うわ〜ん、疲れ過ぎてて語数が進まないー!(泣き言)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(00:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 10841. うわ〜ん、疲れ過ぎてて語数が進まないー!(泣き言)

お名前: miki
投稿日: 2003/2/13(19:09)

------------------------------

mikiです。
10年ぶりに仕事復帰して、体力、神経ともに使い果たし
80万語から先に進めません。
仕事から帰って子供に御飯作って、寝かし付けて、「さあ、読もう」と思っても
疲れ果てていて、読めないんですぅ。
2月中に100万語突破の予定だったのぃ〜〜〜〜〜、あ〜〜〜〜ん!

でもでも、職場で多読を宣伝したところ、とても興味を持ってもらえてで多読仲間が
できそうです。
子供の友達のお母さん達の勧誘に失敗していただけに、これは、本当に嬉しいです。

これからも今以上に気長に、はっぴー りーでぃんぐします。
絶対に多読やめないも〜〜〜〜〜ん!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10843. お疲れ様ー!

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/2/13(19:22)

------------------------------

久しぶりの復帰は、それは、神経疲れますよね。

でもでも、仲間ができそうなんて、すごい収穫ですね。
私も、お母さん仲間の勧誘には、いつも、ダイエット用プロテインに
悲惨な敗北を繰り返しているのです...


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10982. Re: お疲れ様ー!

お名前: miki
投稿日: 2003/2/15(19:37)

------------------------------

sumisumiさん、有難うございます。

〉久しぶりの復帰は、それは、神経疲れますよね。

かなりの激務なんですが、そこそこ楽しく仕事できているのが救いです。
が、お料理が手抜きになってしまいました。
私も小麦粉料理するんですよ。
肉餅とか、餃子とか。
でもちょっとさすがに今は、粉こねる元気はありませんです。

〉でもでも、仲間ができそうなんて、すごい収穫ですね。
〉私も、お母さん仲間の勧誘には、いつも、ダイエット用プロテインに
〉悲惨な敗北を繰り返しているのです...
 
母仲間には、「ハリポタなんて洋書で読めば、全四巻2500円で済むんだよ〜」
と言っても、「面倒だから日本語でいいもん」
と簡単にけられました。
ところが、今の職場の同じ部署の人は、皆英語に興味有りなんです。
嬉しい限りです。

これからも、絶対多読やめませんからどうぞ宜しくお願いしますね!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10986. 上は、sumisumiさんへです。

お名前: miki
投稿日: 2003/2/15(19:57)

------------------------------

読みづらくしてすみません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10866. Re: うわ〜ん、疲れ過ぎてて語数が進まないー!(泣き言)

お名前: SSS  古川昭夫 http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/2/13(23:14)

------------------------------

古川です。こんばんは。

〉10年ぶりに仕事復帰して、体力、神経ともに使い果たし
〉80万語から先に進めません。

はい。長い多読生活の中では、そういうことも
時々あるかと思います。

焦らず、ちょっと落ち着いたら、思いっきりレベルを
いったん下げて、軽快な読みを思い出し、そこから、
また、徐々にレベルをあげていって下さい。

〉でもでも、職場で多読を宣伝したところ、とても興味を持ってもらえてで多読仲間が
〉できそうです。
今度は仲間ができそうですね!

〉これからも今以上に気長に、はっぴー りーでぃんぐします。
〉絶対に多読やめないも〜〜〜〜〜ん!!

はーい。その意気で
Happy Reading


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10984. Re: うわ〜ん、疲れ過ぎてて語数が進まないー!(泣き言)

お名前: miki
投稿日: 2003/2/15(19:43)

------------------------------

古川先生、有難うございます。

〉はい。長い多読生活の中では、そういうことも
〉時々あるかと思います。

〉焦らず、ちょっと落ち着いたら、思いっきりレベルを
〉いったん下げて、軽快な読みを思い出し、そこから、
〉また、徐々にレベルをあげていって下さい。

やっと、レベル6の本も読める様になってきたのですが、
どうも集中力がもちませんので、レベル3くらいの気楽そうな本や、
極短い短編を読みつなごうと思っていたところです。

まだまだ、やる気だけは充分です。
気長の楽しく続けますので、これからも宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10987. 上は、古川先生へです。

お名前: miki
投稿日: 2003/2/15(19:58)

------------------------------

読みづらくしてすみません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10883. Re: 泣き言言って当然ですよ!

