[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/5/2(00:43)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ぷぷ http://www.hpmix.com/home/pupu/
投稿日: 2003/3/28(10:28)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。
なんだか私、好き勝手書いたもので気になっておりました。
それにしても脱出の切っ掛けが「The Witches」とは!!
あれだけたくさんのアドバイスがありましたけど、誰も当てた(?)人は
いませんでしたねえ。それが多読の奥深さというか訳わからなさというか。
アドバイスが役に立つような立たないような。
結局どの本が面白いかは、その本人しかわからないんですものねえ・・・
それにしてもレベル3とか4の話をしていて「The Witches」・・・
ほんとにすごいなあ! 実はまだ私読んでません。難しそうな気がして(爆)
そういえばしおさんが、卒業生の広場で、スランプ脱出の切っ掛けはキングを
読んだことだったと書いてらっしゃいました。キングはレベル9や10なので
また一段上のお話ですが、時にはすごく難しい、でも大好きな本こそが力に
なるということでしょうか。そしてそれを発見できるのは、誰でもない、
自分しかいない、というのがSSSのすごいところですね。
もしかして多読力というのは、たくさん読む力のことではなく、その時々に
自分に合った本を探し出す嗅覚のようなもののことかもしれませんね。
80万語、それとスランプ脱出、おめでとうございます!
------------------------------
ぷぷさん、こんにちは。
〉なんだか私、好き勝手書いたもので気になっておりました。
〉それにしても脱出の切っ掛けが「The Witches」とは!!
〉あれだけたくさんのアドバイスがありましたけど、誰も当てた(?)人は
〉いませんでしたねえ。それが多読の奥深さというか訳わからなさというか。
〉アドバイスが役に立つような立たないような。
そうでもありませんよ。レベルの高いものを読むように勧めてくれたり、半分ぐらいの理解でも、わからない単語がたくさんあっても大丈夫、と言ってくれる人がいたのでキリン読みをする気になりましたから。でないと、ただでさえ停滞しているのにレベル6なんて「絶対無理」だと思って読み始めたりしなかったでしょう。
〉そういえばしおさんが、卒業生の広場で、スランプ脱出の切っ掛けはキングを
〉読んだことだったと書いてらっしゃいました。キングはレベル9や10なので
〉また一段上のお話ですが、時にはすごく難しい、でも大好きな本こそが力に
〉なるということでしょうか。そしてそれを発見できるのは、誰でもない、
〉自分しかいない、というのがSSSのすごいところですね。
〉もしかして多読力というのは、たくさん読む力のことではなく、その時々に
〉自分に合った本を探し出す嗅覚のようなもののことかもしれませんね。
そうですね。何が「面白い」と感じるかは人それぞれですから、それを見つけるのは自分しかないんですよね。
でもここには書評がありますし、アドバイスをしてくれる人もいますから心強いです。書店の店頭で英語の本を探しても、どうやって選べばいいのかなかなかわかりませんから。
〉80万語、それとスランプ脱出、おめでとうございます!
ありがとうございます。
ぷぷさんもHappy Reading!