそうな気がして、
いつも深く考えずに絵を眺めて文を読むことだけにしています。
akoさんがしっかり日本語でまとめてくれてなんかすっきりしたー。(変?)
なんかありがとう。
〉こんな世界をakoは今まで知らないで生きてました。
〉今の自分が読めるレベルで、こんなに凄い洋書が読めたんだ!
〉───────────────────────────────────
〉●文字なし絵本に驚く
〉───────────────────────────────────
〉ORTやLLLの文字無しステージは、英語圏の学習教材だと思っていました。
〉でも学習教材ではなく、一般向けに販売されている洋書絵本にも
〉文字なし絵本があることを知りました。
〉少し前、ORTの文字無しステージを読んで、
〉自分の中から簡単な英語のフレーズが出てきたという体験を書いたのですが、
〉ORTやLLL以外の文字無し絵本でも試しました。
〉眺めてるとほんの少しですが、違う英語表現が浮かんでくるようになりました。
〉その際、特徴的な共通点が2つあります。
〉1 自分で英語を「うんしょうんしょ」と考えて言っているという感じはなく、
〉 本のほうから、英語を語りかけてくれるような感じがします。
〉 だから、自分の実力で英語を言っているという感じがしません。
〉 相手が言ってくれる「感じがするだけ」の受動的なもので、曖昧です。
〉 その英語が正しいかどうかも不明です。
〉 また、いつも出てくるわけではなく不規則です。
〉2 前に一度見た文字無し絵本を、期間をあけて再読(再見)すると、
〉 浮かんでくる英語が違うものになることがあります。文が増えることもあります。
〉 これって進化かも?!って思っちゃいます!
〉 だから文字無し絵本は、何度でも使えるってことです!!
〉 もうびっくり!! WHAT A SURPRISE !!っすよ。
〉───────────────────────────────────
〉●英語を書きたくなった
〉───────────────────────────────────
まだ、英語を書きたいって言う段階になっていないのですが、
akoさんの投稿や、タドキスト広場でのじゅんさん、たこ焼きさんの書き込みなどを読んで
いつか書きたくなるかなー。と楽しみにしています。
まあ、出すより入れる方が好きと言う性格もあるので、いつ書きたくなるかわかりませんが・・・。
英語を書きたいと思うようになるかもしれない・・・って言う楽しみができました。
〉───────────────────────────────────
〉●シャドウイングのこと
〉───────────────────────────────────
akoさんのシャドウイング歴は前に簡単に聞いたことがあったのですが、今回の報告で
しっかりシャドウイングの歴史がわかりました〜。
すごいーーー。
映画の台詞で続いたって言うのは「好きこそものの・・・」ってやつですね。
初めてakoさんに会ったジアスさんのオフ会で、akoさんにシャドウイングを教えてもらわなかったら
私はシャドウイング始めてなかったと思います。
また、生で聞かせてくださいね。
〉この経験が、今、書くこととどのくらい関係があるか、わかりません。
〉多読によって活性化された可能性があると思うのですが、推測の域を出ません。
〉酒井せんせー、どうなんでしょうかぁぁああ。
きっと、その経験は書くことと読むこととも聞くこととも絶対関係があると思います!!
絵本をリズム感よく読めるとか、そんなことにきっと影響しているんじゃないかしら?
ねー、酒井先生、どーなんですかぁあああああああ?
〉───────────────────────────────────
〉●読むと書きたくなる・書くと読みたくなる。螺旋階段です
〉───────────────────────────────────
〉▼「読む」→「書く」
〉ちょっと読むと「あ!これって?」と電球マークがついて、「書いとかないと面白いことを忘れちゃう〜、もったいない〜」ってことで、すぐそれを書きたくなります。何かケチくさいけど。
〉これ、日本語の本を読んでいても、同じ症状です。
〉掲示板で英語を書いていると、話す以上のことを書いている気がします。
〉これも、日本語でも同じです。
英語で書くの経験が学校の英作文しかないのであれなのですが、
「書く」と話す以上のことを整理できたり伝えられたりするんじゃないかなっていうのは
日本語でイロイロ書いていても思います。
〉英語広場ではなく、こちらの広場で、日本語でお話したいです。
〉英語表現についてではなく、作品の感想の内容について、お話したいんです。
〉(いろいろ面白い話だったから)
「HOLES」は映画も本もまだなのですが、とっても評判が良いので楽しみにしています。
でも、本とか映画って期待過ぎると良くないんだよね〜?
