サトクリフのアーサー王

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(15:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11062. サトクリフのアーサー王

お名前: miki
投稿日: 2003/2/16(14:26)

------------------------------

こんにちは、mikiです。

〉〉早くサトクリフのアーサー王物語が読めるようになりたいです。

〉こちら、有名なのでしょうか(無知;)アマゾンでチェックしなくちゃ。
〉Dover Children's ClassicsのThe Story of King Arthurを
〉購入済みなので、杏樹さんの紹介を頭に入れて読んでみます。

〉アーサー王と円卓の騎士の話、色々読んでみたいです。

私の本棚の肥やし、サトクリフのアーサー王三部作ですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0099401649/250-4891762-6111400
が3冊一緒になってておとくですよぉ〜。
バラで買うと計2000円くらいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11086. Re: サトクリフのアーサー王

お名前: 由良 http://honey.rocket3.net/
投稿日: 2003/2/16(22:46)

------------------------------

きゃあ。サトクリフが話題になってる!

〉私の本棚の肥やし、サトクリフのアーサー王三部作ですが、
〉http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0099401649/250-4891762-6111400
〉が3冊一緒になってておとくですよぉ〜。
〉バラで買うと計2000円くらいです。

がーん,バラで買ってしまいました。しっかりホンダナに飾ってあります。早くよめるようになりたいなあ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11109. Re: サトクリフのアーサー王(横レスです)

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/2/17(09:22)

------------------------------

〉きゃあ。サトクリフが話題になってる!

〉〉私の本棚の肥やし、サトクリフのアーサー王三部作ですが、
〉〉http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0099401649/250-4891762-6111400
〉〉が3冊一緒になってておとくですよぉ〜。
〉〉バラで買うと計2000円くらいです。

〉がーん,バラで買ってしまいました。しっかりホンダナに飾ってあります。早くよめるようになりたいなあ。

ヨシオです。サトクリフは、図書館で読んだ「はるかスコットランドの丘を越えて」で好きになってしまいました。Graded ReaderでもOBW3のThe Eagle of the Ninthを楽しく読みました。アーサー王関連はPGRを読んだだけですが、このアーサー王三部作も読みたくなりましたね。

ではでは。横レスでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11174. Re: サトクリフのアーサー王

お名前: ぷぷ 
投稿日: 2003/2/18(08:08)

------------------------------

こんにちは。

サトクリフ・・・なつかしー
中学校の図書館にあって、「ともしびをかかげて」とか「第九軍団のワシ」
とか読んだ気がするのに、内容をぜんぜん覚えてません。

でも当時、すご〜〜く面白かった気がする。
アーサー王とか書いてたのは知りませんでした。

読めるかなあ? どうかなあ?
あんまり登場人物の人数が多かったり、関係がややこしかったりするのは
まだまだ自信がありませんねえ・・・

しばらく本棚の飾りでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11197. Re: サトクリフのアーサー王

お名前: 由良 http://honey.rocket3.net/
投稿日: 2003/2/18(22:32)

------------------------------

私はここ1年くらいでサトクリフを知った!んですよ。
子どもの頃は読みませんでした。
「ともしびをかかげて」とか「第九軍団のワシ」おもしろいですよねー。
最近は,サトクリフラッシュで,たくさん翻訳が出てますよー。

サトクリフのアーサー王は原書房から翻訳が出てるはずです。
私は,自分の目標のために棚にしっかり飾ってアリマス。(へへ)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11215. Re: サトクリフのアーサー王

お名前: ポロン
投稿日: 2003/2/19(06:33)

------------------------------

由良さん、アーサー王ツリーのみなさん、こんにちは!
ポロンです。

私も、ずっと前からサトクリフのアーサー王、本棚に飾ってあります。
アーサー王を英語で読みたいっ!と思って、アマゾンでたどりついたのが
サトクリフだったのです。
先にサトクリフありき、ではなかったのですが、
(それまでは、サトクリフは名前しか知らなかった、、、^^;)
そんなにおもしろいんですね!
これは読むのが楽しみになってきました〜。^^
「ともしびをかかげて」あたりも読んでみたいです。

サトクリフめざして、Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.