Re: 200万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(11:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10350. Re: 200万語通過しました

お名前: TORA
投稿日: 2003/2/3(22:41)

------------------------------

こんばんは、shigeさん。TORAです。
200万語通過おめでとうございます。

〉読んだ本が8冊しかないので、全部読んだ順に紹介します。

8冊で50万語ですか。驚きました。

〉2)Holes ★★★★
〉 みなさまお馴染みのあのHolesです。Hot Zone含めて3冊続けて一般PB読んでいたせいか、すごく読みやすく感じました。キリンのあとのパンダを実感しました。

Holesが、パンダなんて、これまた驚きです。
私は、恐る恐るでしたが、ついこの間読むことができました。

〉5)Animorphs#6 ★★★★★
〉 これもキリンのあとのパンダ本になりました。Patricia Cornwellの後だから、もうほんとに読みやすくて。今回は、これまでにも増しておもしろかったです。Animorphs大ピンチです。

面白いですよね。
私は、7巻まで読んで先に進んでいませんが、これからも読んでいくぞー。
さらに面白くなっていくことを期待しています。

〉6)The Doomsday Conspiracy Sidney Sheldon著 ★★★★★(一般PB) 
〉 この本は一般PBですが、非常に読みやすい本でした。同じシェルダンのThe Sky is Fallingと同じぐらいのレベルではないでしょうか。一般PB2冊目にこの本読むのもいいかもしれません。

Sidney Sheldonは、Sky is Fallingしかしらなかったので、これも覚えておきます。
まだまだ、本の厚さに圧倒され、読むことはできてません。
この前、shigeさんにいわれたように、そろそろ一般PBも読んでみようかなと思っています。
もちろん、絵本や、易しい児童書も、今まで以上に読みたいと思っています。

〉ということで、全8冊でした。
〉最初にも書きましたが、今回はキリンのしすぎでした。ただ、そのせいか、GoosebumpsやAnimorphsがすごく楽に読めるようになってきました。レベル4がパンダ本に昇格したってことでしょうか。3週目は、このレベル4あたりをたくさん読みたいと思ってます。

私、とってもキリンにがてなんです。
だから、レベル4がパンダになってしまうshigeさんにはびっくりです。
レベル4あたり、いろいろ面白い本がありますよね、3周目も、楽しんでください。

〉<TOEICを受験して>
〉先月末に会社でTOEICを受験しました。多読を始めてからは、初めての受験でした。多読の効果と思われるのが、リスニングのPartIVでした。「えー、多読でリスニング?」と思われるかもしれませんが、多読のおかげで英語を英語のまま理解することが楽になってて、聞こえてくる英語の理解できるんです。それで、余裕をもって解答することができて、次の問題の選択肢まであらかじめ読んでおくことができるんですね。そうすると、次の問題を余裕をもって聞くことができて、という状態になりました。リーディングセクションも前より余裕ができたような気がします。でも、これがスコアに反映されてればいいんですが(^^;

私も、英語が以前より聞き取れるようになってきているのではと、一人で喜んでいます。
TOEICのスコアに反映されるといいですね。

では、3周目もHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10423. TORAさん、ありがとうございます

お名前: shige
投稿日: 2003/2/4(21:46)

------------------------------

〉こんばんは、shigeさん。TORAです。
〉200万語通過おめでとうございます。

TORAさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉〉読んだ本が8冊しかないので、全部読んだ順に紹介します。

〉8冊で50万語ですか。驚きました。

はい、ちょっとがんばりすぎました。3週目は、やさしい本いっぱい読みたいと思ってます。

〉〉2)Holes ★★★★
〉〉 みなさまお馴染みのあのHolesです。Hot Zone含めて3冊続けて一般PB読んでいたせいか、すごく読みやすく感じました。キリンのあとのパンダを実感しました。

〉Holesが、パンダなんて、これまた驚きです。
〉私は、恐る恐るでしたが、ついこの間読むことができました。

読みやすさって、相対的なもんなんでしょうね。レベル4読んだ後にHoles読んでたら、感想も変わっていたかも。

〉〉5)Animorphs#6 ★★★★★
〉〉 これもキリンのあとのパンダ本になりました。Patricia Cornwellの後だから、もうほんとに読みやすくて。今回は、これまでにも増しておもしろかったです。Animorphs大ピンチです。

〉面白いですよね。
〉私は、7巻まで読んで先に進んでいませんが、これからも読んでいくぞー。
〉さらに面白くなっていくことを期待しています。

7巻どうでした。やっぱおもしろいんでしょうね。今GooseBumps読んでるから、終わったらAnimorphs読もうかなぁ。

〉〉6)The Doomsday Conspiracy Sidney Sheldon著 ★★★★★(一般PB) 
〉〉 この本は一般PBですが、非常に読みやすい本でした。同じシェルダンのThe Sky is Fallingと同じぐらいのレベルではないでしょうか。一般PB2冊目にこの本読むのもいいかもしれません。

〉Sidney Sheldonは、Sky is Fallingしかしらなかったので、これも覚えておきます。
〉まだまだ、本の厚さに圧倒され、読むことはできてません。
〉この前、shigeさんにいわれたように、そろそろ一般PBも読んでみようかなと思っています。
〉もちろん、絵本や、易しい児童書も、今まで以上に読みたいと思っています。

また、他に読みやすい本見つけたら、紹介しようと思ってます。一般PBにも読みやすい本結構ありそうですよ。って、前に言いましたっけ。

〉〉ということで、全8冊でした。
〉〉最初にも書きましたが、今回はキリンのしすぎでした。ただ、そのせいか、GoosebumpsやAnimorphsがすごく楽に読めるようになってきました。レベル4がパンダ本に昇格したってことでしょうか。3週目は、このレベル4あたりをたくさん読みたいと思ってます。

〉私、とってもキリンにがてなんです。
〉だから、レベル4がパンダになってしまうshigeさんにはびっくりです。
〉レベル4あたり、いろいろ面白い本がありますよね、3周目も、楽しんでください。

レベル4には、おもしろそうな児童書が他にもいっぱいありそうです。Amazonで探してみようかなー。

〉〉<TOEICを受験して>
〉〉先月末に会社でTOEICを受験しました。多読を始めてからは、初めての受験でした。多読の効果と思われるのが、リスニングのPartIVでした。「えー、多読でリスニング?」と思われるかもしれませんが、多読のおかげで英語を英語のまま理解することが楽になってて、聞こえてくる英語の理解できるんです。それで、余裕をもって解答することができて、次の問題の選択肢まであらかじめ読んでおくことができるんですね。そうすると、次の問題を余裕をもって聞くことができて、という状態になりました。リーディングセクションも前より余裕ができたような気がします。でも、これがスコアに反映されてればいいんですが(^^;

〉私も、英語が以前より聞き取れるようになってきているのではと、一人で喜んでいます。
〉TOEICのスコアに反映されるといいですね。

ほんと、反映しててほしいなぁ。掲示板で「スコア上がってるぞーーー」って宣言しちゃったようなもんですからねぇ。ほんと、上がっててほしいなぁ。

〉では、3周目もHappy Reading!!

TORAさんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.