[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(14:31)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@イギリス
投稿日: 2003/5/10(18:08)
------------------------------
酒井@イギリスです。
先々週の金曜日にピアソンで話し合いをしたときに、
編集者から「なぜOBWは人気があるのか?」という質問が
出ました。ぼくはうまくすぐには答えられなかったのですが、
突然思いつきました。
掲示板でOBWのいいところについて、意見や感想を集めればいいんだ!
掲示板の威力を知らせることにもなるし、ぼくたちの意見をもっと
取り入れようという気にもなるかもしれない!
そこで、大募集です。(イベントの広場の方がよかったか・・・?)
OBWのよいところを教えてください。期限は火曜日の夜12時まで。
水曜日にOBWの編集者と会うので(Goodbye, Mr Hollywood(?)の
Jennifer Bassett さん)そのときにもこんな風な評判ですよと
知らせられれば、(もちろんTim Vicary さんへのメールは印刷して
もっていくし、SSSのサイトにアクセスして、表彰状も見せますが)
話がしやすくなると思うのです。
では、お願いします。
------------------------------
〉酒井@イギリスです。
酒井先生、こんばんは。トオルです。
〉先々週の金曜日にピアソンで話し合いをしたときに、
〉編集者から「なぜOBWは人気があるのか?」という質問が
〉出ました。ぼくはうまくすぐには答えられなかったのですが、
〉突然思いつきました。
〉掲示板でOBWのいいところについて、意見や感想を集めればいいんだ!
〉掲示板の威力を知らせることにもなるし、ぼくたちの意見をもっと
〉取り入れようという気にもなるかもしれない!
やっぱり掲示板が推進力なのだから活用してください。
掲示板に参加している者として嬉しく思います。
〉そこで、大募集です。(イベントの広場の方がよかったか・・・?)
OBWは既にOBになりかけていますが、参考にしてください。
■よい点
-主要400語で5000〜7000語の本なので物語がしっかりしいて読みがいがある(特にレベル1)。
-Tim Vicary氏の作品は非常に読みやすい。特に、テンポがよい。
-主要語を制限しても物語がしっかりするように作ってある。(読後感がいい)
-当たり外れが少ない(ペンギンと比べて)
■悪い点
-イラストが不気味なときがある。全体的にイマイチ。
-シリーズ色が黒を基調としており、暗い感じがする。(初めてのとき手が出にくい)
これからも困ったときは掲示板を活用してください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Wakka
投稿日: 2003/5/10(21:40)
------------------------------
酒井先生こんばんは。wakkaです。
私もPGRよりもOBWのほうが読みやすいという気がしていたのですが、
つらつら考えてみるに、ぱっとみて紙面から受ける印象のせいのようです。
・OBWの方が紙がいいので印刷がくっきりはっきり見える。
・上下の余白が大きいので紙面から受ける圧迫感が少ない。
という点が、読みやすいという印象を与えているようです。
内容の話でなくて、申し訳ありません。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/5/10(22:14)
------------------------------
わたしもほぼ同じ感じです。
長い英文を読みなれていなくてもとっつきやすい字体、行間、
そういう読みやすさを感じます。内容は色々なので、差がわかりません。
同時に、黒いシックなデザインが好きで、読みたくなります。
でも、開けると絵が不気味だったりするんですけれど…(^^;)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: めぐぽん http://plaza.rakuten.co.jp/meghp/
投稿日: 2003/5/10(23:33)
------------------------------
ご参考になるか分かりませんが、PGRとOBWで私が感じた違いを書きます。
OBWは字が大きいので読み易いです。気分が乗らないときは、小さい字を見ただけで読む気が薄れます。
同じくらいのレベルだとOBWの方がしっかりしているというか、読んでいて面白いと感じるものが多いです。PGRはやはり子供向けという印象を受けますが、OBWは大人が読みのに耐えうる内容だと思います。
PGRは当たり外れが多いです。OBWは当たり外れが(いまのところ)ありません。
挿絵はかなり不気味です。ミステリーの場合は怖さ倍増!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/5/10(23:44)
------------------------------
酒井先生、こんばんは。今杏樹さんの迎撃オフから帰ってきました。
たのしかったですよ〜。
うらやましいでしょ〜。
杏樹さんステキでしたよ〜。のほほ〜んと大阪弁で。
大阪弁てええなぁ。
職人さん、じゅんさん、じゅんじゅんさん、はげてしまったたんぽぽさん、あとだれかいたなぁ〜
あ、古川先生。
もう、盛り上がりまくって古川さんは最後はうとうと1人で夢の中でした。
〉先々週の金曜日にピアソンで話し合いをしたときに、
〉編集者から「なぜOBWは人気があるのか?」という質問が
〉出ました。ぼくはうまくすぐには答えられなかったのですが、
それは酒井先生がちゃんとGRを読んでないからです!
〉突然思いつきました。
〉掲示板でOBWのいいところについて、意見や感想を集めればいいんだ!
〉掲示板の威力を知らせることにもなるし、ぼくたちの意見をもっと
〉取り入れようという気にもなるかもしれない!
いい逃げの口実じゃ。
OBWは、紙面が読みやすい(だいじなことです)
内容がペンギンに比べてまだ、ポピュラーなものが多い。
同じ内容でもWashington Square はOBWがよみやすいですよね。
Wind in the Willow も LittleWomenも。
構文の読みやすさじゃないでしょうか。
語彙レベルが同じだとしたら。
上記の同じタイトルの本を読んでみたら、と言ってみたらどうですか?
もし、イギリス人が違いがわからないのなら、日本の英語教育で教える文章に類似しているのではないでしょうか。
------------------------------
酒井先生、こんばんは〜!
笑いすぎて すっかりわたげの飛んでしまった、たんぽぽです。
(>はげてしまったたんぽぽさん、、、>マリコさんっ!)
杏樹さんの迎撃オフ楽しかったですよ〜〜〜。
杏樹さん、ステキな方でしたよ。いいですね、関西弁。
私なんかが参加して大丈夫かなぁ…なんて思っていたことはさっぱり忘れて、
先輩方や仲間のお話に笑い転げてきました。
話題の本への読みたい気持ちのボルテージは上がりまくり、いても立ってもいられませ〜ん(笑)
で、OBWのいいところについて、ですが。
やはり読みやすさだと思います。ある程度の総語数があるので、内容も楽しめ、
少ない語数レベルでこんなに書けるんだ、とびっくりします。
特に最近レベル3くらいのやさしめの児童書に挑戦し始めて、知らない単語がどっさりのものを読んだ後に
OBWを読むとスルスル読める感じがします。(レベルを上げればまたつまづくのかもですが…)
黒を基調に作られているのも、私は好きです。
持ち歩いてどこででも読んじゃいますが、いかにも児童書(それも別に平気ですが)
って感じの本と比べて、大人っぽくていい感じです。
ただ、、、みなさんもおっしゃいますが、挿絵が不気味すぎです。
------------------------------
酒井先生、マリコさん、こんにちは〜。ポロンです。
酒井先生、お元気そうでなりよりです!
さてさて、OBWのことですが、みなさんと同じ感想なのですが
マリコさんのおっしゃることに強ーくうなずいてしまうので
マリコさんの投稿にレスします。
〉構文の読みやすさじゃないでしょうか。
〉語彙レベルが同じだとしたら。
〉上記の同じタイトルの本を読んでみたら、と言ってみたらどうですか?