お名前: Kian
投稿日: 2003/2/14(02:06)

------------------------------

completeビンボー1号のmikiさん、こんにちは。2号のKianです。

〉10年ぶりに仕事復帰して、体力、神経ともに使い果たし
〉80万語から先に進めません。

そりゃあ進めないでしょう。

〉仕事から帰って子供に御飯作って、寝かし付けて、「さあ、読もう」と思っても
〉疲れ果てていて、読めないんですぅ。

そりゃあ読めませんよぉ。

私は外での仕事がある日とない日があるんですが、
読める語数がそりゃもう天と地ほども違いました。
多読を始めた当初は。
そのうち、ペース配分にも慣れてきて仕事から帰ってご飯、お風呂、寝かし付けをした後も読めるようになって来ましたが、それでも少ないです。
10年ぶりにお仕事しておられるなら、そりゃあ無理な話です。慣れるまでは。
慣れてきたら「仕事でストレスたまってるんだから読まずに寝られるかい!」ってなりますよ。
それと、仕事の上に家事があって「もういや!」ってなったら
百瀬いづみさんの本を読んでみるといいかもしれません。
目からうろこの家事のやり方満載ですよ。
でも、日本語の本読むのいやかもしれませんね。だったら気にしないでくださいね。

〉2月中に100万語突破の予定だったのぃ〜〜〜〜〜、あ〜〜〜〜ん!

大丈夫です。ペギー双葉山さんのように3月31日のXデーに向かって
100人目をめざせばいいんですよ!!
(ペギー双葉山さん、勝手に使ってごめんなさい)

〉でもでも、職場で多読を宣伝したところ、とても興味を持ってもらえてで多読仲間が
〉できそうです。
〉子供の友達のお母さん達の勧誘に失敗していただけに、これは、本当に嬉しいです。

すごいじゃないですかあ。これなら職場の人間関係のストレスはあまりないかな?これが一番いやですもんね。

〉これからも今以上に気長に、はっぴー りーでぃんぐします。
〉絶対に多読やめないも〜〜〜〜〜ん!!

そうそう、ず〜っと続けるんだから気楽に気長に行きましょう!

Happy reading!

P.S.
お忙しいでしょうから、レスいりませんよぉ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10904. Re: 泣き言言って当然ですよ!

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/2/14(12:46)

------------------------------

〉completeビンボー1号のmikiさん、こんにちは。2号のKianです。

 南春男でございます。

〉〉2月中に100万語突破の予定だったのぃ〜〜〜〜〜、あ〜〜〜〜ん!

 mikiさんこんにちは。
 たまには読まないのもいいですよ。本好きだってことが再認識されて。

 読めるようになった時に、
 「まて」と言われたイヌが「よし」と言われた時のように、
 ガツガツ読めると思います。

〉大丈夫です。ペギー双葉山さんのように3月31日のXデーに向かって
〉100人目をめざせばいいんですよ!!

 3月20日から30日の間に、100人目の猿が出現しそうですよ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10989. Re: 泣き言言って当然ですよ!(ペギー双葉山さんへ)

お名前: miki
投稿日: 2003/2/15(20:18)

------------------------------

こんばんは、ペギー双葉山さん
楽しいHNですよね!
私ももっと面白いHNにすればよかった。

〉 南春男でございます。

では、私は『村田だっ!!』でいかがでしょ?

〉 mikiさんこんにちは。
〉 たまには読まないのもいいですよ。本好きだってことが再認識されて。

〉 読めるようになった時に、
〉 「まて」と言われたイヌが「よし」と言われた時のように、
〉 ガツガツ読めると思います。

読みたい気持ちは、変わらずなんです。
ただ、集中力が持たない状態で。
はっきりいって、もうすでに禁断症状が出始めてます。

〉〉大丈夫です。ペギー双葉山さんのように3月31日のXデーに向かって
〉〉100人目をめざせばいいんですよ!!

