[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(14:29)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くまくま
投稿日: 2003/5/12(11:22)
------------------------------
こんにちは、くまくまです。
5月9日に90万語通過しました!
もうすぐ90万語、というときに、THE NAUGHTIEST GIRL in the Schoolを
読み始めてしまったので、実際は93万語を越えました。
◆80〜90万語◆(4/25〜5/9:15日)
Lv1:2冊(児童書:2冊)
Lv2:2冊(児童書:2冊)
Lv3:10冊(OBW3:1冊、MGR3:1冊、MGR4:1冊、児童書:7冊)
レベル不明:3冊
◆0〜90万語◆(9/1〜4/24)
Lv0:32冊(OBW0:3冊、PGR0:9冊、児童書:20冊)
Lv1:51冊(OBW1:13冊、OFF1:2冊、PGR1:4冊、CER1:4冊、ODS:1冊、MGR1:1冊、児童書:26冊)
Lv2:51冊(OBW2:17冊、PGR2:14冊、CER2:5冊、児童書:15冊)
Lv3:48冊(OBW3:10冊、OFF3:1冊、PGR3:2冊、MGR3:2冊、MGR4:1冊、児童書:32冊)
レベル不明:13冊
延べ冊数は、195冊です。(再読は7冊)
今回読んだGR以外の本は、以下の通りです。
・The Adventure of Captain Underpants
・A to Z Mysteries #4,5
・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
・Wonderful Alexander and the Catwings
・Jane on Her Own
・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
・Aunt Eater's Mystery Vacation(ICR2)
・Owl at Home(ICR2)
・Japan(Rookie Read-About Geography)
・Count Your Way Through Japan
・All the Colors of the Rainbow(Rookie Read-About Sience)
・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
●本の感想
・Rookie Read-Aboutシリーズ
以前TORAさんが紹介されていたシリーズ。国や地域に関する話を読んでみたくて、
簡単そうなこのシリーズを読んでみることにしました。まずは既知の事柄が多いと
思われる日本から読んでみたところ、とっても簡単な文章で書かれているので、
さらさらーっと読めました。写真がちょっと古いのがマイナスポイントですが、
いつもとちょっと違った内容の本を読むのはおもしろかったです。
それから、All The Colors of the Rainbowは、いつどんなときに虹が見えるか、
なぜ虹は七色に見えるか、などといったことが簡単に書いてありました。こちらも
写真が豊富で、内容がわかりやすいです。300〜500語くらいで結構いろんなことが
わかるものだな、と思いました。
このシリーズは、レベル1くらいでしょうか??
・Count Your Way Through Japan
日本について、1冊の本だけってのもつまらないと思い、ほかに簡単そうな本が
ないか探して見つけた本です。この本は、数字の1から10に関連する日本の話
(たとえば、「1」は日本で一番知られているのはonly "one" Fujiyamaとか、
「2」は"2"本で使う箸の話など)が書かれています。しかし、数字への関連のさせ方が
無理矢理に近いところがあったり、挿絵がなぜか着物を着ている人ばかり出てきたりして、
これを読んだ外国の子供は、日本の姿を間違えてとらえるのではないかと心配に
なりました。
この本のレベルは、おおよそ2くらいかなー、と思います。
・The Secret Garden(OBW2)
すでに原書はあるのですが、まずはGRから、ということで読んでみました。
子供の頃読んだような気もするのですが、話をすっかり忘れきっていたので、とても
新鮮な気持ちで読めました。
最後のシーンはとてもよかった〜。じーんときました。
・The Adventure of Captain Underpants
ついに読みました!最初、なかなかおもしろく感じられなくて、何度か本棚に
戻していました(苦笑) しかーし、Captain Underpantsが活躍し始めてから
ようやくおもしろくなり始め、Flip-O-Ramaは心の中で効果音をつけながら
やりました(笑) でもあまりうまくできません…。本が傷みそうで、心配で。
ところで、書評の秋男さんのあらすじ、素晴らしいですね。あのあらすじでも
十分おもしろそうですが、本を読むとおもしろいのはあの後なんですよねー。
本を読んだ後、もう一度書評のあらすじを読んで、うなってしまいました。
・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
またシリーズものに手を出してしまいました。読みながら今後の展開を推理していた
のですが、思った以上にいろいろなことが起こるので、話に引っ張っていって
もらいながら読むには良さそうな本だと思います。
続けて読むと飽きるかもしれないので、ぽつぽつと読んでいきたいです。
・A Town like Alice(MGR4)
この本は、MGR INTERMEDIATEなんですけど、書評ではレベル3だったので
レベル3でカウントしてあります。たしかに、レベル3くらいの感じで
読み進めることができました。なんとなく雰囲気がPBに近くなってきて、
読むときにわくわくしました。
お話は、第二次世界大戦時のMalaya(今のマレーシア)が舞台です。
一体どこまで歩けばよいのか、いつCampにたどり着くのかと、どきどきしながら
読みました。一応戦争物ですが、あまり殺伐としたシーンは出てきません。一カ所だけ
拷問のシーンがあるので、痛い描写が苦手だとそこはつらいかも。痛い描写はあまり
得意ではないので、英語で読んでいるのにも関わらず、なんだかむずむずしてきて
しまいました。
日本軍が出てくるので、当然日本人も出てきますが、日本人の名前がなんかヘン(笑)
本当にそういう名字の方がいらっしゃったら申し訳ないのですが、この名字って
ありえるのだろうか?
・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。作者は、「Famous Five」と同じ
Enid Blytonです。日本語版は、読んだかどうか憶えていません(^^;
エリザベスのおてんばぶりがおもしろくて、登場人物の一人も言っていますが
「エリザベスが次に何を言い出すか、何をやり出すのかわからない」んですよねー。
次から次へといろいろなことが起こるので、37,000語あるにも関わらず、1日半くらいで
読み終えてしまいました。
また、この本に出てくる学校では、生徒間でなにか問題が起こると、meetingを開いて
そこで話し合われます。そこで出てくる子たちが、私情を挟んだりせずに、
実に素晴らしく問題を解決していくので感心してしまいました。
個人個人が自分の好きなことをのばしていけるような学校だし、先生も素晴らしい
先生がそろっているし、こんな学校いいなー、と思いました。
見知らぬ単語はぽんぽん出てきますが、それらを飛ばして読んでも十分おもしろいです。
おてんばぶりを楽しみたい人、エリザベスの成長を見たい人にはお勧めです。
・A to Z Mysteriesシリーズ
目下の私のお気に入り。今回は#4と#5を読みました。
#4は、#1で出てきた人が再登場するので、#1を読んでから読むことをおすすめします。
今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
いたのか、と感心します。
#5は、Dinkのもとに送られたD.Dancanあての5通の手紙。中を見ると、Dorisへの
Motherからの手紙が入っていました。なぜ間違えて届けられたのでしょう?しかも、
5通目の封筒は、中に手紙が入っていません。それはなぜ??#5は、謎解きが
かなり楽しめると思います。最後も必見。Ruth Rose、いいぞ!
町に住む、いろんな大人の協力を仰ぎながら事件を追っていく3人組は、読んでいて
とても楽しいです。
・Wonderful Alexander and the Catwings
・Jane on Her Own
Catwingsシリーズの3冊目と4冊目。すでに掲示板でいろいろな方が言われているとおり、
1,2冊目に比べると読みやすいように感じます。シリーズに慣れてきたせいも
あるかもしれませんが、Alenxanderはふつうの猫なので飛んだりしない、というのは
大きいですね。
Janeってこんな性格だったかしら?と思ったのですが、今まであまり性格がわかるような
描写がなかったような気もするし…。
やっぱり順番に読まないと、話がわからなくなるような気がします。
・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
実はこの本も、About the Authorで笑えるんですね〜。
私もついつい、ひじにキスできるかどうか試してしまいました(笑)
やっぱり、できませんでした。
●知らなかった単語の意味
児童書を読んでいると、giggleやfrownという単語が何回も出てきます。
多読を始めるまでは見たことも聴いたこともない単語でした。Nancy Drew Notebooksや
A to Z Mysteriesなどで繰り返し見ているうちに、こんな感じのことを指すのかな、
ともやもや〜っと思えてきました。そして、今回Full House Michelleを読んだところ、
そのときのMichelleの状態が思い描けました。はっきりと「こういう状態のことを
いうんだ!」とは言えないのですが、今までよりも意味の輪郭が見えてきた感じがして、
うれしかったです。
●いよいよ!
いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
読んでいこうと思います。
それでは、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ねこつめ
投稿日: 2003/5/12(12:41)
------------------------------
くまくまさん、こんにちは。ねこつめです。
90万語、おめでとうございます!!
いつも、お祝いレス出遅れてしまっていましたが、
今日は早いぞ。
100万語が、もうそこまでですね。
先週キャロルさんが100万語で「わ〜いいないいな」と
手を振ってもらって、くまくまさんの90万語(@93万語ですよね)
読書に専念するつもりでいるのですが、また出てきてしまいました。
くまくまさんだったし・・・(くまくまさんって可愛い・・・語呂がいい・・)
CPUもFHM、Catwingsもアマゾン注文済みなんです。
くまくまさんと一緒で、私も秋男さんの書評に釣られてしまいました。(^^;
私は、自分で本を選ぶのがまだまだへたなのでみんなのお薦めや
掲示板で盛り上がった物を主に読んでいます。
すごーく参考になります。
70〜80万語くらいの時読みやすいお薦めってありますか?
THE NAUGHTIEST GIRL in the School おもしろそうですね。
今って、ちょっとコンダラになっていて、
早く語数を増やしたいモードなので、なるべくさらさら読めるものを
探しています。
なんか、カートに入れそう・・・
知らない単語、私はたくさんあります。
飛ばして読んである時 はっ とわかった時って
「しめしめ、辞書引かないでわかったぞ。」とか思いません?
ただ、本を読んでいるだけじゃ無くてためになってるのが嬉しいです。(単純)
あとちょっとですね。
くまくまさんのペースではっぴー・りーでぃんぐ!!王手!!!
------------------------------
ねこつめさん、こんにちは。くまくまです。
〉90万語、おめでとうございます!!
〉いつも、お祝いレス出遅れてしまっていましたが、
〉今日は早いぞ。
早速のお祝い、ありがとうございます!
〉100万語が、もうそこまでですね。
〉先週キャロルさんが100万語で「わ〜いいないいな」と
〉手を振ってもらって、くまくまさんの90万語(@93万語ですよね)
〉読書に専念するつもりでいるのですが、また出てきてしまいました。
〉くまくまさんだったし・・・(くまくまさんって可愛い・・・語呂がいい・・)
私も最近、本を読むのが楽しくて仕方ないので、書き込みもそこそこに
読書に励んでいます(笑) ねこつめさんも読書に専念…という中、
お祝いしてくださってとってもうれしいです!
名前は、初めて書き込むときにどうしよう〜と思って考えた名前だったので、
かわいいと言っていただいて、照れてます(^^*
〉CPUもFHM、Catwingsもアマゾン注文済みなんです。
〉くまくまさんと一緒で、私も秋男さんの書評に釣られてしまいました。(^^;
秋男さんの書評、すっごい興味をそそりますよね〜。しかも、掲示板でも
話題になっているし、読んでみようという気にさせられます。
FHM、Catwingsもたくさんの人をひきつける魅力のある本だと思うので、
届くのが楽しみですねー。
〉私は、自分で本を選ぶのがまだまだへたなのでみんなのお薦めや
〉掲示板で盛り上がった物を主に読んでいます。
〉すごーく参考になります。
〉70〜80万語くらいの時読みやすいお薦めってありますか?
私もほとんどの本は、掲示板で話題になった本や書評で評価の高いものです。
たまーに、自分でおもしろそうな本を発掘したい発作におそわれて、
amazonやネットを検索する旅に出るのですけど(笑)
70〜80万語くらいのおすすめ…私はだいたいレベル3あたりを中心に
レベル1〜2をパンダ読みしているのですが、このあたりでよいですか?
「Frindle」「Sleepovers」は、ちょっと難しく感じるかもしれませんが、
お話がおもしろいので、話に引っ張られるように読めると思います。
「A to Z Mysteries」シリーズは、ちゃんとした事件を子供たちが解決していくので、
推理ものがお好きでしたらおすすめです。そうでなくても、ふつうの児童書としても
楽しめると思います。
あと、GRですが、PGR3の「Emil and the Detectives」はとっても読みやすかったです。
ふつうにお話として楽しめました。
おすすめといいつつ、私の趣味がばりばりに入っていますが、もしもねこつめさんの
好みに合う本がありましたら、読んでみてくださいね。
既読の本がありましたら、ごめんなさい。
〉THE NAUGHTIEST GIRL in the School おもしろそうですね。
〉今って、ちょっとコンダラになっていて、
〉早く語数を増やしたいモードなので、なるべくさらさら読めるものを
〉探しています。
〉なんか、カートに入れそう・・・
THE NAUGHTIEST GIRL in the Schoolは、24章くらいに章立てされているので
時間のあるときに1章ずつ読んでもいいと思いますし、わからない単語は
飛ばし読みしても、わりと繰り返し出てくるのでだんだん「いい意味か、悪い意味か」
くらいはつかめてくると思います。
私はほぼ1日、この本を読むのに費やしてしまったので1日半で読んでしまいました。
つい先が知りたくて読んでしまうので、時間がとれる日に読んだ方がよいかもしれません…。
レベルをあげるのはちょっと怖いけど、もう少し長い本を読んでみたいな
(それは私)、と思っている人にはよいと思います。語数、稼げますよ〜(^^)
〉知らない単語、私はたくさんあります。
〉飛ばして読んである時 はっ とわかった時って
〉「しめしめ、辞書引かないでわかったぞ。」とか思いません?
〉ただ、本を読んでいるだけじゃ無くてためになってるのが嬉しいです。(単純)
飛ばして読んでいた単語がわかったときは、「もしかして私すごいんじゃなーい?」と
思ってしまいます。
ホントにうれしいですね〜。
〉くまくまさんのペースではっぴー・りーでぃんぐ!!王手!!!
ねこつめさんもはっぴー・りーでぃんぐ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2003/5/12(15:38)
------------------------------
くまくまさん、おめでとうございます!
〉5月9日に90万語通過しました!
〉もうすぐ90万語、というときに、THE NAUGHTIEST GIRL in the Schoolを
〉読み始めてしまったので、実際は93万語を越えました。
100万語がすぐそこに見えてきましたね!
〉●本の感想
〉・The Adventure of Captain Underpants
〉ついに読みました!最初、なかなかおもしろく感じられなくて、何度か本棚に
〉戻していました(苦笑) しかーし、Captain Underpantsが活躍し始めてから
〉ようやくおもしろくなり始め、Flip-O-Ramaは心の中で効果音をつけながら
〉やりました(笑) でもあまりうまくできません…。本が傷みそうで、心配で。
〉ところで、書評の秋男さんのあらすじ、素晴らしいですね。あのあらすじでも
〉十分おもしろそうですが、本を読むとおもしろいのはあの後なんですよねー。
〉本を読んだ後、もう一度書評のあらすじを読んで、うなってしまいました。
これ読んでみたいです〜。すごい評判ですね!
ああっ、でも読みたい未読本が本棚にいっっぱいあって、ううむ。
困っちゃいますね。
〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉またシリーズものに手を出してしまいました。読みながら今後の展開を推理していた
〉のですが、思った以上にいろいろなことが起こるので、話に引っ張っていって
〉もらいながら読むには良さそうな本だと思います。
〉続けて読むと飽きるかもしれないので、ぽつぽつと読んでいきたいです。
私は続けて読んで少々飽きました・・・。(苦笑)
でも初めてつるつる引っ張られて情景が目に浮かんだ記念すべきシリーズなのでこれからも時々大事に読もうと思います。
〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉目下の私のお気に入り。今回は#4と#5を読みました。
〉#4は、#1で出てきた人が再登場するので、#1を読んでから読むことをおすすめします。
〉今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
〉いたのか、と感心します。
〉#5は、Dinkのもとに送られたD.Dancanあての5通の手紙。中を見ると、Dorisへの
〉Motherからの手紙が入っていました。なぜ間違えて届けられたのでしょう?しかも、
〉5通目の封筒は、中に手紙が入っていません。それはなぜ??#5は、謎解きが
〉かなり楽しめると思います。最後も必見。Ruth Rose、いいぞ!
〉町に住む、いろんな大人の協力を仰ぎながら事件を追っていく3人組は、読んでいて
〉とても楽しいです。
このシリーズも気になってるんですよね〜。
〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉実はこの本も、About the Authorで笑えるんですね〜。
〉私もついつい、ひじにキスできるかどうか試してしまいました(笑)
〉やっぱり、できませんでした。
#1と#4だけ今のところ読んだので、他のもそのうち読もうと思っています。
楽しみです。
〉●いよいよ!
