すごい!すごい

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(01:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11104. すごい!すごい

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/2/17(08:41)

------------------------------

〉バナナさん、こんにちは。
〉げんこつ@85万語です。

こんにちは、げんこつさん。
ほとんど同じ語数ですね!

〉同じ快感を感じました。複線、複線また複線。
〉物語の構成ってこうも絶妙なのだと感動しました。

そうですよね。絶妙って感じですね。

〉僕は先週、Captain Corell's Mandolinを読み終わって
〉幸せな気持ちでした。

すごいすごい!パチパチパチ
僕も次のターゲットのひとつにしようっと!

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 11906. Re: すごい!すごい

お名前: マリコ
投稿日: 2003/3/4(20:22)

------------------------------

バナナさん、げんこつさん、こんばんは。

集計部長と次長がなかようひそひそばなしなんかしはって。

〉〉同じ快感を感じました。複線、複線また複線。
〉〉物語の構成ってこうも絶妙なのだと感動しました。

〉そうですよね。絶妙って感じですね。

Holeですね。
すごい、すごい。

〉〉僕は先週、Captain Corell's Mandolinを読み終わって
〉〉幸せな気持ちでした。

〉すごいすごい!パチパチパチ
〉僕も次のターゲットのひとつにしようっと!

ふたりでほめあってすごい!すごい!
これぞ、SSSの掲示板。

happy Sugosugiring !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11912. 【雑談:集計部余話】マリコさんもすごい!すごい

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/4(21:50)

------------------------------

〉バナナさん、げんこつさん、こんばんは。

こんばんわ

〉集計部長と次長がなかようひそひそばなしなんかしはって。

でへへへへー

〉〉〉同じ快感を感じました。複線、複線また複線。
〉〉〉物語の構成ってこうも絶妙なのだと感動しました。

〉〉そうですよね。絶妙って感じですね。

〉Holeですね。
〉すごい、すごい。

そうおもしろいんですよね。
僕も複線の妙にはまってしまいそうです。
交流の広場で発足した集計部がイベントの広場で
活動を始めるなんて思ってもいませんでした。
いきなりあれ見た人は「集計部ってなに?」
だっだんでしょうねー

〉〉〉僕は先週、Captain Corell's Mandolinを読み終わって
〉〉〉幸せな気持ちでした。

〉〉すごいすごい!パチパチパチ
〉〉僕も次のターゲットのひとつにしようっと!

〉ふたりでほめあってすごい!すごい!
〉これぞ、SSSの掲示板。

いやいや、マリコさんもすごい。
この会話はいまだ集計部が設立されていない2月17日の会話なんですね。
部長でなかったときのバナナと次長でなかったときのげんこつさんの
その後集計部という部署ができるとは思っていなかった時期の
会話ですね。

げんこつさんとの縁を感じますねー

〉happy Sugosugiring !

これいいですねー

ではでは、Happy Sugosugiring !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 11919. Re: 【雑談:集計部余話】マリコさんもすごい!すごい

お名前: マリコ
投稿日: 2003/3/4(22:35)

------------------------------

バナナさん、げんこつさん、こんばんは。

〉こんばんわ

〉〉集計部長と次長がなかようひそひそばなしなんかしはって。

〉〉ふたりでほめあってすごい!すごい!
〉〉これぞ、SSSの掲示板。

〉いやいや、マリコさんもすごい。
〉この会話はいまだ集計部が設立されていない2月17日の会話なんですね。

いやぁ、うちは投稿が全部メイルで配信されるんです。
最近忙しくて見てなかったので、まとめて2月15日ころからの投稿を見て、
タイトルをスキャンしていたら、 大好きなHoles のタイトルだったので、しっかり読んだら、
なんと今、旬のバナナさんとげんこつさんの会話じゃないですか。
送信した後に、2月17日の投稿だったことに気づいて、赤面ライダー。

2日すぎても季節はずれのご挨拶になるのに、半月前の会話にレスをつけたわたしは玉手箱をあけたようなもんですわ。
あぁ、はずかし。
でも、すんでしもたこといろいろ言ってもどうしようもあらへん。
もうええわ。

