[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25681 // 時刻: 2025/5/2(02:30)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: Bellree
投稿日: 2003/3/27(23:28)
------------------------------
〉70万語で迷い道をフラフラしていたら、たくさんの方からアドバイスや励ましをいただきました。それを参考にしながら80万語までたどり着きました。
杏樹さん、おめでとうございます♪そして迷い道からの脱出おめでとうございます♪
〉やはり突破のきっかけになったのは「The Witches」です。かなりのキリン読みでしたが、面白くてどんどん読みました。特に魔女の集会に紛れ込んでからはどうなるかハラハラして先が読みたくて止まらなくなりました。わからない所はたくさんありましたが、ガンガンすっ飛ばして読みました。本当はFormula86がどうして9時きっかりに効くようになるのかもわかりませんでしたし、ほかにも何をしているのかわからないところは色々ありました。それでもおもしろかったです。しかも終わりがこれとは…なかなか意表を突かれました。
〉普通多読に行き詰まった時はパンダ読みでやさしい本を読んで快適な速度を体験しなおす、というのがルールですが、私の場合はキリン読みのほうが効果があったようです。少しわからないと気になりますが、これだけわからないとかえって思い切りよく飛ばしてしまえるのでかえってそれが「快適な速度」になったような気がします。
〉結局「面白い本を読むのが一番」なんですね。
そうですね♪
〉それで更に気がつきましたが、「The Witches」を読んでいる時は辞書を引きたいと思うことがほとんどなかったんです。ひとつの単語がわからないだけだとそこがとても気になりますが、文章全体がわからないと追求する気もなくなるんですね。それでかえって思い切りよく飛ばすことができたんです。それも停滞を打開できた原因だったようです。
わかります♪
これも多読効果だと思います。他の方法ではこうはいかないでしょうね。^^;
文章全体がわからなくても内容自体はわかるんですよね^^
〉70万語の時のレスを参考にアマゾンで本を注文したら今日届きました。これから読むのが楽しみです。
〉その割に最初に読んだのは
〉The Adventures of Captain Underpants
〉もう、あまりにバカバカしかったです。多読をやっていなければ出会わなかったようなオフザケ本です。ここまでアホらしいとは。ラストページで爆笑。おまけにABOUT THE AUTHORまで気が抜けません。どこまでこのおバカが続くのか先を読んでみたいです。
〉わからない単語はたくさんありましたがどんどん飛ばしました。
面白そうな本ですね。後で注文してみます♪
〉しかし気になることは残っています。
〉多読セットで購入した4AのGRがまだ半分以上残っていること、やはりセットで購入したMTHがなぜか#9で突然飽きてしまい、まだ7冊残っていること。おまけにOBW3もPGR2も未読分が残っている…。一体いつ読む気になるのか。
〉更にFull Houseもセット購入したのでまだたくさんありますし、アマゾンのカートにはまた新しい本が入っている…。
〉未読の本を読むだけで絶対軽く100万語超えると思います。
私も毎回本を注文するときは「このくらい買ったからしばらくは買わなくても十分だ」と、思うのですが、書評や、掲示板の話や、ここでのセットを見るといろいろほしくなって読んでない本やアマゾンのカートにはたくさんあります。
ある種の多読の副作用でしょうか^^;
お互いにこれからもHappy reading♪
------------------------------
^^;
------------------------------
Belltreeさん、こんにちは。新しいHNにまだ慣れていらっしゃらないようですね。
〉杏樹さん、おめでとうございます♪そして迷い道からの脱出おめでとうございます♪
ありがとうございます。これもみな掲示板でレスつけてくださった皆様のおかげです。
〉わかります♪
〉これも多読効果だと思います。他の方法ではこうはいかないでしょうね。^^;
〉文章全体がわからなくても内容自体はわかるんですよね^^
「文章全体がわからなくても内容自体はわかる」…これも名言です。多読効果っておもしろいですね。英語がこんな風に読めるようになるなんて。
〉〉The Adventures of Captain Underpants
〉〉もう、あまりにバカバカしかったです。多読をやっていなければ出会わなかったようなオフザケ本です。ここまでアホらしいとは。ラストページで爆笑。おまけにABOUT THE AUTHORまで気が抜けません。どこまでこのおバカが続くのか先を読んでみたいです。
〉〉わからない単語はたくさんありましたがどんどん飛ばしました。
〉面白そうな本ですね。後で注文してみます♪
おもしろいですけど、人によってはあまりのアホらしさに怒り出すかも…。
〉私も毎回本を注文するときは「このくらい買ったからしばらくは買わなくても十分だ」と、思うのですが、書評や、掲示板の話や、ここでのセットを見るといろいろほしくなって読んでない本やアマゾンのカートにはたくさんあります。
〉ある種の多読の副作用でしょうか^^;
副作用…!まさしくそうです。人が「面白い」と言っていた本をすぐカートに放り込んでしまう…。これだけ未読本をかかえているからにはもう少し自粛しなくては。
〉お互いにこれからもHappy reading♪
BelltreeさんもHappy Reading!