[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/23(13:07)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひたすら
投稿日: 2003/3/1(00:03)
------------------------------
9月に多読を始めて3ヶ月で100万語超えたのですが、
今回はその半分の50万語に3ヶ月かかりました。
それでもたいしたものだとの考え方もあるかとは思いますが、
要するに、一月は一年で一番忙しい月であること、
1月末からインフルエンザ、直ったと思ったら、
ふつうの風邪をひいて会社も休んで唸っていたというのが
主たる原因であります。
ともあれ、確実に進捗しているわけで
うれしいことです。
内容は
CER 5 1冊 23,000
CER 6 3冊 92,000
PGR 6 1冊 30,000
Contemprary books thumbprint Mysteries 2冊 49,000 (L3 and L4)
Harry Potter and the Goblet of Fire 191,000
There is a Boy in the Girls' Bathroom 35,000
Judy Moody 13,000
Essential of Accounting 80,000
の11冊で513,000です。
Haryy Potterはいよいよ翻訳よりも原文の方がよいですね。
5巻目が楽しみですが4巻よりまだ厚いということで
果たして持てるのだろうか、物理的に。
Essential of Accounting は会計の専門書です。
入門書なので、私は会計が専門なので、
辞書を引く必要はありませんでした。
でも、多読をしていなければもしかしたら
こんなにつるつるとは読めなかったかもしれません。
楽しく読んで、なるほど、膝ぽんということが多くて
大変おもしろかったです。本当に。
日本語でも「アンソニー会計学入門」という題で
翻訳がでていますが、そっちの方が私は我慢して読めなかった。
英語の方は我慢しないで楽しく読めました。驚き。
There's a boy in the girls' bathroom
はとっても楽しかった。
作者がいいんですね。きっと。
胸を打つって言うんですかね。中学生の時に読みたかった。
今回少しレベルを落として新しく入っていた
Contemporary books thumbprint mysteriesを読んでみましたが、
同じレベルでもCERの方が私はお好みでした。
心理描写がCERの方が豊富で、前者は会話が多いかもしれません。
というわけでCERを片端から読んでみようかなあ、と思っています。
とりあえず今日社会人クラブの会費をまた、3ヶ月分払ってきました。
元を取るべくたくさん読もうと思っています。
ご報告でした。
------------------------------
ひたすらさん、150万語おめでとうございます!!! 秋男といいます。
体調の悪いなかでもちゃんと続けてこられて、すごいと思います。
(わたしは風邪で寝込んだりしたらパッタリやめてしまいそうで怖いです。。。)
でも多読は「語数が減らない」とこがいいですよね。
〉の11冊で513,000です。
100万語〜150万語の最小冊数記録ではないですか?(なんとなく)
〉Haryy Potterはいよいよ翻訳よりも原文の方がよいですね。
相当の実力者とお見受けします。
〉Essential of Accounting は会計の専門書です。
〉入門書なので、私は会計が専門なので、
〉辞書を引く必要はありませんでした。
〉でも、多読をしていなければもしかしたら
〉こんなにつるつるとは読めなかったかもしれません。
〉楽しく読んで、なるほど、膝ぽんということが多くて
〉大変おもしろかったです。本当に。
〉日本語でも「アンソニー会計学入門」という題で
〉翻訳がでていますが、そっちの方が私は我慢して読めなかった。
〉英語の方は我慢しないで楽しく読めました。驚き。
おっしゃってること、すごくわかる気がします。
お恥ずかしいのですが、わたしはいま、グレゴリー・マンキューの経済学の教科書を読んでいます。
むかしから経済学をちゃんと勉強したかったのですが、日本語の教科書がなかなか読めなくて(あ〜恥ずかしい。。。)。
それでこのマンキューの本を何年か前に買ったんです。ちょっと見たとこ、驚くほど素直な文章で、
わかりやすく面白かったからです。
でもそのときはまだ和訳しながら理解してるような感じでスピードも遅かったため、中断しました。
そして最近、久しぶりにひっぱり出してきて読んでみたら、すごく「つるつる」読めるようになっていて
びっくりしました。
「お〜、多読効果じゃ」と気をよくしてそのまま読みつづけています。
興味がある分野なら、教科書類の方が、物語とかよりも読みやすかったりしますね。
日本語の教科書よりもわかりやすい気もするし。
〉There's a boy in the girls' bathroom
〉はとっても楽しかった。
〉作者がいいんですね。きっと。
〉胸を打つって言うんですかね。中学生の時に読みたかった。
題名だけ見るとどんな話かと思いますけどね。(笑)
Louis Sacharはいいですね。この人の本を全部読みたいと思っています(コンダラには注意ですが)。
〉今回少しレベルを落として新しく入っていた
〉Contemporary books thumbprint mysteriesを読んでみましたが、
〉同じレベルでもCERの方が私はお好みでした。
〉心理描写がCERの方が豊富で、前者は会話が多いかもしれません。
〉というわけでCERを片端から読んでみようかなあ、と思っています。
な〜る。
(って、CERを全然読んでないので、ごまかしてます。。。)
〉とりあえず今日社会人クラブの会費をまた、3ヶ月分払ってきました。
〉元を取るべくたくさん読もうと思っています。
読みまくってください!