〉もし、イギリス人が違いがわからないのなら、日本の英語教育で教える文章に類似しているのではないでしょうか。
まず、私の感想では、レベル1〜3に関していえば、
■ Tim Vicary 氏の功績が大きい。
語彙、文法、ページ数の制限がありながら、やさしい英語で
大人の読書に耐え得るものを書いています。
英国の文化、歴史など、作品の背景に興味をかきたてられます。
レベル4〜6に関しては
■ 文法、英文構造が、レベルとともに少しずつあがっていくので
レベルをあげたときのハードルを感じにくい。
また、同レベルの中での読みやすさ、読みにくさにあまり差がないので
安心して手にすることができる。
OBWは、語彙だけでなく、文法に関しても、かなりレベルに配慮
しているものと思われます。
反対に、PGRの場合は、レベルに関係なく、読みやすさ、読みにくさの
差があまりに激しい。(はっきり言って、はちゃめちゃです。(^^;; )
■ リトールドがうまい。
読みやすい英語で、原作のエッセンスをうまく
くみとりながら、その重みも感じさせるできに仕上がっている。
(特に、Clare West さん。^^)
上にも関連することですが、OBWは古典であっても、読みやすい英語で
書かれてるんですね。
マリコさんがおっしゃるように、今まで学校の教科書や教材中心で
勉強してきた日本人にとって、違和感のない、読みやすい英語
なんだと思います、きっと。
それに対して、PGRの方は、原作の英文にかなり影響を受けている、
あるいは、原作の英文の雰囲気を生かそうとしているため、
古典は読みづらく、アメリカのエンタテインメント系は、読みやすいです。
で、同じタイトルを読むなら、まちがいなく読みやすくってリトールドのうまい
OBWを読もう、と思ってしまうんです。
例えば、ディケンズの同じタイトルで、OBWとPBRを比べてみれば、
その読みやすさの差がはっきりわかるんじゃないでしょうか?
私は同じものを読み比べてみたことはないので、断言はできませんけど・・・。
今、レベル4〜6に関してって書きましたが、同じことがレベル1〜3にも
言えるのかもしれませんね。読んでたときに気がつかなかっただけで。
あと、紙質がよい、文字の大きさが読みやすい、など、
みなさんと同感です。
黒い表紙の雰囲気も、好きです。(^^)
ご参考になればうれしいです♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山 http://pegggy.fc2web.com/
投稿日: 2003/5/11(01:27)
------------------------------
おつかれさまです。
私の場合は、セット購入なので、自分で選択したわけではありませんが、
・glossalyが付いているので安心感があります。
「いざとなったら、なんとかなりそう」というような。
・普通のペーパーバックよりも装丁がしっかりしている。
背表紙が折れないので、きっちり開いて読める。
・ペンギンは、上質の紙のものと、そうでないものの差が大きい。
■ 以下はいいところではありませんが、
・絵はたぶん、一生懸命描いているんだろうけど、
やはり日本人のほうがうまい。
絵を日本人に描かせたらどうでしょうか。
世界中で日本のアニメが放映されているので、
日本人の描く絵に、もう違和感はないのでは?
------------------------------
酒井先生+ペギー双葉山さん&タドキストのみなさん
こんにちは〜〜〜。
けろけろさとお@だらだら80万語+αです。
〉・glossalyが付いているので安心感があります。
〉「いざとなったら、なんとかなりそう」というような。
そうそう、これって大きいです。
ペンギンにもぜひ!
〉・ペンギンは、上質の紙のものと、そうでないものの差が大きい。
これも、これも!!
上質なコート紙に明朝系の細い文字は目がチカチカして。。。
良くない紙の時は意味もなくどんよりしてしまう。
それと、
・OBWのゴシック系の文字の方が読みやすい。
ような気がします。特に始めのころにそう思いました。
(あれ?全部ゴシック系ではないかも???)
ではでは、
イギリスを楽しんで下さい。お土産話楽しみにしています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/5/11(05:57)
------------------------------
バナナです。
私の場合は、OBW>PGRである理由は以下の4つかな
・glossaryがついている
やっぱりこれは安心。ちなみに今くらいの分量がちょうどいい。
これ以上あると、辞書と同じになっちゃう。
・PGRより読みやすい(多分字の大きさとか紙質のせい)
PGRでも光沢のある紙を使ってるやつあるじゃないですか。
あれは結構読みやすいんですよね。
・低いレベル(1,2)にいいドキュメンタリーがある
Coldest Place on Earth とか
アガサ・クリスティについて書いた Agatha Cristie, Woman of Mystery
など
成人だとやっぱりこういうのを求めてしまう
・あたりはずれがPGRに比べて少ない
特に映画を書籍にしたやつがPGRには多いんだけど、
これは好みによるけど、僕の場合は「はずれ」が多い。
ということでよろしくお伝えください。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/5/11(06:24)
------------------------------
バナナです。
こういうときのための「Super検索」
それで「オックスフォード」で検索した結果から
ピックアップしました。
ご参考までに
■入門者の広場
タイトル: 1755 . 10万語通過
お名前: 間者猫
投稿日: 2002/10/31(11:53)
------------------------------
間者猫です。
昨夜、10万語通過しました。
.....
ケンブリッジはあまり読んでいないのですが、
オックスフォードの方がペンギンよりも読みやすいような気がします。
ペンギンの方が返り読みが多いのです。
英語の本を読むから本を読むに早くなりたいものです。
=========================
タイトル: 2143 . [喜]10万語達成しました!
お名前: とるめんた (http://colacaco.pos.to)
投稿日: 2002/11/28(10:24)
------------------------------
昨日10万語達成しました!
....
個人的にはオックスフォードの方が好きです。
オリジナルが多いし、語彙説明が助かる。
映画のリライトものは映画を観たくなりますね。
もっと臨場感があるはず・・・と思って(笑)。
------------------------------
■交流の広場より
===================−−
タイトル: 314 . そういえば
お名前: けこけろり
投稿日: 2002/2/3(23:14)
------------------------------
レベル0.1あたりのとき、
「ペンギンよりもオックスフォードのほうが面白い!」
と豪語した(?)私ですが、最近(レベル2.3くらい)になって
「オックスフォードよりもペンギンのほうが面白い!」
と思うようになりました(笑)なんか、物語としてまとまっているもの
を読んでいるような気にさせるんです。(だまされている?)
これは、ペンギンの、しかも長めのものばかり選んで読んでいる
からかもしれないのですが・・・でも、映画のお話(The Horse Whisperer)
は、どんどん話がとぶので代名詞についていくのが大変でした(^.^;)
それでも最後の方にはなれていきましたが。
=================−
タイトル: 2314 . [喜]Re: Cambridge Readers 書評終了
お名前: SSS英語学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/6/4(23:09)
元記事: 1938. Cambridge Readers 書評終了 ▼ [SSS英語学習法研究会 古川昭夫] 2002/5/19(15:15)
返答元: 2229. Re: Cambridge Readers 書評終了 ▼ [kirino] 2002/6/2(12:28)
------------------------------
kirinoさん、こんばんは。
マリコです。
〉〉同じ内容ですし、どちらが読みやすいかなどの比較ができるので、もしkirinoさんがペンギンの同名の本を
〉〉読んでいただけると効率がいいような気がしますが。
〉〉いかがですか?
〉とのお誘いで、初めて同じ話を二度読みましたが、あまりに小説としての出来が
〉違うのにびっくりしました。
〉そもそも語数が倍以上なので当然かも知れませんが、やはりRetoldにもそれなりの
〉技術があるという事でしょう。
そうなんですよね〜
Wind in The Willows, The
は600語レベルのペンギンより、レベルの高い1000語レベルのオックスフォードのほうがずっと簡単に読めました。
この600語のほうは実はペンギンの塩漬けにしちゃいました。
------------------------------
イトル: 2384 . Re: 80万語達成!