でもでも、本を読むか映画を見たら是非感想を語り合いましょう。
「HOLES」の楽しみが増えました。
〉▼「書く」→「読む」
〉実は、書くことについて、すぐに限界が来るような気がしています。
〉それには理由があります。
〉自分で感じていることですが、いつも同じような表現を書いているような気がするからです。
〉小さな円の中で周回運動をしているような感覚です。
〉もっと違うように書きたい、書けたらなあ、と思います。
〉I wish I could !!!・・・なんです。←また同じ英語。
〉だから、さらに多読したくなります。書けば書くほど、読みたくなるんです。
〉言葉の4つの面って、つながってるんだなーと実感した20万語でした。
書けば書くほど、読みたくなって、読めば読むほど書く文章が増えていくのでしょうね。
素敵な螺旋階段ですね。
螺旋階段って大好き。漢字も好きだけど、見た目も好き。
(って話が違うか・・・)
これからも階段を上ったり下ったりの報告楽しみにしています・・・。
〉最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。
お返事がすごーーーーく、長くなってしまいました。
だって、なかなかakoさんにお会いできないので。
また、直接会ってお祝いを言うのを楽しみにしています。
20万語おめでとう。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
20157. Re: ririco is ririco ! Fish is Fish ! ako is ako ! But we are friends ! We can be !
お名前: ako
投稿日: 2004/10/10(18:56)
------------------------------
riricoさん、こんにちは。akoです。投稿、ありがとうございました。
一読させてもらって、あぁ、やっぱりriricoさんのレスだなぁ、と、
riricoさんの100万語の時を思い出してます。
長い投稿を書いてしまったので、一言だけもらえるだけで十分嬉しいし、
短いご返答には、凝縮されたものもあって、非常にインパクトがあるのですが、
こうしてriricoさんと、あのriricoさんの中断付き100万語の時のように、
段落ごとに丁寧に話を進めることの醍醐味も、これまた贅沢な喜び。
掲示板交流冥利に尽きます。だからまたたっぷり返事しちゃう!
長いのも、短いのも、どちらにも、それぞれの良さがあって、実に素晴らしい!!!
…話がそれました。(いつものことかも)
〉20万語通過おめでとうございます!!
〉とっても読み応えのある考えさせられる報告でした。
〉8ヶ月で20万語の重みを感じましたよー。
ありがとうございます。考えるきっかけになる部分があったなら、非常に嬉しいです。
書いた甲斐もあります。とにかく私の英語との関わり方は、不幸だったと思います。
〉掲示板に書き込みしている人は早いペースの人が多いですよね。
〉でも、ペースが速い人は速い人で、「もっとゆっくり読んだ方が身につくのでは?」とか
〉考えていらっしゃったりして、本当に人それぞれだな−って思います。
人間の多様性というものに、目を開かれますね〜
みな、同じく「SSSで多読」って言ってるのに、いざ始めてみると、こんなに違うんだから、凄い。
でも掲示板を見ることで、人は皆ちがうんだ、ということに慣れる、っていうのも、
英語とは離れる話だけど、イイことだと思ってます。
〉akoさんのようにゆっくり絵本で語数を蓄積していってるのって、きっと後でめきめき役立つと思うので、
〉「みなさんのようなペース」にする必要はないと思います。
ありがとう〜 riricoさんの言葉って、何かとってもチカラがあって説得力あるわぁ。
〉みんなが「がんばらなくて良い」って言ってくれるのが、SSSの良いところですよね。
〉でも、「楽しまなきゃ」がプレッシャーになったり、英語できるようになりたいって気持ちが
〉ちょっと下心のように感じちゃったりする側面もあります。(あくまでも私の場合の話なんですケド)
他にもそう言う投稿は見たことありますね。riricoさんダケじゃないと思うよ。
(この件、思ってたこと書いてたらすげー長くなったのでヤメマシタ。そうでなくてもすでに長いから。今度じかに話したい〜)
〉心のインフラ整備って言葉なんだか、ぴたっときました。
〉お洋服を試着して鏡の前に立って「これ!」って思った時みたいな・・・。
おぉ、おしゃれ上手のriricoさんならでは!