〉いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
〉あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
〉読んでいこうと思います。
私は100万語までの10万語何を読もうかとガチガチに意識して
ついレベルが高めになってしまいました。
くまくまさんの通過本は何かなあ〜。楽しみ!
「あちらの掲示板」での報告お待ちしてますね。
では、では100万語目前でも気負わずにHappy Reading!!!
同期のキャロルでした。
------------------------------
キャロルさん、こんにちは。くまくまです。
〉くまくまさん、おめでとうございます!
ありがとうございます!
〉〉●本の感想
〉〉・The Adventure of Captain Underpants
〉これ読んでみたいです〜。すごい評判ですね!
〉ああっ、でも読みたい未読本が本棚にいっっぱいあって、ううむ。
〉困っちゃいますね。
そうなんですよー。どんどん読みたい本が増えていくので、どれから読んだらよいのか
悩んでしまいます。
〉〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉私は続けて読んで少々飽きました・・・。(苦笑)
〉でも初めてつるつる引っ張られて情景が目に浮かんだ記念すべきシリーズなのでこれからも時々大事に読もうと思います。
この本は、本当に情景が目に浮かびますね〜。登場人物が生き生きとしていて
よいです。そのおかげで、今まで意味がわからなくてすっきりしなかった言葉が
いくつかはっきりしてきました。
いろんなシリーズを読むのもよいな、と思えたので、これからも読んでいこうと
思います。
〉〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉このシリーズも気になってるんですよね〜。
おもしろいですよ〜。
〉〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉#1と#4だけ今のところ読んだので、他のもそのうち読もうと思っています。
〉楽しみです。
私は順番に読みたい、というコンダラを背負っているので、#1〜#3まで
読みました。#4もおもしろいようなので、読むのが楽しみです。
〉〉●いよいよ!
〉〉いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
〉〉あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
〉〉読んでいこうと思います。
〉私は100万語までの10万語何を読もうかとガチガチに意識して
〉ついレベルが高めになってしまいました。
〉くまくまさんの通過本は何かなあ〜。楽しみ!
〉「あちらの掲示板」での報告お待ちしてますね。
次は「あちらの掲示板」なんですよねー。何を書こうか、今からいろいろ考えて
います(笑)
今は、どの本を読もうか手にとっては戻し、を繰り返しながら考え中です。
通過にふさわしい本になるかどうかはわかりませんが、楽しみにしていただけたら
うれしいです。
そうそう、ホームページはちょくちょく見させていただいているのですが、
いつも見るだけで帰ってしまっていました。すみません。
今度書き込みさせていただきますね〜。
〉では、では100万語目前でも気負わずにHappy Reading!!!
〉同期のキャロルでした。
なるべく気負わないようにしたいと思います。(まだそういう兆候はありません)
楽しく読んで通過したいです。
それでは、キャロルさんもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Hank
投稿日: 2003/5/13(08:21)
------------------------------
〉こんにちは、くまくまです。
〉5月9日に90万語通過しました!
〉もうすぐ90万語、というときに、THE NAUGHTIEST GIRL in the Schoolを
〉読み始めてしまったので、実際は93万語を越えました。
くまくまさん 90万語通過おめでとうございます。
エルパソの Hankです。
私も2,3日遅れで通過しました。 読まれた本をいつも参考にさせて
いただいてます。 100万語も同じような日になりそうですね。
〉◆80〜90万語◆(4/25〜5/9:15日)
〉Lv1:2冊(児童書:2冊)
〉Lv2:2冊(児童書:2冊)
〉Lv3:10冊(OBW3:1冊、MGR3:1冊、MGR4:1冊、児童書:7冊)
〉レベル不明:3冊
〉◆0〜90万語◆(9/1〜4/24)
〉Lv0:32冊(OBW0:3冊、PGR0:9冊、児童書:20冊)
〉Lv1:51冊(OBW1:13冊、OFF1:2冊、PGR1:4冊、CER1:4冊、ODS:1冊、MGR1:1冊、児童書:26冊)
〉Lv2:51冊(OBW2:17冊、PGR2:14冊、CER2:5冊、児童書:15冊)
〉Lv3:48冊(OBW3:10冊、OFF3:1冊、PGR3:2冊、MGR3:2冊、MGR4:1冊、児童書:32冊)
〉レベル不明:13冊
〉延べ冊数は、195冊です。(再読は7冊)
〉今回読んだGR以外の本は、以下の通りです。
〉・The Adventure of Captain Underpants
〉・A to Z Mysteries #4,5
〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉・Jane on Her Own
〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉・Aunt Eater's Mystery Vacation(ICR2)
〉・Owl at Home(ICR2)
〉・Japan(Rookie Read-About Geography)
〉・Count Your Way Through Japan
〉・All the Colors of the Rainbow(Rookie Read-About Sience)
〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉●本の感想
〉・Rookie Read-Aboutシリーズ
〉以前TORAさんが紹介されていたシリーズ。国や地域に関する話を読んでみたくて、
〉簡単そうなこのシリーズを読んでみることにしました。まずは既知の事柄が多いと
〉思われる日本から読んでみたところ、とっても簡単な文章で書かれているので、
〉さらさらーっと読めました。写真がちょっと古いのがマイナスポイントですが、
〉いつもとちょっと違った内容の本を読むのはおもしろかったです。
〉それから、All The Colors of the Rainbowは、いつどんなときに虹が見えるか、
〉なぜ虹は七色に見えるか、などといったことが簡単に書いてありました。こちらも
〉写真が豊富で、内容がわかりやすいです。300〜500語くらいで結構いろんなことが
〉わかるものだな、と思いました。
〉このシリーズは、レベル1くらいでしょうか??
〉・Count Your Way Through Japan
〉日本について、1冊の本だけってのもつまらないと思い、ほかに簡単そうな本が
〉ないか探して見つけた本です。この本は、数字の1から10に関連する日本の話
〉(たとえば、「1」は日本で一番知られているのはonly "one" Fujiyamaとか、
〉「2」は"2"本で使う箸の話など)が書かれています。しかし、数字への関連のさせ方が
〉無理矢理に近いところがあったり、挿絵がなぜか着物を着ている人ばかり出てきたりして、
〉これを読んだ外国の子供は、日本の姿を間違えてとらえるのではないかと心配に
〉なりました。
〉この本のレベルは、おおよそ2くらいかなー、と思います。
10年前にアメリカに来たときに何冊か日本を紹介している本を持ってきましたが、
全然つかいませんでした。 その時かなり一生懸命に探しましたがなかなか良い本
がありませんでした。 色々なレベルで正確に日本を描写、説明している本がある
と外国人にも、英語の多読にもいいのですけどもね。 なかにはおっしゃったよう
な不適当な写真等もありますね。(外務省で作成すべきですかね?)
〉・The Secret Garden(OBW2)
〉すでに原書はあるのですが、まずはGRから、ということで読んでみました。
〉子供の頃読んだような気もするのですが、話をすっかり忘れきっていたので、とても
〉新鮮な気持ちで読めました。
〉最後のシーンはとてもよかった〜。じーんときました。
これはまだ読んでいませんが、セットの中に含まれていたと思いますので楽しみ
にしています。
〉・The Adventure of Captain Underpants
〉ついに読みました!最初、なかなかおもしろく感じられなくて、何度か本棚に
〉戻していました(苦笑) しかーし、Captain Underpantsが活躍し始めてから
〉ようやくおもしろくなり始め、Flip-O-Ramaは心の中で効果音をつけながら
〉やりました(笑) でもあまりうまくできません…。本が傷みそうで、心配で。
〉ところで、書評の秋男さんのあらすじ、素晴らしいですね。あのあらすじでも
〉十分おもしろそうですが、本を読むとおもしろいのはあの後なんですよねー。
〉本を読んだ後、もう一度書評のあらすじを読んで、うなってしまいました。
Captain underpants は番外編も2冊ほどあります。 これも是非どうぞ。
また同じ作家の別の同じような本も本屋にありました。(題名は忘れましたが)
私も1,2,4と読みました。あと3と5です。 GRの合間に読むと疲れが
とれます。
〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉またシリーズものに手を出してしまいました。読みながら今後の展開を推理していた
〉のですが、思った以上にいろいろなことが起こるので、話に引っ張っていって
〉もらいながら読むには良さそうな本だと思います。
〉続けて読むと飽きるかもしれないので、ぽつぽつと読んでいきたいです。
私も6冊ほど読みました。 あと4冊ほどありますが、他の本で疲れた時に
読む本としては最適ではないでしょうか?