Happy Reading!!
------------------------------
ひたすらさん、150万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉9月に多読を始めて3ヶ月で100万語超えたのですが、
〉今回はその半分の50万語に3ヶ月かかりました。
〉それでもたいしたものだとの考え方もあるかとは思いますが、
〉要するに、一月は一年で一番忙しい月であること、
〉1月末からインフルエンザ、直ったと思ったら、
〉ふつうの風邪をひいて会社も休んで唸っていたというのが
〉主たる原因であります。
大変だったんですね。お大事にして下さい。私は、最近花粉症で目が痒くって。それだからって、読めないことはないですけど。ちょっと、辛い。
〉ともあれ、確実に進捗しているわけで
〉うれしいことです。
〉Haryy Potterはいよいよ翻訳よりも原文の方がよいですね。
〉5巻目が楽しみですが4巻よりまだ厚いということで
〉果たして持てるのだろうか、物理的に。
Harry Potterを読まれたのですね。スゴイ。私の多読の開始時の目標は買ってあったHarry Potterを読むことでしたが、150万語を通過しても読めず、とても大それた目標だったんだな、と思います(汗)。
〉Essential of Accounting は会計の専門書です。
〉入門書なので、私は会計が専門なので、
〉辞書を引く必要はありませんでした。
自分の分野の専門書はなんとか読めるものですね。私は、Sun Microsystems著のJava関連の本を3冊ぐらい読みましたが、専門用語を知っているので、内容が分かります。でも、PBはとってもだめ(悲)。
〉There's a boy in the girls' bathroom
〉はとっても楽しかった。
〉作者がいいんですね。きっと。
〉胸を打つって言うんですかね。中学生の時に読みたかった。
これ買ってあります。楽しみです♪
〉とりあえず今日社会人クラブの会費をまた、3ヶ月分払ってきました。
〉元を取るべくたくさん読もうと思っています。
私は、ほとんど自費購入ですので、財布が痛い!
〉ご報告でした。
200万語の報告をお待ちしています。それでは、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/3/1(15:50)
------------------------------
〉9月に多読を始めて3ヶ月で100万語超えたのですが、
〉今回はその半分の50万語に3ヶ月かかりました。
〉それでもたいしたものだとの考え方もあるかとは思いますが、
〉要するに、一月は一年で一番忙しい月であること、
〉1月末からインフルエンザ、直ったと思ったら、
〉ふつうの風邪をひいて会社も休んで唸っていたというのが
〉主たる原因であります。
それでもやはりたいしたものですよ。
150万語通過おめでとうございます。
〉CER 5 1冊 23,000
〉CER 6 3冊 92,000
〉PGR 6 1冊 30,000
〉Contemprary books thumbprint Mysteries 2冊 49,000 (L3 and L4)
〉Harry Potter and the Goblet of Fire 191,000
〉There is a Boy in the Girls' Bathroom 35,000
〉Judy Moody 13,000
〉Essential of Accounting 80,000
〉の11冊で513,000です。
レベル5、6もすごいと思いますが、
もう炎のゴブレットですか!