〉掲示板やオフ会でいろんな人の話を聞いたり読んだりする中で、一番思うのは「人それぞれなんだ〜」
〉ってことと「私は私で良いんだなー」ってことです。
そうよー。ドクタースースの「自分であれ!」…ですよ。
riricoはriricoであれ! 誰かの真似なんかしなくていい!…ですよ。
〉私もakoさんに負けない(?)「英語に対する劣等意識」がありますが、ずいぶん薄まったかなー。
〉でも、まだ英語にリベンジしたい気持ちはあるのね。
〉でも、なんかリベンジって言葉がね、仲良くなさそうな感じでしょ?敵って言うか。
〉まだ、英語さんと友達じゃないな−私って思うんです。
あたし達に英語への劣等意識をもたらした戦後日本の学校教育の罪深さは、根深い。
これって、日本人全体のメンタリティにも関わる部分だと思ってるので、文部省だけ責めてもどうなるものでもないと思う。
でもあたし達は、気づいた。
しかもSSSがあるから、一人で戦わなくてもいい。これからなんだよ! きっと!
〉その点、akoさんと「英語のヤツ」の関係の方がなんかイイカンジな気がします。。。
そっかー、「英語のヤツ」っていう言い方には、そんな雰囲気が…。
のびこ〜のヤツとか言ってるのと同じ感じかな。すまん、のびこ〜、勝手に名を使って
〉〉だから、もうしばらく(まだ)掲示板に依存させてもらいながらやっていこうと思います。
〉掲示板に依存なんて言わないでくださいねー。
〉akoさんの投稿でイロイロ考えるし、いつも楽しみにしてるんですよ。
〉これからもたくさん書いてね。
ありがとねー。「依存」っていう言葉を使ったのは、自分のためにワザとです。
掲示板をたくさん書いている他の人のことは含めてないつもり。
自分としては、ここをクリアしておかないと、次へ進めないと思った。
〉〉でも、びっくりするぐらい英語との関係は変わりました。
〉相変わらずakoさんは日本語ボキャブラリーが豊富だなー。感心。
〉ちなみに私にとって英語とは、難解・不明・意地悪・他人行儀・疎遠・回避・学習・選別。
〉あー、熟語でまとめられなかった〜。「選別」は今でも思ってます。
〉やっぱりデキル人とデキナイ人は違うなーって。
やっぱ、riricoさんも選別って感じてるのね。よかった、同意見を聞けて。
でも意地悪とか他人行儀には笑えた〜 悪くないよ、それ。
akoほど、不毛な関係ではないってことでは?
〉でも、それは英語に限らずでしょ。なんでも得意不得意があるから、それだけってさらって思います。
そうなの、その通り。英語だけを大きくとらえすぎると、道を間違う。
英語ができりゃあ、人間まで偉くなったぁ〜みたいになってしまうからねー。
〉〉デジタルデバイトと並んで、ますます英語デバイドが進行するかもしれない。
〉えーん、デバイドの意味がわからなかった〜。カタカナ苦手です。
〉でも、SSS式飛ばし読みで、なんとなくakoさんの文面からデバイドの意味を汲み取ってます。
そうかー。ごめん。カタカナ日本語使って、嫌味になってしまったね。
でもriricoさんなら、文脈の前後関係でわかると思う。
IT業界の人の日本語会話はakoもさっぱりわかんないけれど、
ますます日本語の中に入ってくる外来語が急激に増えている時ですよねー。
「デジタルデバイド」は、特定の業界用語ではないので、書いてしまいましたが、
どういうカタカナ日本語なら、誰でも知ってると考えていいのか、使ったら嫌味になってしまうのか、
その線引きがわからないですねー。
普及度によって、その線の位置も、日々どんどん変わる時代だしね。
〉〉でも、英語の持つそういう面が、akoにはSSS読書のおかげで著しく後退しました。
〉〉消えたとは言いません。後退しただけです。でも十分な変化です。満足です。
〉最後の文ね、消えたといわず後退って言うところ、ウンウンって思いました。
〉劇的な変化がなくても大きいんだよねーって。それに満足しているakoさんも良いなーって。
〉消そうとしてやっきになるより、後退を喜ぶって素敵だと思うんです。
ありがと〜。こここそriricoさんならでは!