〉・A Town like Alice(MGR4)
〉この本は、MGR INTERMEDIATEなんですけど、書評ではレベル3だったので
〉レベル3でカウントしてあります。たしかに、レベル3くらいの感じで
〉読み進めることができました。なんとなく雰囲気がPBに近くなってきて、
〉読むときにわくわくしました。
〉お話は、第二次世界大戦時のMalaya(今のマレーシア)が舞台です。
〉一体どこまで歩けばよいのか、いつCampにたどり着くのかと、どきどきしながら
〉読みました。一応戦争物ですが、あまり殺伐としたシーンは出てきません。一カ所だけ
〉拷問のシーンがあるので、痛い描写が苦手だとそこはつらいかも。痛い描写はあまり
〉得意ではないので、英語で読んでいるのにも関わらず、なんだかむずむずしてきて
〉しまいました。
〉日本軍が出てくるので、当然日本人も出てきますが、日本人の名前がなんかヘン(笑)
〉本当にそういう名字の方がいらっしゃったら申し訳ないのですが、この名字って
〉ありえるのだろうか?
マレーシアには何回か行きました。 どんな日本人の名前でしょうか?
またいつか読みたいと思います。
〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。作者は、「Famous Five」と同じ
〉Enid Blytonです。日本語版は、読んだかどうか憶えていません(^^;
〉エリザベスのおてんばぶりがおもしろくて、登場人物の一人も言っていますが
〉「エリザベスが次に何を言い出すか、何をやり出すのかわからない」んですよねー。
〉次から次へといろいろなことが起こるので、37,000語あるにも関わらず、1日半くらいで
〉読み終えてしまいました。
おもしろそうですね。
長編になると、覚悟をしないとまだ読むことができない状態です。
ただ、GR以外はだんだん短編がなくなり、長編にもチャレンジしようかなと最近
思っていますので候補作としてリストアップさせていただきます。
〉また、この本に出てくる学校では、生徒間でなにか問題が起こると、meetingを開いて
〉そこで話し合われます。そこで出てくる子たちが、私情を挟んだりせずに、
〉実に素晴らしく問題を解決していくので感心してしまいました。
〉個人個人が自分の好きなことをのばしていけるような学校だし、先生も素晴らしい
〉先生がそろっているし、こんな学校いいなー、と思いました。
〉見知らぬ単語はぽんぽん出てきますが、それらを飛ばして読んでも十分おもしろいです。
〉おてんばぶりを楽しみたい人、エリザベスの成長を見たい人にはお勧めです。
〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉目下の私のお気に入り。今回は#4と#5を読みました。
〉#4は、#1で出てきた人が再登場するので、#1を読んでから読むことをおすすめします。
〉今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
〉いたのか、と感心します。
〉#5は、Dinkのもとに送られたD.Dancanあての5通の手紙。中を見ると、Dorisへの
〉Motherからの手紙が入っていました。なぜ間違えて届けられたのでしょう?しかも、
〉5通目の封筒は、中に手紙が入っていません。それはなぜ??#5は、謎解きが
〉かなり楽しめると思います。最後も必見。Ruth Rose、いいぞ!
〉町に住む、いろんな大人の協力を仰ぎながら事件を追っていく3人組は、読んでいて
〉とても楽しいです。
1巻だけ試しに購入してありますが、まだ手をつけておりません。
2巻以降がバラバラにしか本屋になかったので、1巻を読んでからと考えています。
ご紹介ありがとうございました。
〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉・Jane on Her Own
〉Catwingsシリーズの3冊目と4冊目。すでに掲示板でいろいろな方が言われているとおり、
〉1,2冊目に比べると読みやすいように感じます。シリーズに慣れてきたせいも
〉あるかもしれませんが、Alenxanderはふつうの猫なので飛んだりしない、というのは
〉大きいですね。
〉Janeってこんな性格だったかしら?と思ったのですが、今まであまり性格がわかるような
〉描写がなかったような気もするし…。
〉やっぱり順番に読まないと、話がわからなくなるような気がします。
私が読んだのは3冊目だと思っていましたが、4冊目だったのですね。
4冊目はおもしろかったです。 3冊目がなかったのでもう一度本屋に頼んで
みることにします。
〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉実はこの本も、About the Authorで笑えるんですね〜。
〉私もついつい、ひじにキスできるかどうか試してしまいました(笑)
〉やっぱり、できませんでした。
Marvin Redpostは全部読みましたが、Nancy drew, Full Houseよりは
大人でもおもしろいと感じる本ですね。
ひじにキスできる人は本当にいるのでしょうか? ちなみに私は10cm以上
も離れています。
〉●知らなかった単語の意味
〉児童書を読んでいると、giggleやfrownという単語が何回も出てきます。
〉多読を始めるまでは見たことも聴いたこともない単語でした。Nancy Drew Notebooksや
〉A to Z Mysteriesなどで繰り返し見ているうちに、こんな感じのことを指すのかな、
〉ともやもや〜っと思えてきました。そして、今回Full House Michelleを読んだところ、
〉そのときのMichelleの状態が思い描けました。はっきりと「こういう状態のことを
〉いうんだ!」とは言えないのですが、今までよりも意味の輪郭が見えてきた感じがして、
〉うれしかったです。
全く同じ事を実感しています。 よく考えると本ならではの言葉ですね。(つまり
説明にもちいる言葉であり、映画等では動作で表すので絶対にでてこない。)
〉●いよいよ!
〉いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
〉あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
〉読んでいこうと思います。
〉それでは、Happy Reading!
いろいろな候補があっていいですね。 これから寝ずに考えてください。
100万語の報告を楽しみにしています。
それでは100万語に向かって Happy reading!
------------------------------
Hankさん、こんにちは。くまくまです。
〉くまくまさん 90万語通過おめでとうございます。
ありがとうございます!
〉エルパソの Hankです。
〉私も2,3日遅れで通過しました。 読まれた本をいつも参考にさせて
〉いただいてます。 100万語も同じような日になりそうですね。
Hankさんの方が読むスピードも速そうですし、いつも「すごいなー」と思いながら
書き込みを拝見していました。
私の読んだ本が参考になっているなんて、とってもうれしいです!
〉〉●本の感想
〉〉・Rookie Read-Aboutシリーズ
〉〉・Count Your Way Through Japan
〉10年前にアメリカに来たときに何冊か日本を紹介している本を持ってきましたが、
〉全然つかいませんでした。 その時かなり一生懸命に探しましたがなかなか良い本
〉がありませんでした。 色々なレベルで正確に日本を描写、説明している本がある
〉と外国人にも、英語の多読にもいいのですけどもね。 なかにはおっしゃったよう
〉な不適当な写真等もありますね。(外務省で作成すべきですかね?)
うーん、やはりこの手の本でよい本はなかなかないのですね…。
外務省でもどこでもよいのですが、何年かおきに、日本の現状を反映したものを、
いくつかレベル分けして作ってくれないものでしょうか。かなりの手間ですけど。
洋書ではないですが、「My Humorous Japan」シリーズは、日本と他国の違いに
ついて書いてあるようなので、いずれ読んでみたいと思っています。
〉〉・The Adventure of Captain Underpants
〉Captain underpants は番外編も2冊ほどあります。 これも是非どうぞ。
〉また同じ作家の別の同じような本も本屋にありました。(題名は忘れましたが)
〉私も1,2,4と読みました。あと3と5です。 GRの合間に読むと疲れが
〉とれます。
これはcompleteするしかないですね!しばらくは手元の未読本を減らす方に
力を注ぎますが、一段落したらまた読んでみたいと思います。
〉〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉私も6冊ほど読みました。 あと4冊ほどありますが、他の本で疲れた時に
〉読む本としては最適ではないでしょうか?
そうですねー。この本は一生懸命にならなくても、娯楽として読めそうです。
〉〉・A Town like Alice(MGR4)
〉マレーシアには何回か行きました。 どんな日本人の名前でしょうか?
〉またいつか読みたいと思います。
日本人の名前は、Captain Yoniata,Major Nemu,Captain Nitsui,Captain Sugamo
です。日本人の名字を聞き間違えているのか、日本人の名字をよく知らないのか…?