お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/6/7(09:21)
返答元: 2382. 80万語達成! ▼ [ぷぷ] 2002/6/7(05:58)
------------------------------
kikuhiroです。こんにちは。80万語達成おめでとうございます。100万語までほんの少しですね。
古川さんが言っていましたが、オックスフォードなら最初に、後ろにある単語帳を見てから読むのもひとつの手です。そうすれば語彙力も徐々に増えますし。またわかる単語だけで文章の意味が把握できるのは非常に重要です。それはひとつの英語力が上がったことだと思います。
================
タイトル: 11554 . まだ40万語ですが
お名前: hikorin
投稿日: 2003/2/26(12:03)
------------------------------
はじめまして。
多読学習者の広場には初登場です。
今まで入門者の広場を見ていたのですが
多読学習者のレベルの高さに驚きました。
私はやっと40万語通過したところです。
先日バレンタインデーの時に酒井先生に掲示板で
「このまま続くとは限らない」と忠告をうけましたが、
現在のところ順調です。
私は関西の100万語クラスなんですが、
1000語レベルでは私の苦手なペンギンしか残ってないと思ってたら、
最近、また本を増やしてもらったのでこれからも頑張って読みます。
やっぱりハイネマンとオックスフォードは読みやすいですね。
ペンギンはなぜかむつかしーです。
私と相性があわないだけなんでしょうかね。
==============
タイトル: 11627 . Re: まだ40万語ですが
お名前: うしのこ
投稿日: 2003/2/27(08:01)
返答元: 11554. まだ40万語ですが ▼ [hikorin] 2003/2/26(12:03)
------------------------------
〉はじめまして。
〉多読学習者の広場には初登場です。
はじめまして、うしのこ@130万語と申します。
40万語おめでとう。
〉今まで入門者の広場を見ていたのですが
〉多読学習者のレベルの高さに驚きました。
そういう方はたくさんおられますが、私のようなのもいます。
いまだOBW4に苦しんでいます。
〉私はやっと40万語通過したところです。
〉先日バレンタインデーの時に酒井先生に掲示板で
〉「このまま続くとは限らない」と忠告をうけましたが、
〉現在のところ順調です。
〉私は関西の100万語クラスなんですが、
〉1000語レベルでは私の苦手なペンギンしか残ってないと思ってたら、
〉最近、また本を増やしてもらったのでこれからも頑張って読みます。
〉やっぱりハイネマンとオックスフォードは読みやすいですね。
私はレベル2まではオックスフォードのほうが読みやすかったけど、
レベル3はペンギン、ケンブリッジのほうが読みやすいです。
レベル4もオックスフォードよりペンギンのほうが読みやすいという意見も
ありますよ。
OBW4がよみにくいので、置いといて、ペンギンの4や他のものを読んでから
OBW4を読んでみたら、読めるようになっていたという話もあります。
まっ、いろいろですけどね。
〉ペンギンはなぜかむつかしーです。
〉私と相性があわないだけなんでしょうかね。
お話にもよるしね。
そう決め付けないでいろいろと読んでみたらいいと思います。
それでは、Happy Reading!
------------------------------
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@イギリス
投稿日: 2003/5/11(07:49)
------------------------------
みなさん、ありがとー!
感激です!!
こんなにたくさんの人がこんなにすばやく意見を寄せてくれるなんて・・・
なんとかこの掲示板のツリー(?)をそのまま見せようと思います。
それだけでもペンギンの人もOUPの人もびっくりするんじゃないかな?
内容も整理して、要約して伝えます。ほんとにありがとう。
で、まだまだ募集しています。よろしくお願いします。
では、では・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Variationen
投稿日: 2003/5/11(09:37)
------------------------------
酒井先生、こんにちは。
ただいま、60万語近辺で停滞中のVariationenです。
自分自身のことを考えてみました。
私も、書架を見たら、SSSのセット以外で購入した本は、
つん読も含めてOBWがPGRを圧倒していました。
なぜと考えてみると、
(1)紙が上質なので、PGRよりも読みやすい。
(2)好みのRetolderがOBWにいる。
(3)全般的に、大人向けの私の好きな作品が多い。
邦訳された作品のある作家も多く、なじみがあるので、
つい昔読んだなじみで読み始めてしまうし、それで購入してしまう。
例えば、Reginald Hill, Desmond Bagley, P.K.Dick, A.C.Clarke、
J.Conrad, Dick Francis, C.S.Forester, A.Ransomeなど。
結局、OBWのターゲットが”英語を学びたい大人”であるという作り方を
しているような気がします。
それでは、お体にきをつけて、Happy Reading!!!
------------------------------
酒井先生、はじめまして。
かのんと申します。
ほかの方と意見が重複していますがご容赦ください。
PGR1,2はあまり読まず、OBWのレベル1・2はほとんど
読破しました。
すべて書店で自分で選んで購入しています。
GR初心者(英語初心者)にとっては、書店で選ぶときに
何を選ぶかが一番最初の課題になります。レベルとタイトル
とブランドで選ぶしかできませんから。
(英語がわからないから、内容を読んで選ぶこと
はできない。英語のタイトルを読むのさえ最初は
ひと苦労なのです)
■英語初心者が書店で選びやすい
◆背表紙でタイトルがちゃんと読める
◆日本でもポピュラーな定番名作ものの比率が高い。
タイトルを読んだだけで「あ、あれか」と思い当た
るので、選んでみる気になる。
(わたしはまず定番名作ものを読み、少し慣れて
から創作ものを読みました)
■本のつくり
◆本文以外の導入部が充実している。
本文を読む前の導入が充実しているので、本文を
読むのが楽。具体的には下記のこと。
・裏表紙の内容紹介
・1ページめの内容紹介
・About the Author
このコーナー、新版になって充実されましたが、
好きなコーナーなのでうれしかった。
本文の書かれた時代背景や作者の人生がわかる
ことで本文をより深く楽しむことができる
◆本文の書体が読みやすい。
PGRより太めの書体なので文字がはっきり見える
▲挿絵がたまに不気味
内容理解を助ける意味で挿絵はとても重要です。
もう少し考慮していただけるとうれしいです。
■当たり外れが少ない
◆とにかく当たり外れが少ない。
わたしは3冊くらい読んで、これならこのシリーズを
全部読んでみようという気になりました。
◆英国・米国の文化や歴史、生活習慣、価値観が物語から
にじみでているものだと、読後の満足度が高い。
これからも安易に多作へ走るのではなく、品質を良さ
にこだわる姿勢を維持していただけると幸いです。
取り急ぎ思いつくところは以上です。
------------------------------
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
酒井先生がイギリスに行かれ、しばらくお会い出来ないのかな?と
寂しく思っていた私は、掲示板でお話を見ることができて嬉しいです。
早速ですが。私もOBWは読みやすいと思います。
■glossaryがついている
私くらいのレベルだと、これを見ても分からない事も(多々)ありますが
説明文を、そこにはめ込むだけでも(何となく)前後関係で読めたりします。
■イラストが分かりやすい
あくまでもイラストが上手い!ではありません(汗)。
描かれている場面が良い、という意味です。
「The Oxford Readers Catalogue」にも書いてありますが、
「グレード外の語彙についてはイラストでの説明…」とあります。
多分PGRもこういう意味合いで、イラストを入れてるんでしょうけど
OBWの方が、よりイラストに助けて貰ってます。
■紙面が良い
全部、同じ装丁・紙質・なのが良い。あと文字サイズも読みやすい。
(PGRは中とじのつるつるの紙の方が好きです。
PGRは全部これにすれば良いのに。)
■内容が面白い
原書・映画のリライト版はその元を知らなくても、OBWの方が
圧倒的に読みやすいです。
PGRは内容を知っているものは、その話しが好きだからという理由で
とても面白いのですが、知らないものは苦手でした。
オリジナルの話しでも、淡々としてますがOBWの方が読みやすいかな。
こんな感じです。
まだまだ0〜2をウロウロしている私ですが、とっかかりの人間の意見