ちゃんと、「消える」と「後退」の違いを、汲み取ってもらえて嬉しいです。
いろいろ感動している時って、勢いで、行き過ぎたことを思ってしまうから、
「後退」っていう冷静な熟語で、自分に冷水かけておきたかったんです。
〉〉今、akoにとって英語と言って最初に浮かぶものは……、
〉さっきの熟語軍団とぜんぜんちがうー。良かったですね。
〉私は200万語だけど、まだ「心躍る世界」は見えていない気がします。
〉ほらー、20万語なのにスゴイ。ゆっくりで良いんですね、やっぱり。
riricoさんとakoは、読んでいる本のタイプが違うだけよ。
riricoさん、いつも楽しそうに読んでいる洋書のこと話してて、
とっくに心躍る世界を知ってるようにakoには見えるよぉ〜
〉データ表記のところとても面白く興味深く読みました。でも中略しちゃった、ごめんね。
いいんですいいんです、引用を多く残す方が相手に失礼がない、なんてことはないと思います。
話したいことがある部分を上手に残して、どこにびびびと来たか、ハッキリ出すのもいいもんだよ。
akoも、初めはたくさん残すのが礼儀?と思ってたけど、この頃すこし考えが変わってきたの。
〉語数とか冊数はプレッシャーになる人と励みになる人がいると思います。
〉私は、語数数えて増えていく方がやる気がでるタイプなので、きっと1000万語を超えても(いつになるやら)
〉数えつづけるんじゃないかなー。
そうね。自分がどっちのタイプか自覚してればいいことなんだね。
〉それとも、面倒くさいって言う境地になれるのかなー??
〉こればかりは続けてみないとわかりません。
自分がどうなるか、自分の変化を楽しみにとっておこう〜
akoは今のところ、ずっと数えたいな〜 足すだけだから単純で楽しいよ。大人の娯楽って感じ。
〉でも、個人的には人の冊数・語数・レベル報告読むの大好きです。
よかった。安心して書ける。ありがとうございます〜
〉英語を読みつづける耐性かー。確かにー。
〉私も長いのは休みながらじゃないと読めません。
〉日本語の小説は絶対可能な限り一気読みしたいタイプなのに。
〉(日本語の小説読むのはけっこう速いです。あと、漫画。
〉akoさんの逆で、新聞とかサイトは日本語でもかなり遅いです。
〉なんでかしら??
関心が有るか無いかだと思う。akoは英語とは関係なく、もともと時事問題好きだから。
akoにとっては、時事問題はそのまま世界史クラブ直行。
〉あー、これも反対だ!私は出すより入れる方が好きなのー(笑)
〉性格が受動的なのです。
〉音楽も聴いたりライブに行くのは好きだけど、エレクトーンとかバンドは続かなかったし。
〉(カラオケはたまには好き。でも、音痴だから・・・出す入れる以前の問題として・・・)
なるほどー。面白いね、こういう違いって。どういうタイプであっても、
自分で、自分の特徴をわかっていることが大事だと思うわ〜
この週末、akoは自分のタイプをまたまた再認識してしまった。
テニス観戦に行ったんだけど(シャラポワって知ってる?)、人の試合みてると、
自分がプレイしたくなって、いてもたってもいられなくなる〜
〉英語の印刷活字について言うならば、こないだね、部屋の大掃除をして大学時代の教材の整理をしたのです。
〉これについて書き始めると長くなるので、今月中に書く筈の私の200万語報告で。
〉でもね、ちょうど、英語の印刷物(本やプリント)の目にした経験と自分の多読について考えていたので
〉なんだかタイムリーだなあって思っちゃいました。
次の報告まで楽しみにとっておきます(^^)
〉〉言い換えると、かつて自分は、テストや教材の英語しか見たことなかった、ってことかもしれないです。
〉〉何てこった!ぱんなこった! テストだけだったなんて、何かカッコわりぃ〜、Drat !!
〉なんてこった!テラコッタ!ナタデココ!