Captain Sugamoの名前は、Sugamo prisonからとったのかな、と思ったのですが。
Hankさんはマレーシアに行ったことがあるのですね。でしたら、いくつも都市の名前が
出てくるのですが、イメージがわいて読みやすいのではないかと思います。
〉〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉おもしろそうですね。
〉長編になると、覚悟をしないとまだ読むことができない状態です。
〉ただ、GR以外はだんだん短編がなくなり、長編にもチャレンジしようかなと最近
〉思っていますので候補作としてリストアップさせていただきます。
長編は、読むのに気合いと覚悟が必要ですね〜。私も、ここまで長い本は初めて
読みました。読んでみたら、読めてしまったのでびっくりしています。
まだあまり読まれていない本であるのと、かなりおもしろかったので
気合いを入れて紹介してしまいました。
〉〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉1巻だけ試しに購入してありますが、まだ手をつけておりません。
〉2巻以降がバラバラにしか本屋になかったので、1巻を読んでからと考えています。
〉ご紹介ありがとうございました。
私はSSSでセット購入しました。この本はセットで買ってよかったなー、と思っています。
ぜひ、1巻から順番に読んでくださいね。
手元にあれば、気が向いたときにいつでも読めると思えば気が楽になりますよね。
〉〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉〉・Jane on Her Own
〉私が読んだのは3冊目だと思っていましたが、4冊目だったのですね。
〉4冊目はおもしろかったです。 3冊目がなかったのでもう一度本屋に頼んで
〉みることにします。
Catwingsシリーズは、読む順番がわからなかったので書評を見たところ、
Wonderful Alexander and the Catwingsが3冊目だと書いてあったので
このように判断しました。
windyさんがISBNの情報を書いてくださっているので、これで見つかればよいですね。
〉〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉Marvin Redpostは全部読みましたが、Nancy drew, Full Houseよりは
〉大人でもおもしろいと感じる本ですね。
〉ひじにキスできる人は本当にいるのでしょうか? ちなみに私は10cm以上
〉も離れています。
私も10cm以上離れています。Marvinも相当痛そうですしね…。
Nancy Drew NotebooksやFull Houseは娯楽に近い感じの本ですね。日本の
ライトノベルに相当するような。
Marvinは、それらに比べるともう少し考えさせる本、という感じがします。
〉〉●知らなかった単語の意味
〉〉児童書を読んでいると、giggleやfrownという単語が何回も出てきます。
〉〉多読を始めるまでは見たことも聴いたこともない単語でした。Nancy Drew Notebooksや
〉〉A to Z Mysteriesなどで繰り返し見ているうちに、こんな感じのことを指すのかな、
〉〉ともやもや〜っと思えてきました。そして、今回Full House Michelleを読んだところ、
〉〉そのときのMichelleの状態が思い描けました。はっきりと「こういう状態のことを
〉〉いうんだ!」とは言えないのですが、今までよりも意味の輪郭が見えてきた感じがして、
〉〉うれしかったです。
〉全く同じ事を実感しています。 よく考えると本ならではの言葉ですね。(つまり
〉説明にもちいる言葉であり、映画等では動作で表すので絶対にでてこない。)
そうですね、これらの言葉は本ならではですね。
「聞く」ことでも語彙を増やすのなら、映画ばかりではなく、本の朗読テープも
活用するとよさそうかな、と思いました。
〉〉●いよいよ!
〉いろいろな候補があっていいですね。 これから寝ずに考えてください。
〉100万語の報告を楽しみにしています。
〉それでは100万語に向かって Happy reading!
いろいろな方の100万語報告を見て、あの本も良さそう、この本も良さそう、
でもこれも読んでみたーい、となっているので候補だけはたくさんあります。
今は毎日寝るときに考えていますが、結局そのときに読みたい本で通過するのだろうな、
と漠然と思っています。
Hankさんも、100万語に向かってHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS
投稿日: 2003/5/13(14:53)
------------------------------
くまくまさん、今日は。 自分の紹介した本をよんでくれた人が
いらっしゃるとしゃしゃり出るまりあです。
〉5月9日に90万語通過しました!
リーチ宣言のかたが増えているので、星のバケツを一杯にして
待っていますよ(^^*)
〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。
ずいぶん前に書評を書きましたが、「読みました」報告は
初めて。とても嬉しいです。
〉また、この本に出てくる学校では、生徒間でなにか問題が起こると、meetingを開いて
〉そこで話し合われます。そこで出てくる子たちが、私情を挟んだりせずに、
〉実に素晴らしく問題を解決していくので感心してしまいました。
〉個人個人が自分の好きなことをのばしていけるような学校だし、先生も素晴らしい
〉先生がそろっているし、こんな学校いいなー、と思いました。
〉見知らぬ単語はぽんぽん出てきますが、それらを飛ばして読んでも十分おもしろいです。
その他この学校はお小遣いを持って放課後街に出かけることが
出来たりもして、すごく楽しそうですが、多分ユートピアとして
描かれていて、こういう学校はイギリスにはあり得ないのではないかな?
と思います。児童書を読んでいるとアメリカの学校は楽しそうだけれど、
イギリスの学校は厳しそうに感じませんか?
同じEnid BlytonのFirst Term at Malory Towersの方が
リアリティーがあるのではないかと思います。そのぶん、
THE NAUGHTIEST GIRL 〜 方が読んでいて楽しいです。
〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉目下の私のお気に入り。今回は#4と#5を読みました。
〉#4は、#1で出てきた人が再登場するので、#1を読んでから読むことをおすすめします。
そう、#4を先読むと、#1がネタバレしてしまいます。
〉今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
〉いたのか、と感心します。
子どもミステリーのトリックはパターン化されたものが
多いのですが、このシリーズは一ひねりしてあるので、大人でも
予想外のことが起こり、楽しめますね。そして最後にはお約束の
....が...
Happy Reading!
------------------------------
〉くまくまさん、今日は。 自分の紹介した本をよんでくれた人が
〉いらっしゃるとしゃしゃり出るまりあです。
まりあさん、はじめまして。くまくまです。
とてもおもしろい本を紹介してくださってありがとうございます!
〉 リーチ宣言のかたが増えているので、星のバケツを一杯にして
〉待っていますよ(^^*)
わーい!楽しみです〜。
〉〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉〉「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。
〉 ずいぶん前に書評を書きましたが、「読みました」報告は
〉初めて。とても嬉しいです。
最初は「おちゃめなふたご」シリーズを読もうとしていたんですが、書評を
検索したら、「おちゃめなふたご」はありませんでしたがこの本を発見したので、
こちらから読むことにしました。「おちゃめなふたご」の方は、amazonで
検索して、こちらも入手済みです。読むのが楽しみです。
エリザベスシリーズとは意外な出会いのようで、うれしかったです。
思った以上に楽しめました。
もう少し感想をきちんとまとめて、レビューに書き込もうと思います。
〉 その他この学校はお小遣いを持って放課後街に出かけることが
〉出来たりもして、すごく楽しそうですが、多分ユートピアとして
〉描かれていて、こういう学校はイギリスにはあり得ないのではないかな?
〉と思います。児童書を読んでいるとアメリカの学校は楽しそうだけれど、
〉イギリスの学校は厳しそうに感じませんか?
〉 同じEnid BlytonのFirst Term at Malory Towersの方が
〉リアリティーがあるのではないかと思います。そのぶん、
〉THE NAUGHTIEST GIRL 〜 方が読んでいて楽しいです。
この学校は、本当に楽しそうですね〜!でも、実際にありそうかと言えば、
確かになさそうです…。こんな先生、こんな生徒がいるこんな学校があれば
いいな、って感じでしょうか。
今読んでいる児童書は、アメリカのものが多いようなので、イギリスとの違いは
まだわかりませんが、いろいろ読んでいくうちにだんだんわかっていったら
楽しいだろうな、と思います。
Malory Towersは、THE NAUGHTIEST GIRL 〜 のEnid Blytonの著書一覧
(とでもいうのでしょうか、その出版社で出している本が載っているところ)に
載っているのを見て初めて知りました。こちらも読んで読み比べてみたいです。
〉〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉〉今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
〉〉いたのか、と感心します。
〉 子どもミステリーのトリックはパターン化されたものが
〉多いのですが、このシリーズは一ひねりしてあるので、大人でも
〉予想外のことが起こり、楽しめますね。そして最後にはお約束の
〉....が...