ということでよろしくお願いしまーす。
それでは。じゅんじゅんでした。
------------------------------
酒井先生、ヨシオ@190万語です。
皆さんの述べられている通りと思います。2〜3、自分が気づいた点も追加します。
◎良い点
○グロサリーが付いている。
○表紙が黒で統一されていて、大人が持ていてもおかしくない。
○背表紙があるので、タイトルがはっきり読める。
○紙の質が良い。
○各章の初めのページの飾り(なんていうのかわからないけど)が本ごとに違っていておしゃれ。
○巻末に同レベルの本の説明が載っていて、次に何を読もうかと楽しみになる。
○著者の説明のページを読むのが楽しみ。
●良くない点
○挿し絵が悪い。興ざめする。
○表紙の絵と内容が食い違っているものがある。
以上です。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みや
投稿日: 2003/5/11(10:36)
------------------------------
おはようございます、みや(OBW派)です。 今のところPGR2/OBW2レベルしか読んでいませんが、思いつくまま書いてみます。 ほかの方と重複するかもしれませんが、その節はご容赦ください。 1.glossaryが付いている ペギー双葉山さんやバナナさんも書いていらっしゃいましたが これがあると安心です。 レベルを上げた最初の数冊は読む前に必ず目を通しています。 2.人物伝が現代人に偏っていて、時系列で並べられている感じがする PGRの方は「○○才の時に××した」というのを忠実に列挙している結果 教科書の副読本みたいな感じがする。 また現代人(というかほとんど芸能人)に偏っているので 興味ない人について書かれたものは素通り、 ファンの人にとってはすでに知っているエピソードで新しい発見が少ない。 OBWの人物伝は1つのkeywordで綴られているので、 (Agatha Christieなら'mystery'、Simpson夫人の事なら'love'など) 全く知識がなくても物語として楽しめるように思います。 3.活字 電車の中など家以外で読んでいる人も多いと思います。 大きさや活字の種類にも配慮がほしいです。 4.映画やTVのretold 私の場合、本で読むよりも「映画を見たほうが早いや」と思ってしまうので 書評で評判のいいもの以外手が伸びないです。 また映画で見たことある作品を読んで自分の好きなエピソードが出ていなくて がっかりしたおぼえがあります。 5.original Tim Vicary氏のような人がいるといいな〜。 6.当たり外れ OBWの方がPGRよりも当たり外れが少ないように思います。 もっとも、出版している種類が多いから仕方がないかもしれませんが。 7.紙質 私はPGRのわら半紙みたいな紙好きなんですよ。 PBと同じ紙だから手にすると他のGRの本より軽い! 「着実にPBに近づいていってるな」と本屋さんで泣きそうになったことがあります。 再読したり保存には向かないかも知れませんが、この点はPGRに軍配! 8.挿絵 これもPGRの方が好きです。写真や絵がカラーで載っていると よりイメージしやすいし、劇画タッチはあまり好きではないので。 9.シリーズもの これは提案なのですが、ねずみのMercelを他のレベル向け(例えばlevel3で3000語位) にも書いていただけると嬉しいです。イギリス・フランス・イタリアと来たので、 スペイン(ダリやピカソもいる芸術の国・ワインも美味しい)のエピソードが読みたいですね。 長くなってしまい申し訳ありません。 お忙しいかとは思いますが、どうぞご自愛の程を。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@イギリス
投稿日: 2003/5/11(18:54)
------------------------------
すごいです、みなさん。
こんなにいろいろ意見をくださって、さらに感激です。
これだけどんどん意見が集まったら、ペンギンも喜びかつびっくりでしょう。
みなさんに背中を押されて多読が広がっていくんですね!!
〉9.シリーズもの
〉これは提案なのですが、ねずみのMercelを他のレベル向け
(例えばlevel3で3000語位)にも書いていただけると嬉しいです。
イギリス・フランス・イタリアと来たので、スペイン(ダリやピカソも
いる芸術の国・ワインも美味しい)のエピソードが読みたいですね。
とくにみやさんはペンギンをOBW派でありながら、
ペンギンにもこよなくいたわりの目を注いでいらっしゃる点、
ペンギンに成り代わって御礼もうしあげます。
ペンギン保護団体の会長(しかも胸にはOBWのバッジ!)に
就任してもいいかも・・・
マルセルのシリーズ化、高レベル化というのは、すばらしい
アイデアですね。これはすぐにも採用されるのではないか?
提案してみます、掲示板参加者の意見として。
〉長くなってしまい申し訳ありません。
とんでもありません。大変なお時間を割いていただいたことも
ペンギンに成り代わっておんれい・・・
(もういいか・・・)
PGRをどうしたらいいかという意見ももしあったらお寄せください。
なお、お寄せいただいたご意見はプリントアウトして、
ペンギンに持っていきます。訳も一緒に。
では、引き続きよろしくお願いします。
どんなに重複しても結構です。数でもペンギンをimpressしようと
いう気分になってきましたから。
では、Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS
投稿日: 2003/5/11(19:34)
------------------------------
〉これだけどんどん意見が集まったら、ペンギンも喜びかつびっくりでしょう。
まったく、まさに、
〉みなさんに背中を押されて多読が広がっていくんですね!!
ということですね。
ペンギンには
1) 900語で 4000−6000語の長さの
本 PGR2+ かな
をぜひ作るように!!!!
2) 来年のカタログに総語数を印刷して欲しい
3) 本の裏表紙に総語数を印刷して欲しい
ってことも伝えて下さいね。
〉どんなに重複しても結構です。数でもペンギンをimpressしようと
〉いう気分になってきましたから。
はい、ぜひ、頑張って下さい!
Akio FURURKAWA
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/5/12(04:17)
------------------------------
古川さん、こんばんは!
〉ペンギンには
〉1) 900語で 4000−6000語の長さの
〉 本 PGR2+ かな
〉 をぜひ作るように!!!!
〉2) 来年のカタログに総語数を印刷して欲しい
〉3) 本の裏表紙に総語数を印刷して欲しい
〉ってことも伝えて下さいね。
わかりました。みなさんのご意見とともに、しっかり伝えます。
とくに1は大事だと思うのだけれど、どうかな?乗ってくるかな?
新しいレベルを作るというのは結構たいへんだろうから・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS
投稿日: 2003/5/11(19:39)
------------------------------
言い忘れました。
どうせなら、Glossary だけでなく
1) 登場人物紹介もぜひ欲しいです。
個人名は発音記号もついているといいです。
2) あと舞台になっている場所の地図です。
3) 原著者の紹介と時代背景の簡単な解説
4) Retold した人の紹介と どんな点に苦労して
retold したか という意見
などもついていると、読者としては嬉しいですね。
GRをもっともたくさんよんでいる一人より
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トオル
投稿日: 2003/5/11(19:43)
------------------------------
〉言い忘れました。
トオル@横レスです。
〉どうせなら、Glossary だけでなく
〉1) 登場人物紹介もぜひ欲しいです。
〉 個人名は発音記号もついているといいです。
〉2) あと舞台になっている場所の地図です。
ケンブリッジにはついているので、登場人物がわからなくなったときは
一番前をみればいいんですよね。
〉3) 原著者の紹介と時代背景の簡単な解説
GRは英語への入口なので、是非、著者や時代背景も知りたいです。
〉4) Retold した人の紹介と どんな点に苦労して
〉 retold したか という意見
Retoldした他の作品の紹介もあると、次に読む本に悩みません。
〉などもついていると、読者としては嬉しいですね。
〉GRをもっともたくさんよんでいる一人より
------------------------------
言い忘れのつづきです。
あと、アメリカ英語のものを増やして欲しい。
テープをやめてCDのものを増やして欲しい。
ということも追加で要望をお願いします。
------------------------------
酒井先生 こんばんはー!
