GLってあるのでしょうか?

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/18(02:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10725. GLってあるのでしょうか?

お名前: yuki
投稿日: 2003/2/11(22:49)

------------------------------

 みなさん、こんにちは、yukiです。今日ふと思ったのですが、易しい英語をたくさん読んでいっていつの間にか読書の力が伸びているというのがGRのすばらしいところなんですが、それと同じ方法でリスニングを徐々に鍛えていくgraded listening(GL)っていうのはあるのでしょうか?たとえば、スカパーなどで「英語を母国語としない人」を対象にかなりゆっくりめにしゃべってくれる番組でドラマを聞いていくうちに自然と聴解力を伸ばそうというコンセプトで作られている教材のようなものです。

 私は受験勉強をかなり熱心にやり、大人になってからは「茅ヶ崎方式」という英語学習法で時事英語的な面を鍛えたことがあります。そのため、論文型の英語の読解はある程度こなせるつもりで、日本の出来事を報じているものなら英字新聞はほぼ辞書なしで読め、NHKの英語ニュースはだいたい聞き取れるつもりです。

 ところがくだけた表現・早口英語を連発する、英語の小説やポップス・洋画のたぐいはほとんど分からない、というコンプレックスがずっとありました。勉強としての英語はある程度こなせるが「楽しい英語」はさっぱりダメという悩みをずっと抱えています。
 そんなとき約半年前にふとSSSのことを知り、読解面での楽しい英語をつらさを感じないで伸ばすのにこの方法はすばらしいと思い、1ヶ月10〜15万語をおおよその目安にして現在70万語まで来ました。おかげさまで英語の「読むという面」は今後も楽しみながら続けられそうで、いつかはPBも読めるかも?というきが少ししてきました。この方法には言葉で言い表せないほど感謝をしています。

 しかし、ときどきテレビで海外ドラマなどを見るともうさっぱり。セサミストリートなどもテキスト見れば「ああそうか」ということがあっても、「いきなり聞いてこんなスピードでは分からないよー」というのが正直なところです。(ニュースならば一語一語区切って模範的な発音で読み上げてくれるから聞き取りやすいです。日本語で言うと7時のニュースの日本語とサザンの桑田さんの日本語の発音がかなり違うから外国の人には聞き取りやすさが全然違うと思います。)
 しかし、たった一つ例外がありました。いまから7年前にNHKテレビ英会話で立教大学の杉本豊久先生が講師をしていた講座で「消された記憶」というドラマを見たときです。これは英語を学ぶ外国人トレーニング用に作られたドラマで本当にゆっくりはっきりとしゃべっており、使う単語も全然難しくなく、凶悪事件のドラマなのですが実に楽しく聞き取りできたことがあります。今までのたった一回のうれしい経験です。

 その後スカパーなどが登場し英語教育専門のチャンネルなども登場したようですが、似たようなものがあるのでしょうか。また市販の教材でもいいのですが。
 私が探しているのはちょうどSSSのように毎日楽しくて、学習を続けるのに苦痛がなく、かつ徐々に聴解力を伸ばしてくれる方法です。酒井先生、古川先生、そのほかみなさま、1ヶ月数千円以内で済むようなよい勉強法・講座などありました是非お教えください。よろしくお願いいたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10733. Re: GLってあるのでしょうか?

お名前: samats
投稿日: 2003/2/11(23:44)

------------------------------

yukiさん、こんにちは。samatsです。
私もGLなるものがあるなら、挑戦したい!と思っている一人です。
なので、たくさんの情報が寄せられるとうれしいです。

〉 私が探しているのはちょうどSSSのように毎日楽しくて、学習を続けるのに苦痛がなく、かつ徐々に聴解力を伸ばしてくれる方法です。酒井先生、古川先生、そのほかみなさま、1ヶ月数千円以内で済むようなよい勉強法・講座などありました是非お教えください。

Webやシャドウイングの掲示板で最近話題なので
ご存知かと思いますが、念のため、
http://www.bbc.co.uk/bbc7/bigtoe/books/index.shtml
BBCの児童書の朗読はいかがでしょうか?
日替わりで公開されています。
私は今、シャドウイング&ヒアリング強化月間(笑)で、
毎日ここをチェックしては素材を取り貯めています。
(これが活躍する日は来るのでしょうか...)