〉教材の英語しか見たことがなかった仲間です、、、、とほほ。
〉でも、私はまだakoさんのような脳内摩擦は経験ないなー。
〉きっと、あまり絵本を読まずにGR中心だから、昔見た英語教材との乖離が少ないのかもしれません。
テラコッタ、ナタデココまで付き合ってくれてありがとう〜〜〜
今後は、「教材英語しか見たことなかった歴ウン十年」って名乗るとするか。
GRは教材との乖離が少ないっていう仮説は、非常に面白い。これは読書相談会で共有したいな。
〉わー、NATE読んだんですねー。私も大好きです。
〉基本的に推理ものが苦手なのですが、NATEは絵がすてき。
やったー。ついにriricoさんと本の話ができる〜〜
この日を何ヶ月待ったことか、うっうっ(←嬉し泣き)
〉〉▼読まない日のこと
〉そのねー、ほわわーんって言う感覚、うらやましーい。私も味わってみたいー。
〉私は週末は基本的に読まないので読まない日が最低週に2日はありますが、2日後に英語の本を開いても
〉ほわわーんってならないです・・・・。
そりゃねー、2日ぐらいじゃあ、akoだってなりません。断言。
ためしに1週間とか10日とか、読まないで実験してみて〜
〉はー、掲示板読んでたりして「人それぞれ」って言うのは良く分かっているのですが、
〉基本的に欲張りなので、すぐに人の報告や投稿を読んで羨ましがったりします。
akoに同じくですよー akoなんて皆が話してる本の話に入れないから、
オンでもオフでも、孤独も孤独もいいとこです。
オフ会なんて英語の本の話できないから、関係ないことで騒いでるし。。。
そのぶん、自分の観察ばかりしてるかもね。
〉akoさんなんて、私から見たらうらやましいよー。(隣の芝生ってやつですか・・・)
〉シャドウイング楽しそうだし、英語書いたりできるし・・・。
どうやら、英語ってのは、皆が同じ順番でできるようになるワケではなさそう、…ですね。
レベルは別として、とにかく英語の本を読みましょう、という点は共通してるけど、
シャドウイングなんかは、楽しむ人と、嫌いな人の差がハッキリしてる。
うかつに皆で一緒にシャドウイングしましょう、なんてやったら、トラブルになりそうなくらい。
書くのなんか、もっとだよ。
SSSの考え方は、「ストレスなことはやるべきじゃない。やっても身に付かない」だよね?
書くのもシャドウイングも、「出す」方だから、嫌いな人にはストレスなんだと思う。
akoの報告、riricoさんにストレスになってしまったのなら、ごめん。
akoは、riricoさんには自分を大事にして欲しい。
riricoさんにはakoと違う感性があるし、投稿でもわかるけど言語能力に才能がある。
シャドウイングや書くのが楽しい人がいても、
そのことに心乱さないで「アタシはアタシ」でいて欲しい。
レオ・レオニの本にあるんだよ、そういうのが。「Fish is Fish 」っていう本です。
隣の芝生問題のことが書いてある。
英語は簡単だから読んでみて! ブッククラブにあります。
〉〉▼読速は上がりました! ちょっとだけど…
〉すごいすごいー。効果が出てる〜。
〉そして新たな目標も!すてきですねー。
ありがとーーーーっ! 小さな目標だけど大事にしたいんだ!
〉〉■Leo Lionni
〉「スイミー」・・・あれ、レオ・レオニですよね?(ちがったらゴメンナサイ)
〉あの本を読んだからなぜか悲しくなっちゃったんです。それ以来読んでいないの。
〉でも、akoさんの文を読んだら読みたくなりました。
「スイミー」 レオ・レオニです、合ってます。
riricoさんは悲しくなったんだ。じかに会って、もう少し詳しく聞きたいです。
私と感想が違う、ってことは、riricoさんは、私が持っていない感性を持ってるってことだから。
違う感想を聞くって、そういうのを知る機会。ぜひ聞きたいです。
〉〉■Dr Seuss
〉これね、前に新宿でakoさんに見せてもらった時には面白さがわからなかったのですが、
〉こないだ本屋で立ち読みしたら、面白かった。
〉細々シャドウイングでもちょっとだけリズム感がついたのかな?って嬉しかったです。
やった〜〜〜! 一緒に音読して〜〜 一緒にやった方がのれるから〜!
〉〉■Shel Silverstein
〉シルヴァンスタインは日本語でも英語でも読んでいます。
〉大好きですが、この人の本もいつも読んだあとに悲しくなってしまいます。
〉いろんなことを考えたくなるんだけど、考え始めたらすごくぐるぐるしちゃいそうな気がして、
〉いつも深く考えずに絵を眺めて文を読むことだけにしています。
〉akoさんがしっかり日本語でまとめてくれてなんかすっきりしたー。(変?)