皆さんの怒涛のような意見や感想、読んでいる私でさえ胸が熱くなります。
是非、この熱気も伝わるといいなぁと思っています。
さて、私のOBWがいいなと言う点は、出尽くしている感がありますが、
1.グロッサリーがついていること
2.巻末に同レベルカテゴリーの他の本が紹介されていること
3.紙の色と文字の色のバランスが良くて、読みやすいこと
4.内容に大きな当たり外れがないこと
改善希望点は、
1.表紙と内容がアンバランスなこと
2.挿し絵にもう少し工夫をして欲しいこと
3.殺人事件がやや多いかな
PGRについのリクエストですが、
1.ドキュメンタリーやノンフィクションの内容を増やして欲しいこと(映画や芸能関係のお話は満腹です。)
2.印刷されている文字をもっと鮮明にして欲しいこと
(わら半紙のようなものでも私はOKですが、ぼやーっと見えるし、上質紙は目がチカチカします。)
3.グロッサリーをつけて欲しいこと
4.内容をジャンル分けして欲しいこと
つまりOBWの良い点を取り入れて欲しいと思っています。
ファクトファイルに言及して良いのか分りませんが、あの手のものや自然科学シリーズ、伝記なんか出たら私は大喜びで飛びつくと思います。
帰国後行われるであろう?迎撃オフ会でのお土産話、楽しみにしております。
書き込みぶりを見ているとまるで日本にいらっしゃるようです。
頑張り過ぎないように、くれぐれもご自愛のほど。
------------------------------
酒井先生、こんにちは!
雨に降られることの多いらしいイギリスですが、いいお天気が続いています。と
どこかの掲示板に書いてらっしゃいましたね。
ここのところはいかがですか?
さて、早速のOBWについてですが、次の4点について書きたいと思います。
★挿絵について
絵は不気味かもしれませんが、PGRに比べると、デッサン力が
しっかりしているものが多いように思います。
私は結構好きです。銅版画のような印象を受けるものもあります。
(The Bronte Story 9ページ等、好きです。)
一方のPGRは下手な絵が多いと感じています。
(例外:Marcelのシリーズは綺麗ですし、上手だと思います。)
PGRのMarcelのような綺麗で、しっかりした挿絵だと、
日本人好みと言えると思います。
PGRにはカラーの写真が出ていることがありますが、
OBWにもカラーの写真やカラーの挿絵もあるとさらに親しみが増すのではないでしょうか?
★表紙の色
表紙が黒ですと書店で見たときに、最初、手に取りづらい気がしました。
どちらかというと、さわやかな色調(アースカラー等)の方が
初めて見たときに手にとって読んでみようという気が起こると
思います。(特に初心者の場合)
★ストーリー
まだ、レベル3までしか読んだことがありませんが、
ほぼ全般にストーリーが追いやすいと思います。
途中で、登場人物の関係がごちゃごちゃしてわからなく
なってきた、、というのがまだ1度もありません。
バナナさんもおっしゃっていましたが、映画をもとにした
PGRは本当に読みづらいです。(特に見ていない映画のPGRは
さっぱり分りません。)
そういうのは、OBWにはありませんよね。
★これから、出して欲しいOBW
現在のイングランドの人々の生活様式や、家族の暮らし、
学校の様子、食生活、社会問題など私達が知りたい日常の断片を
さらっとした簡単な英語で読めると嬉しいです。
エッセイのようなOBWができるといいな〜。
Sue
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14167. Re: 急いで、意見募集!:マリコです。追加。
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/5/11(16:58)
------------------------------
酒井先生
追加です。
わたしの意見に賛成してくださったポロンさんの意見に賛成!
メビウスの輪みたい。
リトールドの技術に対する意見のところです。
〉OBWは、紙面が読みやすい(だいじなことです)
〉内容がペンギンに比べてまだ、ポピュラーなものが多い。
〉同じ内容でもWashington Square はOBWがよみやすいですよね。
〉Wind in the Willow も LittleWomenも。
〉構文の読みやすさじゃないでしょうか。
〉語彙レベルが同じだとしたら。
今ポロンさんの投稿を見て思い出したんですが、
上記のタイトル以外にも、SilasMarner も ジキルとハイドも、ハプスブルグ家の犬だっけ(有名な話)と
など、どれもOBWが読みやすいんですよ。
Little Womenと Willow ほかにもいくつか、OBWのほうが語彙レベルは高いんですよね。
ペンギンを読みやすくするために意見を集めてるんですよね。
ペンギンに伝えるための。
1.英語のリトールドの技術
2.扱うテーマ
3.内容
下記の二つのジャンルのタイトルが多いですが、どれも読書する本としてはクオリティが低いと思います。
★内容についての問題は俳優のautobiography
エピソードに魅力がない。
年代毎の事実の羅列に終わっている。
★映画のリトールド版
映画では視覚によっておぎなう部分が多いものを、短い本にするのには無理があると思います。
だから、低いレベルのGRでの映画のリトールド版は評判が悪いんだと思います。
話が飛躍する。
場面展開のつながりの説明がたりない。
今多く読み始めている人たちは勉強のためではなく、楽しみのために読書をしているんですよね。
だから、英語の読みやすさはもちろん、これが一番大きいんですが、本の内容、書き方、装丁、挿絵、
すべて、普通の本としてわたしたちは評価してるんです。
そうすると、日常よんでいる本と比べて、表紙や、紙面、背表紙のみやすさ、などそういうところまで
注文をつけたくなってしまうんですよね。
英語の勉強のための本ではなく、読書をする本としてクオリティの高いものを100万語めざしたちは
求めていると言うことだと思います。
もしかして、最初に投稿したのと同じことを言っているのかも知れませんが。
未確認です。
------------------------------
はらぺこあおむし@PGR2でイタイメにあわされた恨みをここで一気に爆発させる、です。
〉★映画のリトールド版
〉映画では視覚によっておぎなう部分が多いものを、短い本にするのには無理があると思います。
〉だから、低いレベルのGRでの映画のリトールド版は評判が悪いんだと思います。
〉話が飛躍する。
〉場面展開のつながりの説明がたりない。
大よんせーーー!!
PGRの映画のリトールドは、とーっても苦手です。
(しかも多いんだ、映画のリトールドが・・低いレベルに・・)
特に「名作」の「映画」の「リトールド」ってのはまったくもってダメ。
映画のコマをブツブツ抜き出してシーンの状況説明だけブツブツつなげている感じで、
ストーリがすきまだらけで唐突に感じます。
映画をすでに見ている人は、「ああアソコのシーンか」と
思い出して自分ですきまを埋めて楽しめると思いますが、
「物語/小説/ストーリ/読み物/1つの作品」として
はじめてその作品に触れる人間が、それだけで独立して
楽しめるものにはなっていないと思います。
映画のシーンがカラー写真で入っていますが、
「んなもんにカネ使うなら、もちっとまともなストーリー書け」
・・・・と言うのはちょっとカゲキでしたね。大変失礼しました。(^^;;;
でもPGRのカラーの挿し絵はいいと思うんですよ。
とくに多読初期にはカラフルで楽しい挿し絵のPGRに随分助けられたと思います。
映画にたよらない、読み応えのあるものが増えるといいですね。
CERはオリジナルストーリーで楽しませてくれますし。
私の場合、
PGR2で映画のリトールドがごっそり増えてから、PGRから心が離れ、
読み物として楽しませてくれる、あるいは、知的好奇心を刺激してくれる、
OBWやCERに流れました。
GRをメインに読んでいた頃は、
(って書くとえらそうだな〜、たまたま今、児童書に傾いているだけなんですが・・)
OBWやCERは完全読破したいとひそかな野望をもっていたくらいです。
PGRは「レベル2でいかに読者をつなぎ止めることができるか」が、
課題なのではないかという気がしますが、いかがでしょうか?