Nancy Drew Notebooksは、学校で起こる身近な事件(事件というよりはいたずらに
近い感じ)で、事態が二転三転するようなことはあまりありませんが、このシリーズは
もう少し現実の事件に近い感じで、トリックも子供向けシリーズなりに凝ってますよね。
パターン化されていないので、今度はどんな事件なのか、どんなことが起こるのかと
わくわくして読んでいます。このシリーズは、今後も読んでいきたいです。
いろいろなシリーズを読んでいると、それぞれのシリーズごとに楽しむところが
違っていたり、学校生活やいろいろな行事を比べてみたりすることができて
おもしろいです。頭が混乱しない程度にいろいろ読んでいきたいと思います。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/5/14(00:36)
------------------------------
くまくまさん、90万語通過おめでとうございます。
いよいよ100万語が近づいてきましたね。
〉・The Adventure of Captain Underpants
〉ついに読みました!最初、なかなかおもしろく感じられなくて、何度か本棚に
〉戻していました(苦笑) しかーし、Captain Underpantsが活躍し始めてから
〉ようやくおもしろくなり始め、Flip-O-Ramaは心の中で効果音をつけながら
〉やりました(笑) でもあまりうまくできません…。本が傷みそうで、心配で。
〉ところで、書評の秋男さんのあらすじ、素晴らしいですね。あのあらすじでも
〉十分おもしろそうですが、本を読むとおもしろいのはあの後なんですよねー。
〉本を読んだ後、もう一度書評のあらすじを読んで、うなってしまいました。
やっぱりCaptain Underpantsが登場するまで読まないといけません。Flip-O-Ramaも続けているとだんだんうまくなってきますよ。1巻で気に入ったら絶対続きも読んでください。(CUP推進委員会)
〉・A Town like Alice(MGR4)
〉この本は、MGR INTERMEDIATEなんですけど、書評ではレベル3だったので
〉レベル3でカウントしてあります。たしかに、レベル3くらいの感じで
〉読み進めることができました。なんとなく雰囲気がPBに近くなってきて、
〉読むときにわくわくしました。
〉お話は、第二次世界大戦時のMalaya(今のマレーシア)が舞台です。
〉一体どこまで歩けばよいのか、いつCampにたどり着くのかと、どきどきしながら
〉読みました。一応戦争物ですが、あまり殺伐としたシーンは出てきません。一カ所だけ
〉拷問のシーンがあるので、痛い描写が苦手だとそこはつらいかも。痛い描写はあまり
〉得意ではないので、英語で読んでいるのにも関わらず、なんだかむずむずしてきて
〉しまいました。
〉日本軍が出てくるので、当然日本人も出てきますが、日本人の名前がなんかヘン(笑)
〉本当にそういう名字の方がいらっしゃったら申し訳ないのですが、この名字って
〉ありえるのだろうか?
知らない本です。おもしろそう…。第二次大戦のアジアだなんて、あまり見かけないような内容ですね。著者が外国人なら日本人の名前がヘンなこともあるでしょう。
〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。作者は、「Famous Five」と同じ
〉Enid Blytonです。日本語版は、読んだかどうか憶えていません(^^;
〉エリザベスのおてんばぶりがおもしろくて、登場人物の一人も言っていますが
〉「エリザベスが次に何を言い出すか、何をやり出すのかわからない」んですよねー。
〉次から次へといろいろなことが起こるので、37,000語あるにも関わらず、1日半くらいで
〉読み終えてしまいました。
この本もおもしろそう。
〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉・Jane on Her Own
〉Catwingsシリーズの3冊目と4冊目。すでに掲示板でいろいろな方が言われているとおり、
〉1,2冊目に比べると読みやすいように感じます。シリーズに慣れてきたせいも
〉あるかもしれませんが、Alenxanderはふつうの猫なので飛んだりしない、というのは
〉大きいですね。
〉Janeってこんな性格だったかしら?と思ったのですが、今まであまり性格がわかるような
〉描写がなかったような気もするし…。
〉やっぱり順番に読まないと、話がわからなくなるような気がします。
ついに全巻読みましたか。やっぱり3,4冊目の方が読みやすいですよね。Janeは3巻ではお母さんとはぐれた時のことがトラウマになっているのがポイントですが、4巻になると自力でお母さんのところへ行こうとするところがポイントなので、そのあたりで落差があるのかも…。お話はつながっているから、順番に読まないといけないと思います。
〉●いよいよ!
〉いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
〉あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
〉読んでいこうと思います。
そうです。あまり気負わないで、読みたい本を素直に読んでいくのがいいですよ。
それでは
Happy Reading!
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。くまくまです。
〉くまくまさん、90万語通過おめでとうございます。
〉いよいよ100万語が近づいてきましたね。
ありがとうございます!だんだん100万語が近づいてきましたが、やはり
意識してしまうと、あれこれ考えてしまいますねー。
杏樹さんは100万語を越えた後も順調なようで、なによりです。
111万語通過、おめでとうございます。
〉〉・The Adventure of Captain Underpants
〉やっぱりCaptain Underpantsが登場するまで読まないといけません。Flip-O-Ramaも続けているとだんだんうまくなってきますよ。1巻で気に入ったら絶対続きも読んでください。(CUP推進委員会)
そうですよねー。どうもせっかちなようなので、これだけたくさんの人が
「おもしろい」と書き込んでいなかったら、そのまま放り投げていたと思います。
読めてよかったです、おバカだけど(笑) Flip-O-Ramaは上達するまで練習に
励みます。
〉〉・A Town like Alice(MGR4)
〉知らない本です。おもしろそう…。第二次大戦のアジアだなんて、あまり見かけないような内容ですね。著者が外国人なら日本人の名前がヘンなこともあるでしょう。
第二次大戦のアジアの話は、私も初めて読みました。(たぶん日本語でも読んで
いないのではないかと)この本はretoldだったので、原作があるようです。
でも、GRでも十分話を味わうことができると思います。
著者は外国人なので、日本人の名前がヘンなのはありえますね。どんな名前なのかは、
Hankさんへのレスで書きましたので見てみてください。どんな漢字が当たるのか考えると…???
〉〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉この本もおもしろそう。
おもしろいですよ〜。おすすめです!
〉〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉〉・Jane on Her Own
〉ついに全巻読みましたか。やっぱり3,4冊目の方が読みやすいですよね。Janeは3巻ではお母さんとはぐれた時のことがトラウマになっているのがポイントですが、4巻になると自力でお母さんのところへ行こうとするところがポイントなので、そのあたりで落差があるのかも…。お話はつながっているから、順番に読まないといけないと思います。
うーん、私はまだ理解度が低いのかもしれません…。
4巻は、ただ単につまらないから都会に行きたい!と思っているのだと思っていました。
なので、こんなに好奇心のあるような子だったかしら、と思ったのですが。
3巻での出来事があった上での4巻のお話ってことですよね。Alexanderを見つけたのが
Janeということを考えれば、ちょっと納得できるかも。
〉〉●いよいよ!
〉〉いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
〉〉あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
〉〉読んでいこうと思います。
〉そうです。あまり気負わないで、読みたい本を素直に読んでいくのがいいですよ。
今ちょっと気負っている感じなので、SIRなどを読んで落ち着くようにしています。
深呼吸して、楽しく読める本を探します。
〉それでは
〉Happy Reading!
杏樹さんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/5/15(00:25)
------------------------------
くまくまさん、こんにちは。秋男です。
遅レスですみません。
ほめていただいてたので思わずしゃしゃり出てまいりました・・・
〉5月9日に90万語通過しました!
おめでとうございます!!
〉もうすぐ90万語、というときに、THE NAUGHTIEST GIRL in the Schoolを
〉読み始めてしまったので、実際は93万語を越えました。
これを見て、前にクロロホルムをかがせて眠らせていたThe Naughtiest Girl...を
本棚から引っ張り出して読み始めました。面白そうですね!
〉・Rookie Read-Aboutシリーズ
〉以前TORAさんが紹介されていたシリーズ。国や地域に関する話を読んでみたくて、
〉簡単そうなこのシリーズを読んでみることにしました。まずは既知の事柄が多いと
〉思われる日本から読んでみたところ、とっても簡単な文章で書かれているので、
〉さらさらーっと読めました。写真がちょっと古いのがマイナスポイントですが、
〉いつもとちょっと違った内容の本を読むのはおもしろかったです。
〉それから、All The Colors of the Rainbowは、いつどんなときに虹が見えるか、
〉なぜ虹は七色に見えるか、などといったことが簡単に書いてありました。こちらも
〉写真が豊富で、内容がわかりやすいです。300〜500語くらいで結構いろんなことが
〉わかるものだな、と思いました。
〉このシリーズは、レベル1くらいでしょうか??
