Re: 『Marvin Redpost #1』と『The Piano』を読了。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/1(05:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

25176. Re: 『Marvin Redpost #1』と『The Piano』を読了。

お名前: 杏樹
投稿日: 2012/4/5(22:39)

------------------------------

〉Marvin Redpost #7 を今は読んでいます。9割以上は理解していますが、説明文や伝記と比べるとちょっとひっかかる感じです。米語に弱いのかも。
〉似たレベルでおすすめがあれば教えていただけると嬉しいです。

9割理解できていたら上等です。引っかかるところはどんどん飛ばしてください。多読三原則「わからないところは飛ばす」です。

MarvinよりはYLは低いですが、前におすすめしたMr Putter and Tubbyシリーズはとてもいいです。1作目のタイトルは「Mr Putter and Tubby Pour the Tea」で、ふとしたきっかけで出会った猫を飼うことになったおじいさんの日常を描いています。
あとは
Poppletonシリーズ
ブタのPoppletonの日常生活。ポイントはPoppletonは子どもじゃなくて一人暮らしをしている大人だということ。

「Lotta on the Troublemaker Atreet」
映画にもなった、ふくれっつらのロッタちゃんシリーズです。5歳のロッタちゃんはご機嫌斜め。お母さんとけんかをして家出をすることにしました。

「Mr.Man and Little Miss」シリーズ
Mr.HappyとかMiss Curiousとか、その言葉の通りの主人公がその言葉の通りの行動をするシリーズ。
…実は私はこの本は読んでいないので、実際のレベルの感じがわからないのです。フランス語版で読んだのですが、単純明快な線の絵で、多分英語でもやさしくておもしろいと思います。

あとはオックスフォードにノンフィクションのシリーズがあります。OFF(Oxford Factfiles)というシリーズでレベルはOBWと一緒です。興味のあるジャンルの物を読んでみてはいかがでしょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.