Happy Reading!!
↑これ入れるだけで、いいたいこと書いても、すべて丸くおさまるような気がする。便利だ・・(笑)
------------------------------
本の内容については、みなさんがいっている通りで
付け加えることはとくに無いです。
しかし、日本では、店頭ではほとんどOBWは売れていません。
OBWが圧倒的に強いのは学校市場でです。
日本でOBWが売れている理由は、学校の先生の間で
Oxford の方が人気が高いためです。その理由は
1) 大学出版局というブランド名 に 日本の英語教師は弱い
2) 同一レベルに差があまりない
3) Glosarry がついている
4) 内容が無難 (PGR とちがって kiss scence とかがない)
ってことでしょう、
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あんに
投稿日: 2003/5/11(18:58)
------------------------------
酒井先生、こんにちは。あんに@93万語(少し停滞気味)です。 皆さんが書かれている意見と共通の所が多いので、glossaryに ついてだけ意見を書かせて頂きます。 私はいろいろな事を期待して多読を始めたのですが、そのうちの 一つが「語彙を増やすこと」でした。しかし、内容に夢中になっ て「とばし読み」をやると、「解らない単語の意味を推測する」 ことも飛ばしちゃうので「これで語彙は増えるんだろうか」と 不安に思いました。それで読む前にglossaryをチェックするよ うになりました(かなり丁寧に)。 glossaryに載っている単語は本編中で数回使われることもあり、 glossaryをチェックしていなければ解らない単語として読み飛 ばしてしまう所ですが、チェックしたおかげで覚えたものもあ りました。量的には微々たるものですが、多分、記憶の奥底に は大分入っているに違いないと信じています。 というわけで、glossaryは語彙を増やすのにも役立っています。 PGRにも付いていると良いなぁ・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/5/12(02:56)
------------------------------
あんに@93万語(少し停滞気味)さん、おはようのこんばんはのこんにちは!
さっそくご意見をありがとうございました。
意見募集の趣旨とはちょとちがうんだけど、一言。
〉glossaryに載っている単語は本編中で数回使われることもあり、
〉glossaryをチェックしていなければ解らない単語として読み飛
〉ばしてしまう所ですが、チェックしたおかげで覚えたものもあ
〉りました。量的には微々たるものですが、多分、記憶の奥底に
〉は大分入っているに違いないと信じています。
〉というわけで、glossaryは語彙を増やすのにも役立っています。
〉PGRにも付いていると良いなぁ・・・。
そう思います。glossaryをよく見るかどうかは別にしても、
最近、ほぼ1年間レベル2までしか読んでいなかったのに、
(メリーベルさんもその一人)いきなりハリー・ポッターを
読みはじめた人が続けて3人も出ました。(ぼくの多読クラスの
人たち)
それで、これは不思議といろいろ考えて、何回かいろいろな
ところで推測を述べましたが、ここでそれを再録。
(Active Englishにも書いた)
つまりですね、GRは使用する語の種類をレベル2なら
1000語までという風に限っていて、文法も制限が
あるのだけれど、それぞれのGRの主題によって、どうしても
その制限を越える語を使わないわけにはいかない!
どのくらい「はみ出し語」が使われているかというと、
かならずしも正確ではありませんが、たとえばOBWだと
20から50くらいの語が glossary に載っています。
つまりOBWを1冊読むと少なくとも、20から50くらいの
制限外の語にお目にかかることになるわけです。
つまりOBWの基本語数700語のStage2を20冊読むと、
それを越えてざっと400語くらいの「新語」にお目にかかることに
なる。これと同じことがPGR2や、Michelleや、A-Z Mysteries で
起こるから、レベル2だけ読んでいた人が(もちろんかなり長い間
読んでいた人たちです−−−およそ8ヶ月から1年)突然ハリー・
ポッターを読めるようになっている!
こういう推測が可能になるから、「どういう語を使っているか」という
情報は非常に大切になってくるのです。それなのに、どの出版社も
企業秘密だといって、各レベル別の使用語表をあきらかにしてくれない!
このまえもピアソンでだいぶねばったんですよ。それで一応向こうの
弁護の壁を破ったはずなんだけど、結局「いままで外部に出したことは
一度もない」みたいなことを言われて、うやむやに・・・
しょうがない。帰ったらOCRを使って、力仕事だ!
幸い科学研究費補助金というのをもらえることになって、
今年200万円使えます。
うー、でも悩むなあ・・・
つまり、
1.そのお金で多読クラス用の「図書管理・読書記録ソフト」を
開発してもらうのか、
2.それとも学生アルバイトを雇ってOCRでGRの企業秘密を
あばくか、
3.200万円あれば両方できるのか?できないとしたらどっちが
優先されるべきか?
いまは悩んでいられないので、これは帰ってから考えます。
帰ったら、ぜひハリー・ポッターを1冊ばらばらにして、
どういう語が使われているか分析してみよう。
------------------------------
〉しょうがない。帰ったらOCRを使って、力仕事だ!
〉幸い科学研究費補助金というのをもらえることになって、
〉今年200万円使えます。
おめでとうございます。
来年は、他の大学の教師もいれて、もっとたくさん
とりましょう。
〉1.そのお金で多読クラス用の「図書管理・読書記録ソフト」を
〉 開発してもらうのか、
これは、学生アルバイトでは難しいでしょう。
外注したら、200万位ではまったく無理です。
〉2.それとも学生アルバイトを雇ってOCRでGRの企業秘密を
〉 あばくか、
これは、学生アルバイトで十分できます。
各レベルの本を10冊づつチェック(つまり、
OBW,PGR、MGR で計200冊 それに
ICR,SIR、ORTや一般書 で合計300冊くらい)
するのに、1冊5000円としても150万円位でできる可能性が
高い。
〉いまは悩んでいられないので、これは帰ってから考えます。
また、そのときに
とりあえず、2の方が確実だし、論文を量産できます。
------------------------------
酒井先生、こんにちは
先生がレスをつけて下さるとは思っていなかったので、ちょっと嬉しいです。
〉それで、これは不思議といろいろ考えて、何回かいろいろな
〉ところで推測を述べましたが、ここでそれを再録。
〉(Active Englishにも書いた)
ペーパーバックへの道は先日やっと入手しました・・・が未だ
読んでいません。英語ばっかり読んでいたら、日本語の本に手
が出なくなってしまって・・・申し訳ないです。
早速、読んでみます!
〉つまりですね、GRは使用する語の種類をレベル2なら
〉1000語までという風に限っていて、文法も制限が
〉あるのだけれど、それぞれのGRの主題によって、どうしても
〉その制限を越える語を使わないわけにはいかない!