〉 3月20日から30日の間に、100人目の猿が出現しそうですよ!

ちょっと3月中というのもあやしくなってます。
開き直って「200人目までにはいりましょう」に目標修正しま〜す。
どうも有難うございました。
明日は、久々のお休みなんで今晩少し読みま〜す!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11009. Re: 泣き言言って当然ですよ!

お名前: 秋男
投稿日: 2003/2/16(00:38)

------------------------------

〉〉completeビンボー1号のmikiさん、こんにちは。2号のKianです。

〉 南春男でございます。

mikiさん、ここはバシッと思いきり どついたってください。
大丈夫。彼もそれを望んでいます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11016. Re: うわ〜〜〜〜ん(泣)!!!

お名前: Kian
投稿日: 2003/2/16(00:46)

------------------------------

やっぱりわからない〜〜(涙)!

〉〉〉completeビンボー1号のmikiさん、こんにちは。2号のKianです。

〉〉 南春男でございます。

〉mikiさん、ここはバシッと思いきり どついたってください。
〉大丈夫。彼もそれを望んでいます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11036. ジュンで〜す。長作で〜す。パーマン3号は猿で〜す。

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/2/16(09:53)

------------------------------

〉〉mikiさん、ここはバシッと思いきり どついたってください。
〉〉大丈夫。彼もそれを望んでいます。

 ありがとうございます。
 でもどつかれるとメガネがずれるんですよね・・・

〉やっぱりわからない〜〜(涙)!

 わからないところは飛ばして大丈夫ですよ。
 でも、そうすると全部飛ばされそうですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11061. レッツゴー三匹のこぶた!

お名前: miki
投稿日: 2003/2/16(14:20)

------------------------------

多読に関係なくて恐縮ですが、
南じゃなくって三波でしたよね〜?
しかし、双葉山さんのふるネタの大抵がわかる私って一体。。。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11068. Re: レッツゴー三匹のこぶた!

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/2/16(17:41)

------------------------------

〉しかし、双葉山さんのふるネタの大抵がわかる私って一体。。。

 お仲間が増えてうれしいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 11097. Re: レッツゴー三匹のこぶた!

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/2/17(00:46)

------------------------------

〉〉しかし、双葉山さんのふるネタの大抵がわかる私って一体。。。

〉 お仲間が増えてうれしいです。

みんなそろって美しい老年を迎えましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11070. 北秋男でございます。

お名前: 秋男
投稿日: 2003/2/16(17:47)

------------------------------

それは自意識過剰か。。。

あ〜、なんか仕掛けがあると思ってしまうゥ〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11092. もしかしてモーターボート持ってrませんか?

お名前: 間者猫
投稿日: 2003/2/16(23:45)

------------------------------

〉 ありがとうございます。
〉 でもどつかれるとメガネがずれるんですよね・・・

もしかして黒ぶちの四角い眼鏡?しかも角刈り。

怒るで、しかし!

私はちなみに横山ホットブラザーズの右の師匠のような存在になりたいです。

それと、まじオネアも好きです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 11098. Re: もしかしてモーターボート持ってrませんか?

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/2/17(00:48)

------------------------------

〉〉 ありがとうございます。
〉〉 でもどつかれるとメガネがずれるんですよね・・・

〉もしかして黒ぶちの四角い眼鏡?しかも角刈り。

〉怒るで、しかし!

〉私はちなみに横山ホットブラザーズの右の師匠のような存在になりたいです。

〉それと、まじオネアも好きです。

ぼくは関西の芸人さんのことはくわしくないけれど、
チャンバラ・トリオのいちばん年上の人、だいすきです!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11181. 水中モーターなら持ってました(マブチ)

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/2/18(12:40)

------------------------------

〉〉もしかして黒ぶちの四角い眼鏡?しかも角刈り。

 しかも、レンズが渦巻き

〉〉怒るで、しかし!