う〜ん、なかなか心ひかれます。
こういうのはブッククラブに入って読みまくるのがいいのかなぁ・・・
〉・Count Your Way Through Japan
〉日本について、1冊の本だけってのもつまらないと思い、ほかに簡単そうな本が
〉ないか探して見つけた本です。この本は、数字の1から10に関連する日本の話
〉(たとえば、「1」は日本で一番知られているのはonly "one" Fujiyamaとか、
〉「2」は"2"本で使う箸の話など)が書かれています。しかし、数字への関連のさせ方が
〉無理矢理に近いところがあったり、挿絵がなぜか着物を着ている人ばかり出てきたりして、
〉これを読んだ外国の子供は、日本の姿を間違えてとらえるのではないかと心配に
〉なりました。
〉この本のレベルは、おおよそ2くらいかなー、と思います。
ちょっと難しいけれど、旅行ガイド、たとえばロンリープラネットとか面白いかも
しれませんね。
(あ、まりあさんと取り替えっこの約束のロンプラ京都をまだ入手してない・・)
〉・The Secret Garden(OBW2)
〉すでに原書はあるのですが、まずはGRから、ということで読んでみました。
〉子供の頃読んだような気もするのですが、話をすっかり忘れきっていたので、とても
〉新鮮な気持ちで読めました。
〉最後のシーンはとてもよかった〜。じーんときました。
名作って、やっぱりいいですよね。話が単純といえば単純なんだけど、なにかこう、
好ましい感じがします。原書はヨークシャーなまりが独特の雰囲気をかもし出してて
いい感じです。
〉・The Adventure of Captain Underpants
〉ついに読みました!最初、なかなかおもしろく感じられなくて、何度か本棚に
〉戻していました(苦笑) しかーし、Captain Underpantsが活躍し始めてから
〉ようやくおもしろくなり始め、Flip-O-Ramaは心の中で効果音をつけながら
〉やりました(笑) でもあまりうまくできません…。本が傷みそうで、心配で。
〉ところで、書評の秋男さんのあらすじ、素晴らしいですね。あのあらすじでも
〉十分おもしろそうですが、本を読むとおもしろいのはあの後なんですよねー。
〉本を読んだ後、もう一度書評のあらすじを読んで、うなってしまいました。
えへ・・・ありがとうございます。
ジアスさん杏樹さんたちの活躍で人気が出てきたので、わたしもあわてていま、
3巻以降を読んでるところです・・・
〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉またシリーズものに手を出してしまいました。読みながら今後の展開を推理していた
〉のですが、思った以上にいろいろなことが起こるので、話に引っ張っていって
〉もらいながら読むには良さそうな本だと思います。
〉続けて読むと飽きるかもしれないので、ぽつぽつと読んでいきたいです。
このシリーズは読んだことないのですが、第10巻が面白いとのことなので、
第10巻だけとりあえず読もうと思っています。
〉・A Town like Alice(MGR4)
〉この本は、MGR INTERMEDIATEなんですけど、書評ではレベル3だったので
〉レベル3でカウントしてあります。たしかに、レベル3くらいの感じで
〉読み進めることができました。なんとなく雰囲気がPBに近くなってきて、
〉読むときにわくわくしました。
〉お話は、第二次世界大戦時のMalaya(今のマレーシア)が舞台です。
〉一体どこまで歩けばよいのか、いつCampにたどり着くのかと、どきどきしながら
〉読みました。一応戦争物ですが、あまり殺伐としたシーンは出てきません。一カ所だけ
〉拷問のシーンがあるので、痛い描写が苦手だとそこはつらいかも。痛い描写はあまり
〉得意ではないので、英語で読んでいるのにも関わらず、なんだかむずむずしてきて
〉しまいました。
〉日本軍が出てくるので、当然日本人も出てきますが、日本人の名前がなんかヘン(笑)
〉本当にそういう名字の方がいらっしゃったら申し訳ないのですが、この名字って
〉ありえるのだろうか?
実はまだMGRを読んだことがありません。
戦争物といえば、Number the Stars と、PGR6のコレリ大尉のマンドリンが印象的です。
どちらも良い作品ですが、コレリ大尉は殺伐な部分があります。
〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。作者は、「Famous Five」と同じ
〉Enid Blytonです。日本語版は、読んだかどうか憶えていません(^^;
〉エリザベスのおてんばぶりがおもしろくて、登場人物の一人も言っていますが
〉「エリザベスが次に何を言い出すか、何をやり出すのかわからない」んですよねー。
〉次から次へといろいろなことが起こるので、37,000語あるにも関わらず、1日半くらいで
〉読み終えてしまいました。
〉また、この本に出てくる学校では、生徒間でなにか問題が起こると、meetingを開いて
〉そこで話し合われます。そこで出てくる子たちが、私情を挟んだりせずに、
〉実に素晴らしく問題を解決していくので感心してしまいました。
〉個人個人が自分の好きなことをのばしていけるような学校だし、先生も素晴らしい
〉先生がそろっているし、こんな学校いいなー、と思いました。
〉見知らぬ単語はぽんぽん出てきますが、それらを飛ばして読んでも十分おもしろいです。
〉おてんばぶりを楽しみたい人、エリザベスの成長を見たい人にはお勧めです。
そのへんのところ、これから楽しんでみます!!
〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉目下の私のお気に入り。今回は#4と#5を読みました。
〉#4は、#1で出てきた人が再登場するので、#1を読んでから読むことをおすすめします。
〉今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
〉いたのか、と感心します。
〉#5は、Dinkのもとに送られたD.Dancanあての5通の手紙。中を見ると、Dorisへの
〉Motherからの手紙が入っていました。なぜ間違えて届けられたのでしょう?しかも、
〉5通目の封筒は、中に手紙が入っていません。それはなぜ??#5は、謎解きが
〉かなり楽しめると思います。最後も必見。Ruth Rose、いいぞ!
〉町に住む、いろんな大人の協力を仰ぎながら事件を追っていく3人組は、読んでいて
〉とても楽しいです。
って言うくまくまさんの紹介が楽しいです。
2巻で止まってましたが、続き読んでみます。
〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉・Jane on Her Own
〉Catwingsシリーズの3冊目と4冊目。すでに掲示板でいろいろな方が言われているとおり、
〉1,2冊目に比べると読みやすいように感じます。シリーズに慣れてきたせいも
〉あるかもしれませんが、Alenxanderはふつうの猫なので飛んだりしない、というのは
〉大きいですね。
〉Janeってこんな性格だったかしら?と思ったのですが、今まであまり性格がわかるような
〉描写がなかったような気もするし…。
〉やっぱり順番に読まないと、話がわからなくなるような気がします。
だいぶ前に1冊目をちょろっと読んで、みぞおちに突きを入れて眠ってもらってましたが、
起こしてまた読んでみます。
〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉実はこの本も、About the Authorで笑えるんですね〜。
〉私もついつい、ひじにキスできるかどうか試してしまいました(笑)
〉やっぱり、できませんでした。
試しますよね・・・
〉●知らなかった単語の意味
〉児童書を読んでいると、giggleやfrownという単語が何回も出てきます。
〉多読を始めるまでは見たことも聴いたこともない単語でした。Nancy Drew Notebooksや
〉A to Z Mysteriesなどで繰り返し見ているうちに、こんな感じのことを指すのかな、
〉ともやもや〜っと思えてきました。そして、今回Full House Michelleを読んだところ、
〉そのときのMichelleの状態が思い描けました。はっきりと「こういう状態のことを
〉いうんだ!」とは言えないのですが、今までよりも意味の輪郭が見えてきた感じがして、
〉うれしかったです。
いい感じです!!
言葉って、もやもや〜から、だんだんとわかっていくもんだと思います!!
〉●いよいよ!
〉いよいよ次回は100万語です!通過候補本は、先日のamazonのバーゲンで買い込んで
〉あるのですが、どれで通過しよう〜。悩ましいのですが、読みたい本を気の向くままに
〉読んでいこうと思います。
これもいい感じ!!
次は96万語あたりですか?
なんてね。
Happy Reading!