〉どのくらい「はみ出し語」が使われているかというと、
〉かならずしも正確ではありませんが、たとえばOBWだと
〉20から50くらいの語が glossary に載っています。
〉つまりOBWを1冊読むと少なくとも、20から50くらいの
〉制限外の語にお目にかかることになるわけです。
〉つまりOBWの基本語数700語のStage2を20冊読むと、
〉それを越えてざっと400語くらいの「新語」にお目にかかることに
〉なる。これと同じことがPGR2や、Michelleや、A-Z Mysteries で
〉起こるから、レベル2だけ読んでいた人が(もちろんかなり長い間
〉読んでいた人たちです−−−およそ8ヶ月から1年)突然ハリー・
〉ポッターを読めるようになっている!
ていうことは、GRの文法の制限っていうのはどうなるんでしょう?
ハリポタが文法的にさほど難しくないのか、Michellなどの児童書を
沢山読むことでGRの文法の制限枠を越えちゃうのでしょうか?
(どっちかというと後者の方でしょうね・・・。)
〉しょうがない。帰ったらOCRを使って、力仕事だ!
〉幸い科学研究費補助金というのをもらえることになって、
〉今年200万円使えます。
科研費ご当選おめでとうございます。
なかなか当たらないんですよね。
〉1.そのお金で多読クラス用の「図書管理・読書記録ソフト」を
〉 開発してもらうのか、
〉2.それとも学生アルバイトを雇ってOCRでGRの企業秘密を
〉 あばくか、
〉3.200万円あれば両方できるのか?できないとしたらどっちが
〉 優先されるべきか?
2.の『あばく』っていう響きがイイですね。
あばかれちゃえば企業秘密の意味が無くなるので、情報公開の方へ
向かうかもしれないですね。
スキャナのオマケについてくるOCRソフトではなく、やはり、
専門的なOCRソフトを使うのでしょうか?
スキャナオマケレベルでいけるなら、タドキストにボランティアを
募ってみるのは如何でしょう?
(素人考えだったらごめんなさい!)
では
------------------------------
88万語で停滞中ののんたです。
OBWに関しての意見は皆様の言うとおり!!ほぼ一致。
語彙の少ない私などにはグロッサリーをもっと増やして!てなとこです。
で、この意見募集の主旨は、ペンギンさんよりもOBWが人気なのは?
でしたよね。なので、PGRに対して少し。
これも皆さんといっしょなんですが、同じレベルでも読みやすいのと
読みづらいのと差が激しすぎる!特にレベル4で完全に私はつまづきました。
たまに読みやすいのもあるんですが、特に映画ものを選んでしまったのが
かえって失敗だったのか、とてもわかりづらいのです。なんでだろう?
語彙レベル1500のMICHELLEシリーズの方は、ぐっと読みやすいのに。
たった200語のせいなのか、ストーリー展開が悪いモノが多いせいなのか。
せめて登場人物図が欲しいですねぇ。できればグロッサリーも・・・。
なんか、ただの愚痴みたいになってしまいました。失礼しました。
------------------------------
酒井先生、こんばんは。ご無沙汰しておりましたアリ−です。
私がOBWに対して良いと思っている事
★リト−ルドもののクオリティ−がよい。
★原書では、とても読めない古典物に、初心者であっても親しめる機会を与え、
しかも、いつかは原書に挑戦するぞ!という気持にさせてくれる。
★レベルが下のものでも、話がまとまっていて、少ない語彙数の中でも
読み応えがある物が多い。
★巻末に、同じ系統の(その本を読んだ人が好みそうな)同レベルの本のサマリ−が
載っている。
これが、次に買う時に参考になる。
*TIM VICARY氏の本も好きですが、 BRAT FARRAR や WYATT'S HURRICANEも
特に好きな作品です。
こうして欲しいと思っている事
★レベル5.6は本が少ない。
★ペンギンなどと比べると、レベル6から児童書やPBへはハ−ドルが高すぎる。
新たにレベル7を作って欲しいです。
OBWは古典物のリト−ルドが良い。
PNGは映画のノベライゼ−ションや最近話題になった本が多いのがいい。
CUPはオリジナルの本が面白く、レベルが下の本でも楽しめる。
三社それぞれ個性があって、それぞれの特色が好きなので、
OBWよりも、PNGやCUPに語彙レベルの高い物があるからそれを読めばいいとは
私は思えません。
OBWの個性・特色でもっと語彙レベルの高い物を望みます。
------------------------------
おはようございます。699分の1です。
pgr2“ The Canterville Ghost and The Model Millionaire”
を読み始めようとしたら表題紙のつぎに
Dictionary words :
Some words in this book are darker black than others.Look
them up in your dictionary or try to understand them without
a dictionary first, and then look them up later.
とありました。
このようなページがあるのに始めて気がつきましたが、
この文の意図するところがOBWのGlossaryの役目なのかしらと思いました。
それだったらGlossary として印刷してあればいいのにと思いました。
楽しく読めるような改善を期待しております
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: windy http://q-sax.net/
投稿日: 2003/5/12(10:40)
------------------------------
ほんとにみなさんと同じような意見ではありますが、統計アンケートだと思って書いてみます。
私はつい本そのものを偏愛しがちなヘンなヒトでもあるので、OBWの全体的なつくりがまず好きです。黒…でなくてもいいかもしれませんがシックでカバーをかけなくても大人が持ち歩いて見栄えが悪くなく、表紙のデザインに統一感があり、本編以外の前後にあるもろもろ(あらすじもしくは名場面ピックアップ、Glossary、作者紹介、そのほかのOBW紹介)にも手抜かりがないという感じです。挿絵は困ってしまうタイプ ^^; のものもありますが、モノクロ挿絵で統一されているのもそれはそれで良く、紙質、フォントも読み捨てる本というよりは愛蔵できる本として愛でたくなるような要素をクリアしているように思います。PGRのびっしり詰まった小さな文字には、「これでレベル2なのか、、」と、げんなりすることが結構ありますし、藁半紙のような紙質のものもありますし(軽いので持ち運びにはいいかもしれませんが ^^;)。ともかくOBWについては「シリーズとして集めたくなる」ポイントがPGRよりもずっと高いです。
まだそれほどたくさんは読んでいないのであくまで現時点の感想ですが、内容も、OBWのほうがなんだか文章や内容が全体的に地に着いているというか、しっかりしていて、かつ、読みやすいように思います。PGRのほうがなんというか内容に対して表面的な部分の記述に終わってしまっていることが多い?というか、週刊誌的というか軽いというか?うまく言い表せないのですが。総語数の長さにかかわらず、OBWのほうがポイントやテーマが絞れているのか、読んでいて充実感があります。
どちらも英語学習者のための…、という目的はあるにしろ、OBWのほうが、より、「本そのもの」として制作者側のやる気が伝わってくるような装丁であり、内容である、と思います。私は歴史ものや古典リトールドものが好みなので、特にOBWのそういったもろもろがツボにはまっています。歴史や古典ものって、あまり軽々しく扱われたくないじゃないですか。^^;
もちろん、PGRでもBabe The Sheep-Pigのようにあらゆる人に勧めたくなるような面白さのものもありますから、内容の善し悪しあたりはある程度書かれる方々の力の差なのだとは思いますが。(でも当然出版者側の内容チェックもあるでしょうから)
…そんなところです。
でもPGRはコンテンポラリーものを頑張っているようですし、いろいろな差はあるにしてもたくさんの数の作品があちこちの分野に渡って用意されていることは悪くないことだと思います。頑張れペンギン!
