[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/4/21(22:04)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: しお
投稿日: 2003/4/16(14:32)
------------------------------
はにまるさん、こんにちは。しおです。
〉100万語を超えた皆様の停滞期で盛り上がってる中
〉ようやく10万語を達成してこの広場にやって参りました。
〉はにまると申します。よろしくお願いします。
ようこそ、いらっしゃいましたー(^^)
〉タイトルそのまんまにびくびくしながらの書き込みです。
〉それはまさに仮免とって教習所から路上に出るような心境。
〉だってものすごい書き込みスピードなんですもの。
そうですね。確かに交流の広場の流れは速すぎて
2〜3日見ないでいるととたいへんなことになっていますね。
〉でも勇気を出して節目節目で書き込みさせていただきますので
〉どうかひとつよろしくお願いします。
どうぞ気軽に書き込んでくださいね。
節目節目といわず、何かふと思ったことなど
大歓迎です。
それでは、これからも楽しい読書を!
------------------------------
しおさん、こんにちはー。
お返事ありがとうございます。
雰囲気的に100万語超クラスの皆様がいっぱい書き込んでらっしゃるので
「じゅっ、十万語超えたらこっちって書いてあったよなぁ…」
うろうろ、きょろきょろって状態だったんですよぅ。
〉そうですね。確かに交流の広場の流れは速すぎて
〉2〜3日見ないでいるととたいへんなことになっていますね。
同日の書き込みが何ページもあるなんて
入門者のページとえらい違いです。
十万語はOBW1で突破しました。
ブッククラブに入会してるんですけど(3/31〜)
千葉在住で時間的な制約があり
比較的厚めなOBW1を借りて読んでいたら
いつのまにか十万語になってました。
タイトルと語数と星の数で選んだらサスペンスばかり。
でも長いものはそれだけきちんと書き込まれてるので
そんなに苦にはなりませんでした。
PGR0−20冊、PGR1−5冊、OBW1−5冊
Frog and Toadシリーズ4冊、Curious Georgeシリーズ3冊
その他の絵本系12冊で10万語いきました。
The Giving Treeは図書館で涙が出そうになりました。
こんなに少ない語数でこんなにも心に訴えられるとは。
言葉のすごさを感じました。
こういう語数の少ないものだと原書と訳本で違ってきちゃうんだろうなぁ。
今手元にあるOBW1を3冊読み終わったらレベル2に行ってみる予定です。
木曜の相談会には参加する予定なので
先生や先輩、同志のみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
それでは、また。Happy Reading!