Happy Hazukasiing !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11951. Re: 【雑談:集計部余話】マリコさんもすごい!すごい

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/5(01:24)

------------------------------

マリコさん、バナナ部長、こんばんば

〉〉〉集計部長と次長がなかようひそひそばなしなんかしはって。
〉〉〉ふたりでほめあってすごい!すごい!
〉〉〉これぞ、SSSの掲示板。

部長、賞状作って部長の机の上においておきましたよ。

〉なんと今、旬のバナナさんとげんこつさんの会話じゃないですか。
〉送信した後に、2月17日の投稿だったことに気づいて、赤面ライダー。

僕って旬なのか・・窓際の席から窓の外を眺めながら、
それにしても賞状のできが心配な次長げんこつであった。

Happy Awarding!?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12009. 【集計部は燃えている】次長、すごい!

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/5(14:42)

------------------------------

〉マリコさん、バナナ部長、こんばんば

こんちは。

〉部長、賞状作って部長の机の上においておきましたよ。

って、何のことと思っていたら、メールをみたら
ビックリビックリ。
すごい賞状作ったのねー!

〉僕って旬なのか・・窓際の席から窓の外を眺めながら、
〉それにしても賞状のできが心配な次長げんこつであった。

あまりのすごさに感激です。

〉Happy Awarding!?

おお!集計部はあつくあつく燃えています!

PS.
 なーんていっても、その賞状を見てない人は
 なんのこっちゃかわかんないよねー
 しばらく待っててね。
 人間辛抱も大切だよん

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12059. 【炎の集計部連絡】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/6(08:47)

------------------------------

バナナ@炎の集計部です。

炎の次長が作成した、SSS2002ベスト本の賞状(案)公開ですね。
下を見てね。

 http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/award/

こんなのできると感激でしょ!

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[かみなり] 12060. Re: スゴイ!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/3/6(09:09)

------------------------------

炎の集計部のみなさん、おはようございます。ヨシオです。

見ました、見ました。スバラシイです。これを送られたら、Retoldされた著者のみなさん、感激すること確実です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12062. Re: 【炎の集計部連絡】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/3/6(10:09)

------------------------------

〉バナナ@炎の集計部です。

みましたよ。
燃えてますなあ。すごい。
今一番あつい部署ですな。
3月決算が楽しみです。

では。

けったい本調査係のヒラ社員より。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 12079. Re: 【炎の集計部連絡】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/6(12:57)

------------------------------

〉〉バナナ@炎の集計部です。

〉みましたよ。
〉燃えてますなあ。すごい。
〉今一番あつい部署ですな。
〉3月決算が楽しみです。

ぼくも見ました。
期末特別ボーナスもありえる?
(マリコさんからのお褒めの言葉!)

ところで上から数行目

URI は URL ですね。

監査部のパートタイマー酒井でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12087. Re: 【炎の集計部連絡】ありがとうございます

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/6(16:33)

------------------------------

バナナ@炎の集計部です。

酒井先生こんにちは

〉(マリコさんからのお褒めの言葉!)

ごろにゃん!

〉ところで上から数行目

〉URI は URL ですね。

おお!

(URI:html:www.seg.co.jp/sss/)
 ↓
(URL http://www.seg.co.jp/sss/)
にしますね。

〉監査部のパートタイマー酒井でした。

ども、ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12088. Re: 【炎の集計部連絡】炎の次長とはげんこつさんのことなり

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/6(17:05)

------------------------------

〉バナナ@炎の集計部です。

〉炎の次長が作成した、SSS2002ベスト本の賞状(案)公開ですね。
〉下を見てね。

今うわさの「炎の次長」とは「炎のげんこつ」さんのことですね。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12089. Re: 【炎のおねがい】炎の集計部より

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/6(17:14)

------------------------------

バナナ@炎の集計部です。

下記1.2.3.のRetold者をごぞんじの方は教えてください。

 1.OBW1のMary,Queen of Scott

 2.Penguin Reader Level 2:Heidi

 3.I Can Read Books Level 2:Uncle Elephant

 4.Puffin Novels:Matilda
   これはRetold者はいないか!