------------------------------
酒井先生、こんにちは。くまくまです。
〉OBWのよいところを教えてください。期限は火曜日の夜12時まで。
〉水曜日にOBWの編集者と会うので(Goodbye, Mr Hollywood(?)の
〉Jennifer Bassett さん)
手元に本があったので、一応ツッコミを。
Goodbye,Mr HollywoodはJohn Escottさんが書かれたものですよー。
Jennifer BassettさんはSeries Editorで、さらにOne-Way Ticketや
The President's Murdererを書かれているようです。
(The Phantom of the OperaのAbout the Authorより)
ツッコミが終わったところで、本題へ。
私は、どちらかといえばPGRよりはOBWの方が好きかな、という程度なのですが、
PGRよりOBWの方が優れていると思う点は、語り尽くされていますが以下の通りです。
・glossaryがある。
わからない単語の解説がある程度されていると、よりお話を理解できるように
感じます。
・最後のページに、同じジャンルの本や同じ作家の本が載っている。
同じレベルの本だけでなく、一つ上のレベルの本も載っているので、
そろそろレベルをあげようかな、というときに、どの本を選ぼうか参考になります。
PGRはただでさえ本が多いので、このような情報が載っていれば、次に
読む本を選びやすくなると思います。
(書評などを見ずに本屋さんに行くと、PGRはたくさんありすぎて、どれを
読んだらいいかわからなくなり、結局OBWを選んだことがありました…)
・紙質がよい
児童書を読むようになってから気にならなくなりましたが、最初の頃は
PGRで紙質が悪いものはちょっとがっかりでした。
なぜかを考えてみたら、普段日本語の本では、文庫本などでもPBより紙質が
よいので、紙質がよい状態が「ふつう」だと考えていることに気付きました。
また、紙質がよい本の方が、字を読みやすく感じると思います。
・レベル1でも背表紙がある
本屋さんで本を探すときも、家で読もうと思う本を探すときも、背表紙に
タイトルが書いてあると、本を探すのが楽です。背表紙がない本は、ついつい
存在を忘れがちになります…。
・話のジャンル分けがされていて、記載されている
OBWやCERは、見えやすいところに話のジャンルが書いてあります。本を選ぶときに
「最近はThrellerばかり読んでいるから、今度はFantasyを読んでみよう」とか
できますが、PGRはタイトルと表紙で判断するしかありません。(あとは、あらすじを読むか)
OBWに改善して欲しい点は、やはり挿絵ですね〜。全体的に、怖いです。
PGRは、OBWやCERと比べて殺人や推理ものばかりでないところがよいと思うのですが、
そのあたりでもう少しがんばって欲しいな、と思います。
------------------------------
いまOBW5のGREAT EXPECTATIONSを読んでいるヨクサルです。
OBWシリーズは多読を始める前から読んでました。特にディケンズやブロンテ姉妹
等の古典はPGRに比べると、読みやすく、レベル1から6まで挿絵とか写真がある
ので推測できますが、OBWの挿絵は私には不気味で好きではありません。表紙と内容とかけ離れているのもあり本を選ぶ時の妨げになっています。でもGLOSSARYとか
ABOUT THE AUTHORはとても役に立っています。辞書を引かなくてもGLOSSARYで十分理解できます。PGRにもあるといいのですが・・・。新刊が年にレベル別にして平均2〜3冊じゃなくもっと出してほしい。特にレベル5と6はPGRより読みやすい
のでもっと出版して下さい。新作期待しています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2003/5/13(01:00)
------------------------------
ひっさしぶりの近眼の独眼龍@80万語くらいです。
もう言い尽くされているのですが、一応参加しておこうかと。
OBWは、大人の読者を意識してくれているように感じるんですよね。
児童書はそれで面白く読めるけれど、GRのように用語を制限した
上に児童向け内容では、少々飽きますよね。OBWはそこの配慮が
あるように感じられて、、、
もっとも、私はOBW0からOBW2は、かならずしもPGRよりいいとは
思っていません。OBW3以降は、完全にOBWの方が好きですけれど。
どうも、何言ってんだか、てな感じになってしまいました。
ええい、こうなったら、 HAPPY READING !!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@sss
投稿日: 2003/5/14(14:32)
------------------------------
近眼の独眼龍さん、こんにちは。SSSのマリコです。
「意見募集の広場」でついでにごあいさつというのも悪いのですが、なつかしいお名前を見つけたので。
さて、酒井先生
〉もう言い尽くされているのですが、一応参加しておこうかと。
今日はOBWの編集者とあう予定の日ですね。まだそちらは朝6じすぎだから間に合うかな。
といっても、この追加は、PGRに対する追加です。
すでにどなたかが書いていらっしゃるかもしれません。
1.裏表紙の物語の紹介がいいかげん。どれが、ってすぐ指摘できないのですが、Mysteriou Island は
出てくる人数が違っている。(どうしてすぐ訂正しないんでしょう)
そんなものは、たいしたミスじゃないと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、本作りに対する姿勢を問いたいです。
それ以外にも、全体からみるとたいした意味のない導入部分だけ紹介されているものがある。
これも上記と同様、GRをどうせ英語の教材だと思って手を抜いていませんか?と聞いてみたいです。
2表紙が内容と関係のないものがある。
例:The Citadel 救命センターに運び込まれる写真がのっているが、実際は100年くらい前の
医療制度がテーマ。
読者は表紙を見て、ある程度予想しながら、また期待をふくらませながら読みにかかるので
表紙と内容の関連は大切だと思います。
3.字が小さい。低レベルのときは、とくに字の大きさの影響は大きいです。
すでにでている意見と重複するかもしれませんが、よろしくお願いします。
PGRに期待する日本の読者がこれだけいるということをアピールしてください。
ところで、おなかの具合はいかがですか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@sss
投稿日: 2003/5/14(14:38)
------------------------------
〉1.裏表紙の
で突然
うらら〜うらら〜裏表紙♪
うらの〜うらにはグロッサリ〜
おもてのうらには、人物紹介
多読はわたしのためにある〜♪ウ!
See you later.
I got to go.
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14259. 本日の替え歌一票はマリコさまにささげます from バナナ
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/5/14(16:58)
------------------------------
〉〉1.裏表紙の
〉で突然
〉うらら〜うらら〜裏表紙♪
〉うらの〜うらにはグロッサリ〜
〉おもてのうらには、人物紹介
〉多読はわたしのためにある〜♪ウ!
〉See you later.
〉I got to go.
いっぴょうー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: apple
投稿日: 2003/5/14(17:07)
------------------------------
〉うらら〜うらら〜裏表紙♪
〉うらの〜うらにはグロッサリ〜
〉おもてのうらには、人物紹介
〉多読はわたしのためにある〜♪ウ!
思いっきり受けてしまいました。(^^;)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/5/14(19:50)
------------------------------
appleさん、こんにちは。
宴会係のマリコです。
〉〉うらら〜うらら〜裏表紙♪
〉〉うらの〜うらにはグロッサリ〜
〉〉おもてのうらには、人物紹介
〉〉多読はわたしのためにある〜♪ウ!
〉思いっきり受けてしまいました。(^^;)
ありがとうございま〜す。
appleさんも
Happy Kaeutaing!
------------------------------
マリコ先生,こんばんは。
〉〉〉うらら〜うらら〜裏表紙♪
〉〉〉うらの〜うらにはグロッサリ〜
〉〉〉おもてのうらには、人物紹介
〉〉〉多読はわたしのためにある〜♪ウ!
〉〉思いっきり受けてしまいました。(^^;)
〉ありがとうございま〜す。
どういたしまして〜。
〉appleさんも
〉Happy Kaeutaing!
ここはすかさず「悪女」で一曲・・・と行きたかったんですが,
なかなか知恵が浮かばなくて。
宿題とさせてください。m(__)m