星新一の「エヌ氏の遊園地」英訳って???

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 12291. 星新一の「エヌ氏の遊園地」英訳って???

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/10(12:30)

------------------------------

バナナです。

酒井先生or他ミニオネラ(数00万語達成者)にお伺いしたいことがあります。

実は講談社英語文庫「エヌ氏の遊園地」(A Bag of Surprises)なんですが、
読んでてときどき「あれっ?これって日本語原文の英語直訳なんでは?」
と思う個所があります。

特に日本語でよく出てくる決り文句とかが、そのまま
英単語で出てきてるような気がします。

勿論、翻訳をしてる人は外人さんのようなんですし、
私自身GR中心に読んでる100万語未満なんで、あんまり自信はないんですが

すみませんが、どなたか同じような感想を持った方いらっしゃいませんか?

#とはいっても、面白いことにはまちがいなし。
 同じ文庫の星新一のもう一冊も買ってしましました。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 12380. Re: 星新一の「エヌ氏の遊園地」英訳って???

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/12(00:27)

------------------------------

〉酒井先生or他ミニオネラ(数00万語達成者)にお伺いしたいことがあります。

ミニオネラ・・・はSSSの合い言葉にするには覚えきれないとおもー

〉特に日本語でよく出てくる決り文句とかが、そのまま
〉英単語で出てきてるような気がします。

例を出してくれませんか?

決まり文句の本はもう10年来、ぼくが書きたいと思っている話題なので、
強い関心を持っております。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12388. 例を2つ

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/12(01:44)

------------------------------

バナナです。

酒井先生のレスにお答えして、?と思った例を出します。

1.犯罪が起こるたびに、犯人でもないのに「私がやりました」
  と自白を繰り返す男に対して、警官が

  Next time you do it you'll likely end up in a hospital or
in jail, on a charge of interfering with government officers
in the execution of their duties.

  というんですが、on a charge of〜duties は、「公務執行妨害
  (の罪で)で」という「決まり文句」を苦しんで苦しんで英訳した
  っていう感じじゃありませんか?

2.P.9:"I do not personally cross such perilous bridge"

 cross perilous bridge=危ない橋を渡るだと思うんですが、
 この「危ない橋を渡る」も日本語の決まり文句で、
 危ない=perilous 橋=bridge わたる=cross と
 あまりにも対応しているんで、ちょっと違和感がありました。

(もしかして、cross perilous bridgeっていうのが、英語の
 決まり文句でそれを日本語に持ってきて「危ない橋を渡る」って
 いうフレーズができたのかもしれませんが..)

とりあえず、強く印象に残ったのはこの2点です。

いかがでしょうか?


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.