〉なんかありがとう。
akoの感想が、riricoさんの何かに触れるところがあったようで嬉しいです。
レオニのところと同じだね、riricoさんは、何かakoにない感性を持ってる。
akoが見落としてる何かを、貴女は感じてる。書いてみてよかった。
どの本を読んだのかも聞いてからじゃないと、ちゃんと話せないと思うので、
是非じかに会ってお話しましょう。ここから先は、掲示板向きじゃなさそうです。
〉〉●英語を書きたくなった
〉まだ、英語を書きたいって言う段階になっていないのですが、
〉akoさんの投稿や、タドキスト広場でのじゅんさん、たこ焼きさんの書き込みなどを読んで
〉いつか書きたくなるかなー。と楽しみにしています。
〉まあ、出すより入れる方が好きと言う性格もあるので、いつ書きたくなるかわかりませんが・・・。
〉英語を書きたいと思うようになるかもしれない・・・って言う楽しみができました。
SSS3原則通りだからね。書きたい時だけにしてね。
もう〜、日本人同士の間違い英語でもいいから、書きたくて書きたくてしょーがない、って気持ちになるまで、
自分の気持ちをよ〜〜〜く観察して大事にしてね。
(riricoさんはね、日本語投稿から言って、書くのは好きなはず。文章も上手。
それは将来英語でも…。これ以上はプレッシャーになるといかんから、やめとくね)
〉〉●シャドウイングのこと
〉映画の台詞で続いたって言うのは「好きこそものの・・・」ってやつですね。
ふっふっふ、akoがルークになると、人格変貌してしまいます。
なりきると怖いです。ガラスの仮面です。
…ウソウソ。もう10年も前っすからね、すっかり忘れちゃいましたよ。
台本読み直して、昔とったテープを引っ張り出さないと、二度とできそうにない…
〉〉多読によって活性化された可能性があると思うのですが、推測の域を出ません。
〉〉酒井せんせー、どうなんでしょうかぁぁああ。
〉きっと、その経験は書くことと読むこととも聞くこととも絶対関係があると思います!!
〉絵本をリズム感よく読めるとか、そんなことにきっと影響しているんじゃないかしら?
〉ねー、酒井先生、どーなんですかぁあああああああ?
でしょでしょ、先生に聞きたいよね〜〜 相談会で一緒に質問攻めにしよおよぉ
〉〉●読むと書きたくなる・書くと読みたくなる。螺旋階段です
〉英語で書くの経験が学校の英作文しかないのであれなのですが、
〉「書く」と話す以上のことを整理できたり伝えられたりするんじゃないかなっていうのは
〉日本語でイロイロ書いていても思います。
でしょでしょ。riricoさんの投稿は、ほんとに内容が整理されてて、
言いたいことが、誤解なく書けてて、わかりやすいもの。書く力がある人、って思ってます。
〉「HOLES」は映画も本もまだなのですが、とっても評判が良いので楽しみにしています。
〉でも、本とか映画って期待過ぎると良くないんだよね〜?
〉でもでも、本を読むか映画を見たら是非感想を語り合いましょう。
〉「HOLES」の楽しみが増えました。
riricoさんが「HOLES」見るの、待ってまーす。それまでakoの感想の英語投稿は見ないでね〜
〉〉▼「書く」→「読む」
〉書けば書くほど、読みたくなって、読めば読むほど書く文章が増えていくのでしょうね。
〉素敵な螺旋階段ですね。
〉螺旋階段って大好き。漢字も好きだけど、見た目も好き。
〉(って話が違うか・・・)
〉これからも階段を上ったり下ったりの報告楽しみにしています・・・。
螺旋の魅力を、魅力と感じているriricoさんの感性が素敵よ。
めくるめく文学の世界を渉猟する文学少女〜って感じです。
akoは、国際問題とか経済摩擦とかそんなのばかりが好きなリアリストだから、
riricoさんとはかなりタイプの違う人間だけど、こうして親しくなれて嬉しいです。
読んでいる本、あまり重なってないから話すネタがないはずなのに、
これだけ話が続くって、すごくない?!
〉お返事がすごーーーーく、長くなってしまいました。
〉だって、なかなかakoさんにお会いできないので。
〉また、直接会ってお祝いを言うのを楽しみにしています。
〉20万語おめでとう。
これだけ贅沢に濃密に言葉を交換できて幸せです。ありがとうございました。
riricoさんという、日本語書き手の有段者と出会えて、ラッキーだ〜!