 ほんとそっくりですよね。太平サブロー

〉〉私はちなみに横山ホットブラザーズの右の師匠のような存在になりたいです。

 上岡龍太郎でしたっけ?

〉〉それと、まじオネアも好きです。

 すみません、その人聞いたことがないです。
 そろばん使う人じゃないですよね?

〉ぼくは関西の芸人さんのことはくわしくないけれど、
〉チャンバラ・トリオのいちばん年上の人、だいすきです!

 私は、上沼恵美子さんが好きです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11189. マブチといえば何故かタミヤのプラモを思い出します。

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/2/18(17:13)

------------------------------

〉〉〉私はちなみに横山ホットブラザーズの右の師匠のような存在になりたいです。
〉 上岡龍太郎でしたっけ?

これは漫画トリオですね。ノック・フック・パンチの。

やっぱり横山ほっとブラザーズは全国区じゃないんだ(悲)。
のこぎりで”荒城の月”を演奏したり、
”おまえはあほか!”と演奏したりする年配のトリオです。

でも、ペギーさんなら”コンバット満”なんかはご存知かも?
私的には”ばってん荒川”や”博多淡海”が思い浮かぶのですが、
もちろん偉大なコメディアン”小松の親分さん”が筆頭ですが。
たしか小松先生は鶴の子万世堂(漢字が分からないよお)で働いていたはずですが。

〉〉〉それと、まじオネアも好きです。

これは関西地区では土曜日の8時からフジ系列でやっている
ナイナイの番組の1コーナーです。

秋男さんだったかな? 夜露死苦(よろしく)って書いてあったから
”数取団”見てるかもとひそかに思っているのですが。
私は100万語通過のあいさつは”夜露死苦”を使おうと思っているのです、実は。

全然関係ないんですが、”数取団”を見ると”なめ猫”を思い出します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10985. Re: 泣き言言って当然ですよ!(Kianさんへ)

お名前: miki
投稿日: 2003/2/15(19:56)

------------------------------

〉completeビンボー1号のmikiさん、こんにちは。2号のKianです。

2号さん、有難うございまっす!(この表現問題有りですね(笑い))
 
私は、専門職なのですが、さすがに10年たつと、浦島太郎のようで
勉強しなくてはいけない事も盛り沢山なんです。
職場の人は、良い人ばかりなので、とても救われていますが。

〉私は外での仕事がある日とない日があるんですが、
〉読める語数がそりゃもう天と地ほども違いました。
〉多読を始めた当初は。
〉そのうち、ペース配分にも慣れてきて仕事から帰ってご飯、お風呂、寝かし付けをした後も読めるようになって来ましたが、それでも少ないです。
〉10年ぶりにお仕事しておられるなら、そりゃあ無理な話です。慣れるまでは。
〉慣れてきたら「仕事でストレスたまってるんだから読まずに寝られるかい!」ってなりますよ。
〉それと、仕事の上に家事があって「もういや!」ってなったら
〉百瀬いづみさんの本を読んでみるといいかもしれません。
〉目からうろこの家事のやり方満載ですよ。
〉でも、日本語の本読むのいやかもしれませんね。だったら気にしないでくださいね。

私も、はやくペース配分ができるようになりたいです。
日本語の本も読みますよ。
どうしても英語が、頭の中で空回りするので以前読んだ日本語の時代小説(映画化されている壬生義士伝)を
読み返しました。
結構、気分転換になりました。

〉大丈夫です。ペギー双葉山さんのように3月31日のXデーに向かって
〉100人目をめざせばいいんですよ!!
〉(ペギー双葉山さん、勝手に使ってごめんなさい)

もう、こうなったら、何年かけてでも読み続けてやるって覚悟です。(笑)

〉P.S.
〉お忙しいでしょうから、レスいりませんよぉ。

そんなそんな、励ましていただいてお礼無しでは、申し訳ないですぅ。
これからも、宜しくお願いします!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.