多読はなんとなくコツのようなものを理解していますが、
多聴は何をポイントに聞いていけばいいのか
ちょっと悩んでいます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10770. Re: GLってあるのでしょうか?

お名前: ポロン
投稿日: 2003/2/12(11:27)

------------------------------

yukiさん、こんにちは。ポロンです。

私も、yukiさんと今までの英語勉強歴や、リスニングに関して感じていることが
似通っているので出てきました。

私も、ニュースのようなゆっくりめでクリアに話される英語を聞くことに
ストレスは感じないけれど、映画やドラマの英語は一生かかっても
聞き取れるようにはならないような気がしていました。

〉 私が探しているのはちょうどSSSのように毎日楽しくて、学習を続けるのに苦痛がなく、かつ徐々に聴解力を伸ばしてくれる方法です。酒井先生、古川先生、そのほかみなさま、1ヶ月数千円以内で済むようなよい勉強法・講座などありました是非お教えください。よろしくお願いいたします。

yukiさんのお答えにはならないとは思いますが、今私が自分のこととして
感じていることを書きますね。

まず、段階をおって、ということからするとGRのカセットが思いつきますが、
ニュースが聞き取れるyukiさんには、これも発音がクリアすぎて
あまりリスニング力アップには役立たないかと思います。
(シャドウイングにはいいと思います)

yukiさんのおっしゃるような教材があれば私も使いたいけど、(笑)
やはり、教材として作られた英語をいくら聞きつづけても、生の英語は
聞き取れるようにならないんじゃないか?
最初はつらいかもしれないけど、本物のネイティブ向けの英語を
体当たりで聞いていかなければ、いつまでたっても映画を字幕なしで
楽しめるようにはならないんじゃないか?
と思っています。

それで、映画で聞き取りやすそうなものから、DVDで見て、
どうしても聞き取れないところは英語字幕で確認しながら楽しんでいこう、
と最近思い始めました。
英語字幕に関しては、賛否両論あるかもしれませんが、私はわからないところ
だらけだとストレスがたまって続きそうにありませんので、ときどき
頼ってしまおう、と思ってます。
映画は、古い映画の方が聞き取りやすいというお話もあったので、
「ローマの休日」あたりから借りてくるつもりです。
「映画の広場」にも、映画の活用方法についていろいろご意見が
出ていますので、参考になさってくださいね。

ドラマの利用法に関しては、
「読めて聴ける英語」というHPの中の
「海外ドラマで英語」のページのやり方が参考になると思います。

  http://www5a.biglobe.ne.jp/~dabomb/english.htm
  http://www5a.biglobe.ne.jp/~dabomb/english_overseas_dramas.htm

ドラマ初級第一段階から上級第三段階まで、リスニング力に応じた
利用方法が書いてあります。
このHPの作者は、このやり方で映画を字幕なしで楽しめるように
なったみたいです。
この方も、本物の英語を大量に聞くしかない、と書いています。

私も多読にばかり時間をさいているので、どれだけできるかわかりませんが、
とにかく、読書と同じく楽しもう!と思っています。
楽しくなければ、絶対続きませんものね。

ドラマや映画のレベル分け、なんていうのも、そのうちできるかもしれませんね。
私たちが開拓者になるつもりで楽しみましょう!

yukiさんのご質問からはかなりピントがずれたかもしれませんが、
生の英語が聞き取れる日を夢見て聞きつづけましょうね!(^○^)

Happy Listening!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10771. Re: 追加

お名前: ポロン
投稿日: 2003/2/12(11:57)

------------------------------

yukiさん、追加です。

最近、ミステリー系の一般PBを読んだのですが、GRや児童書では
絶対お目にかからないような口語表現がわんさか出てきました。

こういうくだけた表現は、知らなければ聞き取れませんよね。
そのうち、一般PBも読まれるようになるでしょうから、目から
仕入れていれば、耳とつながってくると思います。

多読と多聴をリンクさせる、って考えたら、なんだか私も
ワクワクしてきました♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.