〉There's a boy in the girls' bathroom
〉はとっても楽しかった。
〉作者がいいんですね。きっと。
〉胸を打つって言うんですかね。中学生の時に読みたかった。
私も読みました。いいですねえ。
〉心理描写がCERの方が豊富で、前者は会話が多いかもしれません。
〉というわけでCERを片端から読んでみようかなあ、と思っています。
ほぉー、そうですか。メモメモ。
〉とりあえず今日社会人クラブの会費をまた、3ヶ月分払ってきました。
〉元を取るべくたくさん読もうと思っています。
ブッククラブの方から、もう来ないで下さい!って言われるぐらい
読んでやって下さい(笑)。
------------------------------
150万語 おめでとうございます! ペギー双葉山です。初めまして。
150万語はやはりすごいと思います。
〉Essential of Accounting は会計の専門書です。
日本語でも難しそうなのに、英語で読めるとは・・・
すごいとしか言いようが・・・
(ボキャ貧で申し訳ない)
それではHappy Reading!!!
------------------------------
こんにちは。150万語達成おめでとうございます。100万語までがものすごく早かったのですね。100万語を超えた世界が私にはまだわからないですけれど。
〉Haryy Potterはいよいよ翻訳よりも原文の方がよいですね。
〉5巻目が楽しみですが4巻よりまだ厚いということで
〉果たして持てるのだろうか、物理的に。
翻訳の文章はあまりうまくないそうです。もともと通訳が専門の人で、翻訳のノウハウがいまいちらしいです。
〉Essential of Accounting は会計の専門書です。
〉入門書なので、私は会計が専門なので、
〉辞書を引く必要はありませんでした。
会計が専門ですか。私は1昨年失業していて、就職活動の一環として、実施されたばかりのBATIC(国際会計検定試験)を受けました。英語の会計用語を覚えるのが大変でした。どうにか最低レベルのaccountant Levelはクリアしたんですが、結局英文会計とは縁のない職場に就職したのでBrash upする気力がなくなってしまい、ほとんど忘れはてています。辞書を引く必要がないのはやはり多読でそれだけ英語力がついたということでは。「おもしろい」と思って読めるなんてすごいです。
結局翻訳されたものを読むより原書の方が読みやすくなっているということですね。私は60万語を超えたところなのでまだまだですが、いずれはそうなりたいと思います。
------------------------------
はらぺこあおむしです。ひたすらさん、こんにちわ。
150万語おめでとうございます!
わたしも目下150万語です。
ひたすらさんとは逆パターンで、100万語までは5ヶ月かかりましたが、
150万語までは1ヶ月でした。いろいろなパターンがありますね〜。
〉ともあれ、確実に進捗しているわけで
〉うれしいことです。
まったく同感です。
〉Harry Potter and the Goblet of Fire 191,000
4巻読まれたんですねー。私はこれからなんです。
〉Haryy Potterはいよいよ翻訳よりも原文の方がよいですね。
ぉっ。意見があいますー。
先日3巻まで読み終わって、試しに邦訳を本屋でのぞいてきたのですが、
別の本かと思うくらい、違和感がありました。
#ひょっとして英語読めていないのか、自分?(冷汗)
原書で読めてよかったーと、つくづく思いました。
〉5巻目が楽しみですが4巻よりまだ厚いということで
〉果たして持てるのだろうか、物理的に。
4巻でさえ、市販の四六判のブックカバーにギリギリです。
そんなに厚い5巻なら、ブックカバーはムリですねぇ〜。
読んでいるうちに、背表紙が割れてこないかしら?
というか、腱鞘炎にならないかなぁ?
電車で読むのは大変だよなぁー。
・・・なぁーんて、ささいなことに、わくわくしながら悩むのって、
なんだかしあわせですーー。(^^)
お互い、マイペースで200万語をめざしましょう。
Happy Reading!!
------------------------------
ひたすらさん、150万語、よかったですね!
