まだ読んでいない本ばかりなんですけれど…

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(05:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10931. まだ読んでいない本ばかりなんですけれど…

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/2/14(23:59)

------------------------------

Allyさん、こんにちは

〉あとは、読み易く、手に入れ易く、総語数が多すぎないものなら最高!

この条件には反していますが…

〉とか、誰の中にも潜む邪悪な部分や狂気がくっきり出てくる本なんて、かなり

ここに反応しました。

■Strangers on a Train/Patricia Highsmith(281ページ)
まさにそういうのを得意とする作家との評判です。GRにもありますが、
狂気、とか邪悪、とか、そこからくる恐怖が弱い気がして、
原作を購入しました。めちゃ期待しているんです。

同じ作家の
■The Talented Mr Ripley
は、「太陽がいっぱい」「リプリー」の原作で、続編があるようです。

どちらもGRがあります.原書は、Strangers on a Trainをもっていて、
私もまだ出だしを試し読みしただけなので、
レベルは分かりませんが、シェルダンよりは難しい感じですが、
案外やさしそう。7か8くらいかな。

■The Nanny Diaries(306ページ)

ジュリアロバーツつながりで。
ジュリアロバーツがいたく気に入ってオーディオカセットの
朗読をしている作品

でも、これは途中でなげだしているんですよね…
あ、でもつまらなかったわけじゃなく、
十分楽しめないと思ったからです。(もっと悪い?)
やっぱり推定7から8

無理難題を吹っかける奥様の被害を受けるベビーシッターのお話。
笑える系。
ヒロインの語りが軽快で面白い感じ。ちょっぴり口が悪い気もする。
最後にどんでん返しがあるらしいです。

■Angela's Ashes(426ページ)
あと、酒井先生提案のAngela's Ashesは、それはもう、
これでもかと言う不幸の連続だし、ユーモアもあり、決してきれい事でも
ありません。
…ちょっと、厚いけど…


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10941. △これはAllyさんのけったい本へのレスでした!

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/2/15(01:22)

------------------------------

なんだか、スレッドがいなくなっているから、
この題名では何の話かわからないですね。
。。。ということで!読んでね


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10945. Re: まだ読んでいない本ばかりなんですけれど…

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/15(01:35)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは。Allyです。

〉〉あとは、読み易く、手に入れ易く、総語数が多すぎないものなら最高!

〉この条件には反していますが…

〉〉とか、誰の中にも潜む邪悪な部分や狂気がくっきり出てくる本なんて、かなり

〉ここに反応しました。

〉■Strangers on a Train/Patricia Highsmith(281ページ)
〉■The Talented Mr Ripley

とりあえず、GRで読んでみます。(^-^)
こういうときブッククラブに入っていると、お金の心配もなくて、有り難い
です。

〉■The Nanny Diaries(306ページ)

〉ジュリアロバーツつながりで。
〉ジュリアロバーツがいたく気に入ってオーディオカセットの
〉朗読をしている作品

〉でも、これは途中でなげだしているんですよね…
〉あ、でもつまらなかったわけじゃなく、
〉十分楽しめないと思ったからです。(もっと悪い?)
〉やっぱり推定7から8

これ、よく書店にも平積みで置いてありますよね。最初に表紙を見たときは
メリー・ポピンズかと思いました。7〜8なら何とかなるかも。今度立ち読み
してみます。

〉■Angela's Ashes(426ページ)
〉あと、酒井先生提案のAngela's Ashesは、それはもう、
〉これでもかと言う不幸の連続だし、ユーモアもあり、決してきれい事でも
〉ありません。
〉…ちょっと、厚いけど…

426ページ……PB1冊目にするには、ちょっと、やめておきます。(^-^;

児童書なら、とりあえず読んでみてダメなら投げ出すということができるのに、
どうも大人用PBになると、それがしずらい気がします。近くの図書館、洋書が
たくさんあると思っていたら、大人向きのものは児童書より少なく、意外に
読めるものがなかったのと、どうしても値段が高くなるので気軽に買えない
ことが影響してるのかもしれません。

情報、ありがとうございました。とりあえず、近々書店で立ち読みしてきます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.