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12090. Re: 【炎のおねがい】炎の集計部より

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/6(18:45)

------------------------------

バナナさん、お疲れ様です!

〉 2.Penguin Reader Level 2:Heidi

John Escottです。

〉 3.I Can Read Books Level 2:Uncle Elephant

I Can Read Booksはオリジナルだと思います。
 
Arnold Lobelです。

1、は持っていないので不明!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12092. Re: 【炎のおねがい】炎の集計部より

お名前: ポロン
投稿日: 2003/3/6(19:02)

------------------------------

バナナ部長、げんこつ次長、お疲れさまです。
肩をおもみいたします!

>1.OBW1のMary,Queen of Scott

Tim Vicaryのオリジナルです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12106. 【炎の連絡】炎の集計部部長より

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/3/6(22:58)

------------------------------

バナナです。

先ほどメールに届いた連絡によると、

炎のげんこつ次長と炎の酒井先生と炎の古川さんで
賞状のブラッシュアップなどを熱く熱く実務ベースで
進めてらっしゃる模様。

そういえば古川さんからSSSのサイトにのっけた旨の
連絡もありましたね。

うーん、十分炎が広がったということで、
この件に関しては、炎の部長のお役目終了かな。

では、炎の部長は、新しく火をつけるものを探しに行こーっと。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12091. Re: 【炎の集計部連絡】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: SSS  古川昭夫 http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/3/6(18:51)

------------------------------

〉炎の次長が作成した、SSS2002ベスト本の賞状(案)公開ですね。
〉下を見てね。

<URL:http://www.seg.co.jp/sss/review/SSSBookAward2002.ppt>

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12113. 【炎の集計部バンザイ】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/7(00:18)

------------------------------

酒井先生、古川さん、バナナ部長、段取りがはやいですね、もうWebで見れる。
いやいや、retoldも既に修正されている、恐るべし!

なかなか見栄えがしますね、部長。う〜んマンダム!!

〉<a href="http://www.seg.co.jp/sss/review/SSSBookAward2002.ppt"><URL:http://www.seg.co.jp/sss/review/SSSBookAward2002.ppt></a>

URLをわざとURI(UniformResourceIdentifier)かななんて思って
変えてみたのですが、やっぱURLの方が一般的ですね。

後は、酒井先生のサインを入れれができあがり(かな)

部長、なんだかドキドキしてきましたよ。
集計部、バンザイ
SSS、バンザイ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12126. Re: 【炎の集計部、添削】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/7(08:21)

------------------------------

〉〉炎の次長が作成した、SSS2002ベスト本の賞状(案)公開ですね。
〉〉下を見てね。

〉<a href="http://www.seg.co.jp/sss/review/SSSBookAward2002.ppt"><URL:http://www.seg.co.jp/sss/review/SSSBookAward2002.ppt></a>

URLの記述ですが、

(URI:html://www.seg.co.jp/sss)

よりも

<a href="http://www.seg.co.jp/sss"><URL:http://www.seg.co.jp/sss></a>

ですね。(上記のの古川さんの書き方そのものです。)
投稿前に気がつきましたが、こう記述するとこの掲示板の機能が働いて
自動的に<a href = ...>がくっつきますね。(やっぱ、これですね。)

気になってURLとURIの違い、URLの記法について調べちゃいました。
色々とためになるなあ。

URLとURIについては:
http://www.w3.org/Addressing/

URLについては:
http://www.w3.org/Addressing/rfc1738.txt

それでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 12134. Re: 【炎の集計部、添削】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/7(10:27)

------------------------------

〉気になってURLとURIの違い、URLの記法について調べちゃいました。
〉色々とためになるなあ。

〉URLとURIについては:
〉http://www.w3.org/Addressing/

〉URLについては:
〉http://www.w3.org/Addressing/rfc1738.txt

URI っていうのもあるんですね!
しろーとがああしろーこーしろーというのは
やめにしろーという感じですね。
ごめんなさい、無知でした!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12157. Re: 【炎の集計部、添削】ベスト本の賞状(案)公開

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/8(02:20)

