Re: 30万語通過、おめでとうございます

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/1(03:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

25090. Re: 30万語通過、おめでとうございます

お名前: yukaffe
投稿日: 2011/5/24(08:54)

------------------------------

杏樹さん、お返事ありがとうございます!

昨夜、初めてOBW1の Love or Money? を読みました。
とっても読みやすくて気に入りました!
こちらのシリーズも少し幅を広げてみようと思います。

〉マクミランは読みやすくて面白いものが多いですね。ケンブリッジは全てオリジナルなのでダイジェスト、リライトではない良さがあります。
〉ペンギンは2〜3あたりになりますと、冊数は多いのですがその分玉石混交です。特に映画のリライトは映画を見ていないとわからなかったり、長編もののダイジェストは単なるあらすじになってしまっておもしろくなかったりします。おもしろくないと思ったらじゃんじゃん投げてください。
〉OBWはいかがですか。こちらも面白い本がたくさんあります。

GRも色々違いがあるんですね。 基本単語の数と語数だけしか頭になく
本を選んでいたので、勉強になりました。

〉〉児童書は、色々試している感じで、MTHやmarvin redpostは
〉〉とっても楽しく読んでいます。

〉どちらもいい本ですね。MTHはReserch Guideも面白いので、ぜひ読んでみてください。

早速、探してみます!

〉〉自分の好みに偏ってしまうのがちょっと心配なところもありますが、
〉〉今のところ、1日1万語の目標をなんとかクリアーしてます。

〉どんどん好みに偏ってください。偏れば偏るほど多読は進みやすくなります。おもしろくない、興味がわかない本はどんどん投げて、おもしろそう、読んでみたい、と思う本を追求してください。自分がどんな本が好きか、どんな本なら面白く読めるか、それを探っていくのが大切です。

自分好みに偏って良いですね^^; なんかちょっと安心しました。
基本は楽しく読めなくちゃいけないんですね! 嬉しいです!!

〉読みたい本がたくさんあるのはいいですね。
〉これからもHappy Reading!

今日は、お天気も良く気分がすっきり!
これから Happy Reading します^^


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.