Re: いよいよ1周目の4分の3まで来ました!75万語通過報告

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/3(08:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

17338. Re: いよいよ1周目の4分の3まで来ました!75万語通過報告

お名前: モーリン
投稿日: 2003/10/31(02:01)

------------------------------

"うさじろう"さん、こんばんは。
モーリンです。

〉本日、チリも積もってめでたく75万語を通過いたしました。(^o^)v
75万語通過おめでとうございます。

〉10月4日に50万語通過以来、25日での達成です。
〉偶然にも1日1万語ペース!(もちろん実際はムラがありましたが。)
なかなか快調ですね。

〉以下は50万語〜75万語までの振り返りです。
〉●通過本…“David Copperfield”(PGR3)レベル3
〉●キリン本…“Lorna Doone”(OBW4)レベル4
〉●泣けた本…
〉●今回のピカイチ
〉●児童書大好き!
もう気負いもなく英語での読書を楽しんでいるという雰囲気ですごくいいですね。

〉●ひとつだけ、悩んでいること…読書速度の計測について
〉 皆さんは毎回読書速度を計っていらっしゃるのでしょうか。
〉 私は今まですべての本で計ってきました。
〉 これまで停滞らしいものもなく、大体順調に読み進めていますが、
〉 読書速度の計測が面倒になりつつあります。
〉 速度を測ろうと思うと細切れ読み〈ちょっとした時間にちょっと読む)
〉 ができなくて、腰をすえて読まなければならないので、
〉 そういった“腰をすえた読書時間”を捻出するのに苦労しています。
〉 もっと気楽に読みたいな、と最近思います。
〉 もちろん“一番大切なのは「自分が読書を楽しめていること」だ”という
〉 スタンスははじめから持っており、それは変わりません。
〉 ただ一方で自分がレベルアップしたという実感が数字で表れるところに
〉 ゲーム感覚的な快感を持っていたのも事実です。
〉 毎回計測する必要もないとは思いますが、それをレベルの判断材料に
〉 してきた私としては、毎回の計測をやめる踏ん切りがつかないでいます。
〉 これはもしや“速度コンダラ”かもしれません。
〉 これから開放されたら、逆にもっと読むペースがアップ(読む速度ではなく)
〉 しそうな気もしています。

私も同感で、最近読むスピードはどうでもいいように思えてきてます。
今までは、報告の時に計ってたのですけどね。
でも、やっぱり速度は気になるようで、きっちりとは計らなくても「1ページ250語と
して1000語ぐらい読んだかな。15分ぐらいかかったから1分70語ぐらいか」なんてつい
概算してしまいます。私もこういうの計算するの好きなほうなので。

〉 やめる勇気さえあれば。。。
結局、私は計るのを無理にやめることはしないことにしました。ただ、読書スピードを
上げるために急いで読んだり、遅かったからダメと評価するようなことをしなければいいのだと
思います。たとえば、キリン読みを始めて分50語ぐらいで読んでるのがわかったら
「やっぱりキリンだと速度が落ちるんだな」とか、少し読み進んで分100語近くで
読めてる感じだったら「おっ、いつものスピードぐらいになってきたからこのキリン本に
だいぶ慣れてきたのかな」とか、そのような感じでデータを評価する分には問題ないかな
と思ってます。

〉それでは、遠くに見えてきたゴール、いえいえ第一関門を見据えながら
〉さらに読み進めていきたいと思います。
は〜い。では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

17400. Re: いよいよ1周目の4分の3まで来ました!75万語通過報告

お名前: うさじろう
投稿日: 2003/11/3(00:29)

------------------------------

モーリンさんこんばんは&ありがとうございます。

〉もう気負いもなく英語での読書を楽しんでいるという雰囲気ですごくいいですね。

いえいえ、楽しんでいるのは事実ですが、気負いはありますよ〜
David〜はちょっと分厚いので、おりゃ!と気合を入れて読みました(笑)

〉結局、私は計るのを無理にやめることはしないことにしました。ただ、読書スピードを上げるために急いで読んだり、遅かったからダメと評価するようなことをしなければいいのだと思います。

はぁ、耳が痛いです(^_^;)
1、読書スピードを上げるために急いで読んでました。
2、遅かったからダメ!と決めつけてうちのめされてました。

ただ、急いで読む事に関しては、もちろん意味は理解しながら
且つスピードはキープしながら読むのですけれど、それは
返り読み、和訳癖が減るという利点も私の場合ありましたので、
自分の中ではよしとしています。
2の方はGRの場合そんなに速度の差がないのですが、児童書では
同じレベル2、3でもかなりばらつきがあって、それが自分自身を
混乱させる原因だったかも、と思っています。

〉たとえば、キリン読みを始めて分50語ぐらいで読んでるのがわかったら
〉「やっぱりキリンだと速度が落ちるんだな」とか、少し読み進んで分100語
〉近くで読めてる感じだったら「おっ、いつものスピードぐらいになってきたから
〉このキリン本にだいぶ慣れてきたのかな」とか、そのような感じでデータを評価
〉する分には問題ないかなと思ってます。

なるほど〜。
1冊読むのにかかった総分数で総語数を割って、という計算はしていましたが、
1冊の本の中で数ページ、または数分ごとの計測というのはやってませんでした。

モーリンさんは、速度の計測を上手に活用されているんですね。
私は活用方法が下手でした。皆様のご意見を伺って、自分なりのベストの方法を
考えていこうと思います。ご意見ありがとうございました。

ではでは、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.