〉内容は
〉CER 5 1冊 23,000
〉CER 6 3冊 92,000
〉PGR 6 1冊 30,000
〉Contemprary books thumbprint Mysteries 2冊 49,000 (L3 and L4)
〉Harry Potter and the Goblet of Fire 191,000
〉There is a Boy in the Girls' Bathroom 35,000
〉Judy Moody 13,000
〉Essential of Accounting 80,000
〉の11冊で513,000です。
報告ありがとうございます。
〉でも、多読をしていなければもしかしたら
〉こんなにつるつるとは読めなかったかもしれません。
〉楽しく読んで、なるほど、膝ぽんということが多くて
〉大変おもしろかったです。本当に。
〉日本語でも「アンソニー会計学入門」という題で
〉翻訳がでていますが、そっちの方が私は我慢して読めなかった。
〉英語の方は我慢しないで楽しく読めました。驚き。
そうですか、内容に通じていればたしかに原文の方が
おもしろいでしょうね。それがわかるようになったのが
すごい!
実際、英語で書かれた専門書にはユーモア溢れた本が
結構あるようです。(コンピュータ関係ではクヌースKnuthの本)
ただくわしいだけでは一人前の書き手とは認められないんでしょうね。
専門分野のことを書いて楽しませられないといけないらしい。
そういう本を見つけていけたらすっばらしーなー!!
〉とりあえず今日社会人クラブの会費をまた、3ヶ月分払ってきました。
〉元を取るべくたくさん読もうと思っています。
ぜひ、社会人クラスか、本棚の前でお会いしましょう!
Happy reading!
------------------------------
ひたすらさん、150万語通過、おめでとうございます。
〉9月に多読を始めて3ヶ月で100万語超えたのですが、
〉今回はその半分の50万語に3ヶ月かかりました。
僕はとってもすごいと思います。
3ヶ月で100万語がそもそも凄くて、その後も堅調に多読を
いいペースで進めているのは、凄いです。
〉Essential of Accounting は会計の専門書です。
〉入門書なので、私は会計が専門なので、
〉辞書を引く必要はありませんでした。
〉でも、多読をしていなければもしかしたら
〉こんなにつるつるとは読めなかったかもしれません。
〉楽しく読んで、なるほど、膝ぽんということが多くて
〉大変おもしろかったです。本当に。
これは、うれしい報告です。
僕もそうなれすかしら・・
〉There's a boy in the girls' bathroom
〉はとっても楽しかった。
〉作者がいいんですね。きっと。
〉胸を打つって言うんですかね。中学生の時に読みたかった。
我が家にも、早く読んでと待っている同書があります。
楽しみ、楽しみ!
それでは200万語ですね。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
11846. Re: 何とか150万語を達成しました♯(お礼)
お名前: ひたすら
投稿日: 2003/3/3(23:52)
------------------------------
秋男さん、ヨシオさん、間者猫さん、ベギー双葉山さん、 杏樹さん、はらべこあおむしさん、酒井先生、げんこつさん、 書き込みありがとうございました。 とってもうれしかったです。 たぶんここに書き込みをしている方たちは 良くも悪くも いい大人なので、 よっぽどの元文学少年、文学少女じゃなければ、 GRは良くできてるとはいえ、 英語だからという意味ではなくて内容的に ストーリーを主とする本の数々に 本当は我慢を強いられているのではないかと拝察します。 私は普段はとっても忙しいので、 日本語でも小説はほとんど読みません。 年に一度か二度休みにプールサイドで何冊か読むだけです。 それよりも専門書を読みます。 必要だからです。 それに興味もそちらにあるからです。 だから、英語でもそれら専門書を読めるようになりたいとは思いますが、 今はGRをひたすら読んで、 小説を読めるようになりたい(映画が見れるようになりたい) と思っています。 なぜか? 英語を使う世界でも教養ある大人になりたいからです。 (小説を読めるからって教養ある大人というものでもありませんが) それって何かを定義することは難しいと思いますが、 まあ、とりあえず世界も広がることですし、 広がったからと言ってどうなのという考え方もありますが、 それを言っちゃうと明日死ぬかもしれないのに 勉強するなんて無意味だという 楽しければいいやと 夏の間遊んでいたキリギリスさんになっちゃうわけで・・・ なんかようわからなくなって参りましたが・・・ 年をとればとるほど守りに入る、 新しいことをしようとしなくなる という諸先輩を見ていると 意識的に新しいことをしていきたいという気持ちもあり、 難しい方法ではない多読をもうちょっとね、 と思っています。 ではでは