Re: はじめまして&100万語読みました!(長いです)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(21:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11229. Re: はじめまして&100万語読みました!(長いです)

お名前: くまくま
投稿日: 2003/2/19(11:34)

------------------------------

ちょこちさん、はじめまして。くまくま@45万語です。
100万語通過、おめでとうございまーーーーーす!!

〉昨年11月4日に読み始めてから、ずっとこの掲示板を支えにして読み続けてきました。

ひえ〜、早いですね〜(@_@;
掲示板は、ホント支えになりますよね。私は9月から始めて10月か11月くらいにこちらのサイトを見始めましたが、
ここを見ていなかったら途中でやる気がなくなっていたかも…。

〉【2.多読を始めた頃の英語レベル】
〉一応大学は出ていて、学生時代も特に英語で苦労したという思いはないのですが(簡単な試験しか受けてこなかったせいですが)、
〉卒業以来きれーさっぱり忘れてしまい、昔は英語の”文章”を読んでたよなー、でも今は読めないよなー、と情けなく思っていました。
〉卒業以来10数年たっており、かつ忘れるのが得意な人のレベルを想像して下さい。

私もかなーり忘れるのが得意なんですよ!
ちょこちさん、とても他人という気がいたしません…。
英語に触れなくなると、とたんに忘れますよねー。
「大学まで英語やってたんだろ?」「やってたけど、忘れちゃったもん!」
この会話、ちょこちさんならわかっていただけるかと。

〉でも、でもですよ、読む方はといえば、これはこの学習法をした人なら当然すぎる程、当然の結果なのかもしれませんが、
〉GRのレベル4が読めるようになりました!!!
〉始めた当時、左側の本棚から借りていく人を「信じられない・・・あんな難しいのが読めるんだ」という気持ちも込めて見ていた私が、今は明らかに
〉その「左側の本棚から借りていく人」になっています。(ちょっと自慢げ?途中で本棚が移動したので、今は逆に左→右にレベルが高くなって
〉いますが・・・。)
〉これってやっぱりすごいことですよね。

すごいことですよー!!
始めた当初、憧れていた立場に自分がなれるっていうのは、ホントにすごくて素晴らしいことだと思います。
憧れとか羨望の存在が、本棚や目標とする本などの具体的なものになっているのってよいですね。
うぅん、私も何か100万語までに憧れの本を見つけよう…。

バナナさんも書いていらっしゃいましたが、229冊も読まれたちょこちさんのBEST1を私も知りたいです。
できれば、各レベルごとにあげていただけると嬉しいなぁ、なんて…。

それでは、2周目にいってらっしゃいませ〜(^^)/~~


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11264. Re: ありがとうございます!!!

お名前: ちょこち
投稿日: 2003/2/19(23:25)

------------------------------

くまくまさん、はじめまして。
お祝い、ありがとーーーーございます。

>>【2.多読を始めた頃の英語レベル】
>>一応大学は出ていて、学生時代も特に英語で苦労したという思いはないのですが(簡単な試験しか受けてこなかったせいですが)、
>>卒業以来きれーさっぱり忘れてしまい、昔は英語の”文章”を読んでたよなー、でも今は読めないよなー、と情けなく思っていました。
>>卒業以来10数年たっており、かつ忘れるのが得意な人のレベルを想像して下さい。

>私もかなーり忘れるのが得意なんですよ!
>ちょこちさん、とても他人という気がいたしません…。
>英語に触れなくなると、とたんに忘れますよねー。
「大学まで英語やってたんだろ?」「やってたけど、忘れちゃったもん!」
>この会話、ちょこちさんならわかっていただけるかと。

ははははは、よくおわかりで。私もおんなじ会話交わしたことあると思います。
何でも忘れるの得意なんですよ。映画とかでも・・・。だから1本で何度でも
楽しめる得な性格だと思うようにしています。本もけっこう同じかも。
今回読んだ本も2度3度楽しめると思うとまた楽しみが・・・ナンテ。

各レベル毎のベスト1は、今は皆さんの祝福の嵐で舞い上がっていて
冷静に判断できないので、落ち着いたら掲示板で報告させてもらいます。
今回読書手帳を見ながら集計作業をして、改めて229冊も読んだのかと
感慨深かったです(あらすじのあらすじくらいしか覚えてないけど)。

それでは、くまくまさんも
Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.