------------------------------
秋男さん、こんにちは。くまくまです。
〉 遅レスですみません。
〉 ほめていただいてたので思わずしゃしゃり出てまいりました・・・
いつでもお祝いされるのはうれしいです。お気になさらずに。
〉〉5月9日に90万語通過しました!
〉 おめでとうございます!!
ありがとうございます!
〉〉もうすぐ90万語、というときに、THE NAUGHTIEST GIRL in the Schoolを
〉〉読み始めてしまったので、実際は93万語を越えました。
〉 これを見て、前にクロロホルムをかがせて眠らせていたThe Naughtiest Girl...を
〉 本棚から引っ張り出して読み始めました。面白そうですね!
すでに持っていらっしゃったのですね。私の発言がきっかけになったようで、
うれしいです。
おもしろいですよ〜!エリザベスのおてんばぶりを楽しんでください。
〉〉・Rookie Read-Aboutシリーズ
〉 う〜ん、なかなか心ひかれます。
〉 こういうのはブッククラブに入って読みまくるのがいいのかなぁ・・・
そうですねー、語数単価は高いので、ブッククラブに入ればたくさん読めそうですね〜。
私はすべて購入組なので、おもしろそうなテーマの本をぽつぽつと買っています。
〉〉・Count Your Way Through Japan
〉 ちょっと難しいけれど、旅行ガイド、たとえばロンリープラネットとか面白いかも
〉 しれませんね。
〉 (あ、まりあさんと取り替えっこの約束のロンプラ京都をまだ入手してない・・)
前に掲示板で話題になっていたときに、ロンリープラネットはちょっと気になって
いましたー!そのときは、きっとまだ難しいだろうなと思い、その後すっかり忘れて
いました。
買って様子を見てみると良さそうですね〜。
〉〉・The Secret Garden(OBW2)
〉 名作って、やっぱりいいですよね。話が単純といえば単純なんだけど、なにかこう、
〉 好ましい感じがします。原書はヨークシャーなまりが独特の雰囲気をかもし出してて
〉 いい感じです。
多読を始めた頃に、最初のページを見たときには「うえっ、こんなの読めるわけ
ないじゃん」と思って、数行だけ見て本棚に返しましたが、GRを読んだ後、
原書はどんな感じだろうと見てみたら、前より読めそうな気がしました。(気だけですが)
時々様子を見ながら、原書を読める日を楽しみにします。
〉〉・The Adventure of Captain Underpants
〉 えへ・・・ありがとうございます。
〉 ジアスさん杏樹さんたちの活躍で人気が出てきたので、わたしもあわてていま、
〉 3巻以降を読んでるところです・・・
掲示板での大人気シリーズになりましたねー。最初に読んで書評をあげた、
秋男さんの功績は大きいと思いますよ。
途中で出てくる手書きマンガが、またしょーもなくていいですね。(ほめてます)
最初にこの本を見たときは、マンガを読んだだけで満足してしまいました(笑)
〉〉・The Great Pet Project(Full House Michell #1)
〉 このシリーズは読んだことないのですが、第10巻が面白いとのことなので、
〉 第10巻だけとりあえず読もうと思っています。
おいしいとこ取りですね。順番に読みたいコンダラを背負っているのですが、
セットでどーんと買ってしまうのがよいか、セット&順番に読むのはあきらめて
おもしろそうなところだけ読もうか悩んでしまいます…。
〉〉・A Town like Alice(MGR4)
〉 実はまだMGRを読んだことがありません。
〉 戦争物といえば、Number the Stars と、PGR6のコレリ大尉のマンドリンが印象的です。
〉 どちらも良い作品ですが、コレリ大尉は殺伐な部分があります。
MGR、読みやすいのでおすすめです。
ところで今、Number the Starsを読んでますー!コレリ大尉のマンドリンは
殺伐としているところがあるのですか…拷問とかなければよいのですが。
描写が詳しいと、自分まで痛くなってくるような気がしてしまうので。
〉〉・THE NAUGHTIEST GIRL in the School
〉〉「おてんばエリザベス」シリーズの原著です。作者は、「Famous Five」と同じ
〉〉Enid Blytonです。日本語版は、読んだかどうか憶えていません(^^;
〉〉エリザベスのおてんばぶりがおもしろくて、登場人物の一人も言っていますが
〉〉「エリザベスが次に何を言い出すか、何をやり出すのかわからない」んですよねー。
〉〉次から次へといろいろなことが起こるので、37,000語あるにも関わらず、1日半くらいで
〉〉読み終えてしまいました。
〉〉また、この本に出てくる学校では、生徒間でなにか問題が起こると、meetingを開いて
〉〉そこで話し合われます。そこで出てくる子たちが、私情を挟んだりせずに、
〉〉実に素晴らしく問題を解決していくので感心してしまいました。
〉〉個人個人が自分の好きなことをのばしていけるような学校だし、先生も素晴らしい
〉〉先生がそろっているし、こんな学校いいなー、と思いました。
〉〉見知らぬ単語はぽんぽん出てきますが、それらを飛ばして読んでも十分おもしろいです。
〉〉おてんばぶりを楽しみたい人、エリザベスの成長を見たい人にはお勧めです。
〉
〉 そのへんのところ、これから楽しんでみます!!
ぜひ、楽しんでください!
〉〉・A to Z Mysteriesシリーズ
〉〉目下の私のお気に入り。今回は#4と#5を読みました。
〉〉#4は、#1で出てきた人が再登場するので、#1を読んでから読むことをおすすめします。
〉〉今回は、謎解きというよりはアドベンチャーですね。ふむふむ、そういうことになって
〉〉いたのか、と感心します。
〉〉#5は、Dinkのもとに送られたD.Dancanあての5通の手紙。中を見ると、Dorisへの
〉〉Motherからの手紙が入っていました。なぜ間違えて届けられたのでしょう?しかも、
〉〉5通目の封筒は、中に手紙が入っていません。それはなぜ??#5は、謎解きが
〉〉かなり楽しめると思います。最後も必見。Ruth Rose、いいぞ!
〉〉町に住む、いろんな大人の協力を仰ぎながら事件を追っていく3人組は、読んでいて
〉〉とても楽しいです。
〉 って言うくまくまさんの紹介が楽しいです。
〉 2巻で止まってましたが、続き読んでみます。
#5は書評に登録されていなかったので、力を入れて紹介してしまいました。
この本はトリックも凝っていると思うので、私としてはかなりおすすめです。
私の紹介で興味を持っていただけるなんて、とってもうれしいです!
〉〉・Wonderful Alexander and the Catwings
〉〉・Jane on Her Own
〉 だいぶ前に1冊目をちょろっと読んで、みぞおちに突きを入れて眠ってもらってましたが、
〉 起こしてまた読んでみます。
「みぞおちに突きを入れて」ってところで受けてしまいました(^o^)
1冊ずつで一つのお話になっていますが、4冊読むとまとまって見えるので、
気になったときに起こしてあげてください。
〉〉・Is He a Girl?(Marvin Redpost #3)
〉〉私もついつい、ひじにキスできるかどうか試してしまいました(笑)
〉〉やっぱり、できませんでした。
〉 試しますよね・・・
何人の人が試したんでしょうね?
〉〉●知らなかった単語の意味
〉〉児童書を読んでいると、giggleやfrownという単語が何回も出てきます。
〉〉多読を始めるまでは見たことも聴いたこともない単語でした。Nancy Drew Notebooksや
〉〉A to Z Mysteriesなどで繰り返し見ているうちに、こんな感じのことを指すのかな、
〉〉ともやもや〜っと思えてきました。そして、今回Full House Michelleを読んだところ、
〉〉そのときのMichelleの状態が思い描けました。はっきりと「こういう状態のことを
〉〉いうんだ!」とは言えないのですが、今までよりも意味の輪郭が見えてきた感じがして、
〉〉うれしかったです。
〉 いい感じです!!
〉 言葉って、もやもや〜から、だんだんとわかっていくもんだと思います!!
最近、「この単語はXXの本で出てきたな」「この単語は前も見かけたな」という
単語が増えてきました。意味はわからないのですが、こうやって単語って蓄積
されていくんだな〜、と感じられました。これらの単語がだんだんくっきりと
見えてくるのかと思うと、うきうきします。
〉 次は96万語あたりですか?
〉 なんてね。
おお、なんと今約96万語なのです!びっくりしましたー。
〉 Happy Reading!
秋男さんも、Happy Reading!