------------------------------

酒井先生、こんばんは

〉URI っていうのもあるんですね!
〉しろーとがああしろーこーしろーというのは
〉やめにしろーという感じですね。

いえいえ、ちょっと前に本で聞きかじって、
こんなんもありかと思って、半信半疑でだれか
指摘してくれるだろうと期待していたところ、

酒井先生がキッチリとコメントしてくれた。
ってこのでして、調べてみたらやっぱに
酒井先生の感覚の方が普通でした。

どうも、すいませんでした。

それでは、(h a p p y r e a d i n g・)(小さな声で、どもども)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12069. Re: 【集計部は燃えている】おねだり

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/6(10:53)

------------------------------

スバラシイ♪

ついでに、SSSのリンクバナーもつくってくれないかなぁぁぁぁ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12115. Re: 【集計部は燃えている】おねだり、バナナ部長たいへんです

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/7(00:28)

------------------------------

〉スバラシイ♪

〉ついでに、SSSのリンクバナーもつくってくれないかなぁぁぁぁ

バナナ部長、たいへんです。
どうしましょう、賞状のデザインは#$%ってことをご存じないようです。

絵心のある部員を増員してください。
それとも、デザイン部にお願いしますか。

とにかく、たいへんです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12123. Re: 【集計部は燃えている】おねだり、バナナ部長たいへんです

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/7(07:07)

------------------------------

それだけすばらしいということです。
いいすぎでしたかしら。

無理はしないでくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12124. ほんとうに、集計ありがとう

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/7(07:33)

------------------------------

〉それだけすばらしいということです。
〉いいすぎでしたかしら。

〉無理はしないでくださいね。

レスもいらないですよ。本当に感謝してます、を
伝えたかったのにかえって手間を取らせてしまいました。

#$%って、今気付いたけど、アレなのですね(^^;)

バナーはこつこつ作って、古川さんに捧げるとしましょう。いつかね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12148. バナーのイメージ(てか!?)

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/8(00:11)

------------------------------

sumisumiさん

あの、バナーのイメージが浮かんだんですよ。

基本線は現在のHPで使っていえる青色のSSSだと思うのですが、
それに「快読100万語・・」とか
「辞書を捨てれば英語は読める 目からウロコの多読術」とか
「コンダラ捨てたら100万語」(僕のお気に入り)とか
「コンダラ捨てたらガンダーラ」(腹筋がケイレン)とか

こうゆう、好きな文章がSSSの前を流れてゆくバナーがあると
面白いなと思ったのです。

しかも簡単にコピーを変更できたら面白いなって。
バナーの基本的なデザインフレームは固定して
キャッチフレーズにバリエーションを持たせてしかも、
簡単にそれを作れる環境が提供できれば、ひとそれぞれの
気持ちを込めたバナーを自分のHPに飾れると思ったのですが・・

こんな事を考えると多読の趣旨からかなり逸脱してしまうのですが、
半期で、SSSコピー大賞とかAward作ったりとか、
その申込み資格は100万語、200万語、・・100万語単位のゴールした
人だけとかすると、一番大変だった人が心からの言葉がでるかなとか・・

ああ、こんな感じなんですが。
如何なものか、コメントください。

(SSSって、酒井先生とか古川さんとか・・の知的所有権だと思いますが、
こんなに、遊ばせてもらっていいのかしら・・)

やっぱ集計は燃えている(かな)

それでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12187. Re: バナーのイメージ(てか!?)

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/8(15:42)

------------------------------

げんこつさん、お忙しいのにおつきあいいただいて…

〉あの、バナーのイメージが浮かんだんですよ。

楽しそう。どうして、そんなにつぎつぎと楽しいアイディアが浮かぶのでしょう!

〉(SSSって、酒井先生とか古川さんとか・・の知的所有権だと思いますが、
〉こんなに、遊ばせてもらっていいのかしら・・)

遊ぶ分にはきっとお喜びかと思っています…
気になるのはあの、ロゴがもしもデザイナーに依頼したものなら、
勝手に使ったらいけないのだろうなー、そんなことですね…

〉やっぱ集計は燃えている(かな)

白い灰になりません程度に、…♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.